四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
高松琴平電気鉄道(ことでん)では、現在多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいるウクライナの鉄道事業従事者への連帯を示すため、琴平線の車両の上部を青...
hanwa0724さんのブログ
高松琴平電気鉄道(ことでん)は、「ことでん公式」Twitterにて、琴平線の車両(1200形1207・1208号車)の上部を青くし、「ウクライナ国旗ラッピング」車両として4月19日から運行すると発表した。「ことでん公式」Twi...
←前記事「横浜 石川町・中華街・横浜スタジアム」 2021年4月13日発の夜行で、岡山・大阪・京都へ行ってきました。岡山は2000年、大阪と京都は2020年以来の来訪でした。■4月14日横浜→(夜行バス)→大阪→(東海道...
2022年4月19日、高知運転所所属の2700系2713号車が検査を終え、多度津工場を出場し試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
★<10-1565>285系3000番台<サンライズエクスプレス>(パンタグラフ増設編成) 7両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>特急形寝台電車として、1998年に登場した285系。“サンライズエクスプレス” ...
みーとすぱさんのブログ
コロナ禍以降、初めて参加した公開鉄道模型運転会。集まった車両たちの画像の続きを。 16番スケールの模型を楽しむ人の平均年齢は高く、最近の車両にはあまり興味を示さないので、どうしても古めの車両ばかり...
寅年もはや3分の1を過ぎようとしてる暦をめくると来月の5日が立夏なのでもうすぐ初夏畑も少し落ち着いたのでうろつきたいところですが今年も小さな時刻表買いそびれた3月のダイヤ改正のニュースを聞いてから...
海岸寺駅は近くにある海岸寺から名をとった駅です。 ホームは島式ホーム1面2線のほかに側線があります。 無人駅ながら自動券売機が設置されています。   窓口の跡などは残っていません。 自動券売機が設置...
駅ラブさんのブログ
陸橋下の無人駅讃岐塩屋駅は陸橋下にある無人駅です。 ホームは狭く、2面2線の相対式ホームとなっています。 ホーム同士は陸橋を通らないと行き来できません。   まずは松山方面方面です。   松山寄...
駅ラブさんのブログ
ことでんにも青と黄が登場。今、国営ウクライナ鉄道は激しく攻撃され、多くの職員が殉職しながらも連日多くの避難民を安全地域まで移送し、必需品を各地域に運んでいます。ことでんは鉄道会社としてウクライナの...
3月28日 山陽線 113系,285系 サンライズ出雲
大王製紙事件
鉄印帳の旅 土佐くろしお鉄道編(3)奈半利駅夕日がきれいですね安芸駅お肌のために毎日気をつけていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
2022年4月18日に、高松琴平電気鉄道600形603Fが仏生山工場での全般検査完了確認のため試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
旅行最終日は直江駅近くの撮影場所で国鉄色「やくも」を撮影して、そのあとは飛行機で東京に帰るだけだ。せっかくここまで来ているので出雲大社でも見学しようかとも考えたが、旅行4日目で疲れもたまっているの...
tamatetsuさんのブログ
PHOTO:原当麻駅に到着するE131系 5年ぶりにJR東日本エリアに戻って来ました(2年6か月はJR東海エリア、1年6か月はJR四国エリアで仕事をしていました。)。 生まれも育ちもJR東日本管内...
TTIさんのブログ
2022年4月18日に、徳島運転所所属1200形1248号車が多度津工場での全般検査を終えて出場し、多度津→高松間で試運転を実施しました。翌日以降、徳島運転所へ回送されます。
2nd-trainさんのブログ
こちらは遅れ50レを狙った際の副産物。 新大阪駅で運転打ち切りとなったサンライズが8時間ほど遅れて回送されていきました。◆20220417 285系I2+I5編成 回5032M 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸 回送自己検索用...
小田笑人さんのブログ
撮影日: 2022年4月12日 伊予鉄道城南線(路面電車)の道後公園停留場(愛媛県松山市道後町1丁目)。道後公園の中に湯築城(ゆづきじょう)跡があることから、「湯築城跡前」とも呼ばれている。 ※使用機材:LUMIX ...
(いかにも撮ってください?)それでは特別展示会への参加紀行を開始します.『【目次】2022/4/1〜4/2 伊予灘ものがたり特別展示会・レビュー記念団体臨時列車』(期待の新型観光特急)大変お待たせいたしました.202...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。