四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新神戸から岡山まで新幹線でワープ。ちょっともったいない気もしますが、乗り継ぎ割引で次の在来線特急券が半額になりますし、500系ハローキティに遭遇できたので良し。ロゴもハローキティバージョンになっている...
JR西日本では、コロナ禍の厳しい経営状況の長期化、またデジタル化の進展等の社会変容を踏まえ、在来線特急料金の一部見直し(値上げ)を実施することを発表しました。在来線特急料金の一部見直しについて:JR西...
hanwa0724さんのブログ
博多南線の特急料金が2023年4月に初めて値上げされることが発表されました。博多南線の特急料金は1990年4月の開業以来、山陽新幹線にまたがっての利用時も含め100円の特定特急料金制度が維持され、3度の消費税増...
2022年9月2日、松山運転所所属のキハ185系3100番台2両(キハ185-3107+キハ185-3103)が多度津工場から所属先まで回送されました。同車両は、脱線事故を起こしたキハ32-4「かっぱうようよ号」の伴車として多度津工場...
2nd-trainさんのブログ
2022年9月2日に、高松運転所所属の7000系7019号が、多度津工場へ入場のため回送されました。同車は大雨で箕浦駅から自走不可となっており、 キハ185-18+キハ185-17により救援された形での回送になりました。
2nd-trainさんのブログ
JR西日本は、在来線特急料金について見直し(値上げ)を行うと発表しました。 (そろそろ値上げのことを「見直し」と言い換えるのやめませんか~…)   B […]The post 【JR西日本】「B特急料金廃止」な...
207hdさんのブログ
JR西日本は2日、特急料金の見直しを発表した。示されている理由は「コロナ禍の厳しい経営状況の長期化やデジタル化の進展等の社会変容」である。ネット予約では割引料金をこれからも提供されるとのことではあるが...
遠路はるばる、前日夜に東京を出て、出雲市を目指す「寝台特急サンライズ出雲」2022/08/13 伯備線午前9時さすがのお寝坊さん(=ボク)でも、目、覚めてますけどね
wahaha1777さんのブログ
土讃線讃岐財田駅~坪尻駅間で発生した倒木のため、琴平駅~阿波池田駅間で運転を見合わせています。このため、特急南風7号は、行き先を『多度津行き』に変更しています。
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も撮り鉄ドライブの話題です。丸亀駅で無事に2000系を撮影し移動。お隣の讃岐塩屋駅へ向かいました。 こちら8600系の特急しおかぜ4...
2022年8月30日から9月1日にかけて、半家~江川崎間にて落石により脱線事故となった、松山運転所所属のキハ32−4「かっぱうようよ号」が、宇和島から多度津工場まで回送されました。キハ185系3100番台2両が連結し牽...
2nd-trainさんのブログ
今年も梅雨のシーズン,6月の週末はスーパーレールカーゴの写真撮りと140円旅行で1日を楽しみました。今日はそんな1日のアクティビティをご報告します。 東京~大阪間を130km/h運転,6時間ちょっとで結ぶスーパ...
kurikomashaさんのブログ
2022年8月13日 松山市駅近くの伊予鉄グループ本社ビル1階に「坊っちゃん列車ミュージアム」があり、行ってみました。 しかしスターバックスコーヒーの中にあるので、館内は休憩している人がいるので、写真を撮...
先日、所用で付近を通りがかった際に瀬戸大橋線早島-箕島で撮影した上り団体専用列車「特急「しおかぜ」「南風」運行開始50周年号」です。国鉄色のキハ185系を使用して運転されました。恥ずかしながら1986年のキ...
2022年7月の伯備線の旅、まだまだ続きます。 新見市内で一泊し、翌朝は南下して撮影することにします。その前に新見駅の通路にある掲示物を紹介します。「祝やくも50周年」と題し特急「やくも」の沿革が書かれて...
ソルトさんのブログ
マイクロエース(MICRO ACE)さん、2022/9/7出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<A6742>キハ281系 特急北斗 5両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>函館~札幌間の高速化を目的に、1992年に開発されたJR北...
みーとすぱさんのブログ
高知県の鉄道特集。阿佐海岸鉄道のDMV、土佐くろしお鉄道ごめん・奈半利線&中村・宿毛線、魚梁瀬森林鉄道、土佐電鉄の路面電車、予土線に四国新幹線の話題まで網羅している。四国に行きたくなってきた。テツぼん...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日も撮り鉄ドライブの話題です。そして、今回のメインである2000系特急しまんと1号です。高知運転所の2700系を全て特急南風号に集結さ...
前回の続きです一旦JR高松駅へ戻り少し寄り道、キハ185系で運転されるうずしお10号を撮影普通列車で琴平へ移動。少し歩いて琴電琴平駅から再びことでんに乗車朝見かけた1070形が止まってました途中下車してちょっ...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。