四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
プラン鉄taku&JR四国&クラブツーリズム!おはようございます
今日も、当館で展示中の機関車模型を紹介します。今日紹介するのは、伊予鉄道の坊っちゃん機関車1号機です。実物は、松山市の梅津寺パークに静態保存されており、復元された(ディーゼル)機関車が伊予鉄道を走っ...
3月30日 山陽線 113系,285系 サンライズ出雲
2022年3月19日撮影分琴電を撮ったりしてから日没直前にある場所へ屋島ケーブルカーをご存知の方ならわかるでしょうね〜…知ってる人いるのかな…車両はボロボロです車内にも入れます!ただし割れたガラスが散乱して...
JR四国といすみ鉄道は、JR四国からいすみ鉄道へ貸し出されていた急行「いよ」「うわじま」ヘッドマークの返還式を5月14日にJR高松駅で開催すると発表した。これに合わせた記念ツアーも予定されているヘッドマーク...
[ 国立公園鉄道の探索 ]高松駅は国立公園風景と接している(瀬戸内海国立公園)四国の玄関口ともいわれる、香川県の高松駅の近くには、瀬戸内海国立公園の海域に含まれる、美しい海景色が広がっています。ここは...
おやっとさぁ! お昼ごはんはカレー、Y野家に久々に行った。久々に愛想のいいおねーさんに会えて、午後からもいい感じで仕事出来ました。 さて、坂出で撮影後、高松へ行って乗り換え。 隣りのホームに、琴平行...
2022年4月22日に、高松運転所所属の2700系気動車2757号車が多度津工場での検査を終えて出場し、多度津→高松間で試運転が実施されました。高松駅から運転所引き上げについては、キハ40-2107+キハ47-174が連結され...
2nd-trainさんのブログ
徳島線で阿波池田を目指しております。穴吹からは車掌乗車もなくワンマン運転となります。乗客も6人となり、窓を開けて、気動車のエンジン音を楽しみながら、夏の生温い風を受けます。貞光に停車。国定公園剣山の...
いよ子です。皆さん、こんにちは。 先日、電車に乗った時のことです。小学校に入る前ぐらいのお子様が運転席の様子を真剣に見つめている姿を見て微笑 […]
いよ子さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は貨物列車の話題です。去る4月17日。ダイヤ改正から1ヶ月が経ちだいぶ慣れてきたところでしょうか? 3月まではEF65が運行していた...
この日(4/8)は、1時間以上遅れていた「サンライズ出雲」を撮影できるなど、幸運が重なりました。 主だったポイントでの撮影を終えたため、北上すべく車を走らせていると、遠目にも満開を迎えている八重桜を見つけ...
本日(4月22日)は、以下の出来事が有った日です。讃岐国多度郡屏風浦(現在の香川県善通寺市)出身の日本真言宗の開祖、空海(弘法大師)が永遠の禅定に入った日。(コチラを参照)(835年(承和2年3月21日))琴平電鉄(現在...
2022年3月19日撮影分前回の続き井倉で国鉄特急色の初運転を撮影してから高速道路を使って四国入り狙いはこれ!交番検査施工に伴う多度津駅から高松運転所への車両回送試9166DE10 1139 + チキ6000 4両 (チキ6336+...
その2のつづき、今回は古高松南駅、八栗口駅、讃岐牟礼駅の3駅です。古高松南駅。駅名標。ホーム全景。ホーム上から。八栗口駅。駅名標。構内踏切から。ホーム上から。讃岐牟礼駅。駅名標。駅出入口部。ホーム...
前回記事はこちらです。松山城の桜♪2 | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)登りはリフトを使いましたが、帰りは頑張って坂道を下ります松山市駅方面へはこちらの方が近道なので松山市駅近くの金券ショップ...
おやっとさぁ! お手軽に食べられる国内メーカーのタイ製造のタイ食材缶詰ガパオの単品がタイカレーの2種類とセット販売になってたとは…。春雨やビーフンをちょっと堅めにゆでてから、ガパオ缶詰と合わせて炒め...
撮影日: 2022年4月5日 愛媛県今治市菊間町浜にある予讃線(JR四国)の菊間駅、およびそのすぐ近くにある観光スポット「瓦のふるさと公園」で撮影した写真をアップする。 ※使用機材:LUMIX GX99 + LUMIX G VARIO 1...
DMVとはデュアルモードビークル(Dual Mode Vehicle)の略で、線路と道路の両方を走る乗り物である。2021年12月に阿佐海岸鉄道において世界で初めて営業運転が開始された。かつて北海道の釧網本線で試験運転してい...
2022/4/17(日曜)撮影前日夜のJR西日本管内の架線トラブルにより貨物がほぼ止まってしまったのに加えて、寝台特急サンライズも巻き込まれてしまいましたね。お客はすでに降りており、サンライズ自体は東京まで回送...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。