「#しおかぜ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
国鉄最後の四国はさらに一周して高知にも行っている。かなりの駆け足で、写真はあまり撮れなかった。しかし、これから民営化後も四国には何度も行くことになる。 それにしても写真を見ると四国の写真を見ている...
東京から帰ると依頼もあってすぐに四国へ渡った。ちょうど瀬戸大橋の工事か住んでいて、さらに予讃線と土讃線では電化工事がすでに終わっていて、試運転が行われていた。さらに瀬戸大橋の完成に向けて線路関係の...
東京から帰ると依頼もあってすぐに四国へ渡った。ちょうど瀬戸大橋の工事か住んでいて、さらに予讃線と土讃線では電化工事がすでに終わっていて、試運転が行われていた。さらに瀬戸大橋の完成に向けて線路関係の...
逆さから読んでも同じ回文の、特急列車愛称編です今回は、逆さから読んでも同じ「回文」の特急列車の愛称名編です。いつもの硬い内容とは異なります。以下、50音順に列記してみました。あくまで遊びのジョークで...
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は西条市大町字福森859-1にある、JR四国の伊予西条(いよさいじょう)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史については第1回、待合室と1番のりばについては第2回で書いたとお...
叡電デナ22さんのブログ
岡山軌道区。高松運転所。高松到着後のサンライズ。 高松にキハ185・6000系がいました。仏生山基地。デカ1もいました。キハ40 高松発車。2600系入線。この後パンタグラフがぶっ壊れた5000系M2編成。キハ185系入...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2423日目です。今日は回送列車の話題です。とある日の早朝。中萩駅で待ち伏せして、特急電車8000系のL1編成の回送を撮影しまし...
【1979/2/17】 朝を迎えれば、通勤通学列車が高松へ向けて続々と上って来る中、特急や急行も動き出すオンパレードタイムの到来だ。それらを狙うべく多度津から折り返し、鬼無で下車したのは7時過ぎ。 1D 「...
ごーまるななさんのブログ
そんな感じで岡山から特急「しおかぜ」に乗り、愛媛県の松山に到着しておりますクラ駅長です。 …JR松山駅は規模(テナントビルも含む)としては伊予鉄道の松山市駅よりカナリ小さく、小さな平屋の駅舎がある地...
特急「しおかぜ」号で岡山駅まで行き、新幹線に乗り換えて帰宅しました。 (岡山駅まで乗車した特急「しおかぜ」号)・特急「しおかぜ」号で松山駅へ 乗り換えの特急「しおかぜ」号は8600系による運転でした。8600...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2417日目です。今日は回送列車の話題です。去る10月上旬、多度津工場から特急列車の回送が下ってきていました。いつもの中萩駅...
こんにちは。2024年も、はや11月になりました。天候も不安定な日が多いですが、先の3連休は後半お天気にも恵まれました。私は「のんびりホリデーSuicaパス」を使い、2年ぶりに常磐線を撮影してきました。 当日は...
hacchi46さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2416日目です。今日はダイヤ改正の話題です。特急モーニングエクスプレス高松行きは8000系の五両編成での運転。ダイヤ改正後も...
松山駅では乗り継ぎの便を図るため、「しおかぜ」号と「宇和海」号の縦列駐車が行われていますが、それも高架化までかもしれません。 (8600系のかっこいいロゴ)・松山駅で特急「しおかぜ」号に乗り換え 松山駅か...
こんばんは。三好 鉄道です。先月26日(土曜日)から27日(日曜日)までの2日間、列車に乗って愛媛県を旅した話の4回目になりますが、昨日のブログでは新大阪駅からJR山陽新幹線と特急しおかぜ5号に乗り継いで松...
特急「宇和海」号は、単線非電化の予讃線を駆け抜け、宇和島駅―松山駅を90分前後で結びます。 (肱川を渡る特急「宇和海」号)・特急「宇和海」号で松山駅へ 伊予大洲駅は典型的な国鉄型配線で、改札口に直結した1...
こんばんは。三好 鉄道です。今日は二日ぶりに先週の土日に実行した愛媛県の旅の話を書き綴ります。因みに前回は新大阪駅からJR山陽新幹線に乗って岡山駅へ行き、岡山駅から松山行き特急しおかぜ5号に乗り換えて...
【リーフレット】《8000系リニューアル車両続々登場!!(2024年(令和6年)10月13日収集)》 特急しおかぜ号、いしづち号に使用される8000系電車リニューアルに関するA4サイズ・両面印刷のリーフレットです。―――――――――...
こんばんは。三好 鉄道です。この前の土日(10月26日~27日)に実行した愛媛県の旅の話の2回目です。一昨日のブログでは「三好 鉄道」は新大阪駅からJR山陽新幹線に乗って岡山駅へ行き、岡山駅から松山行きの特急...
単線区間の多いJR四国では特急最優先のダイヤ+自由席拡充による特急の日常利用促進で頑張っています。 (JR四国のもう一つの看板であるものがたり列車)・JR予讃線の普通列車・特急列車事情 「伊予灘ものがたり」...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。