四国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、愛媛県西部の南予地方、内陸部に位置する古い町並みが有名な内子町の中心部にある予讃線(新線。山線。内山線)と内子線の境界駅、内子駅 (うちこえき。Uchiko Station) です。...
すっかりブログの方をサボってしまい、1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。先々週、ほぼ3年ぶりに関東を抜け出して四国へ。松山駅にて、2000系気動車特急「宇和海」と並ぶEF65 2070号機牽引の貨物列車(3072レ...
Sin1011さんのブログ
2021年12月5日(日) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF65 2065号機 9597レ 東京メトロ2000系甲種輸送 川崎貨物⇒根岸 6:49◇2133F。 52編成増備予定の33編...
スーパーはくと智頭急行線の続き・・・と、思いましたが師走も2/3が終わり伊予灘ものがたり現行車キロ47の運行も1週間を切りました&nb
とき310号に乗車の証明、車内の表示板です。1時間以上も乗車する上越新幹線ですが剃り街さんのお気に入りの車内に搭載されているJR東日本の車内誌でおかげで退屈はすることなく過ごせます。越後湯沢駅付近では雲...
JR各社は、令和4年3月にダイヤ改正を行うことを発表しました。ダイヤ改正日は令...
szhさんのブログ
撮影日: 2021年12月12日 伊予鉄道2000形車両(モハ2005新塗装)。道後温泉駅(愛媛県松山市)の近くで撮影。 元々は、京都市交通局(京都市電)に在籍した路面電車車両である。1964年から新造された。 1977年に全車廃...
先週の続きと言えば続きになります。日本国産の名機といえば、軍用機では、零戦(零式艦上戦闘機)民間機では、YS-11が有名だと思います。YS-11には私も数回ほどしか乗った事が無くTDA(東亜国内航空)時代の伊丹...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。今日は鉄道模型の話題です。今回導入したのはこちら、マイクロエースから発売されたキハ32形 3代目海洋堂ホビートレインかっぱうようよ...
「時代(とき)の夜明けのものがたり」が通過したので、この日は早めに引き上げようかと撤収に取りかかっていたところ、遠くの踏切が鳴り始めました。この先の駅で「時代(とき)の夜明けのものがたり」と交換し...
松山市内を走る伊予鉄道の市内線(路面電車)と、市内から郊外を結ぶ伊予鉄道線があります。伊予鉄で有名なのが市内観光列車の「坊っちゃん列車」、明治時代にドイツ製の小型蒸気機関車で運行を開始した列車で、...
JRグループ各社が2022年3月に実施するダイヤ改正内容については、下記記事でダイジェストをご紹介しています。今回の記事では、JR四国の改正内容についてみていきます。2022年3月ダイヤ改正について|JR四国...
hanwa0724さんのブログ
ことでん1300形電車高松琴平電気鉄道 長尾線元山-水田駅2020年08月04日現在、ことでん貸切乗車団さんにより、クラウドファンディングが開催されてます。ことでん貸切乗車団さんがクラウドファンディングに挑戦...
こんにちは。 急に寒くなりましたが、皆様お変わりはございませんでしょうか?。 私?。 相変わらず、忙しい毎日を送っています。今年の乗り鉄も全て終わり、休みもなく、大晦日まで無休で頑張ります。 ブ...
12月20日 昨夜,今朝の風景 神戸港・夜景,満月,有明の月,日の出...
今回はだいぶ前の高松琴平電気鉄道の瓦町駅をご紹介します。1996年にコトデン瓦町ビルが建って、コトデンそごうが開店する前の写真です。この頃の瓦町駅では志度線も同じ場所で見ることが出来ました。長尾線の平...
だいらさんのブログ
追憶の赤プロジェクト【残り11日】あと136万円で成立します。進捗基準は先週あたりから1日2%上げていかないと達成ペースではないとのことですが、現在この達成ペースよりも伸び悩んでおります。開始から5日で20...
予讃線の観光列車「伊予灘ものがたり」です。松山駅~伊予大洲駅・八幡浜駅を結ぶ観光列車で、海がよく見えるように片側の座席は海の方向を向いています。キハ47系気動車を改造した専用列車で2両の固定編成ですが...
2021年12月20日に、高知運転所所属の2000系(2150形)気動車2153号車が、多度津工場での全般検査を終えて出場し試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
JR西日本在来特急は(全車指定席化はともかく)土休に追加運転(というか平日に減便)の傾向があります。テレワークで出張等が減ったが行楽の客足は戻るとみているのでしょう。米原まで来る新快速が昼間に毎時1...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。