九州エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年4月20日、特急「かいおう2号」が所定の787系の代わりに、783系CM14編成(みどり編成)による代走運転を行いました。ハイパーサルーンが4ヶ月ぶりに「かいおう」運用に入り、純正みどり編成での運転は1年半ぶ...
2nd-trainさんのブログ
北九州・福岡都市圏輸送の主力だった交直流近郊形電車421、423、415系。国鉄末期には東京・大阪の国電並みの15分間隔で運転。「マイタウン電車」と命名されヘッドマークを付けて走った。
bonulocoさんのブログ
2024年4月20日(土)。 遠賀川駅スタートのJR九州ウオーキングが開催された。 たまたま休みなので参加した。 天気は曇り。すっきりしない空模様。 折尾駅4番ホーム。折尾駅で折り返す普通二日市行きに乗る。...
平成18年SLあそBOYの引退後後継列車として登場したキハ58系「あそ1962」Nゲージで発売中です。この商品はホビーセンターカトーと特別な販売店でしか取り扱ってない限定商品です。もう2度と生産はありませ...
くまのりさんのブログ
#75から続いております。併せてご覧いただけると時系列がわかりやすいという訳でもないので、気が向いたときにでもご覧いただけたら幸いです。 本題。押上線も下りラッシュに備えてか本数がどんどん密になってき...
アメンバー限定設定アイコンHN未表示状態でのフォローが2件程あった模様でorz..その当事者らしき方のブログで小倉砂津チャチャタウン前バス乗り場降雨時濡れるからもっと手前にバスを停めてくれ、とありましたが...
■EOS-M5にEF-S カメラの電源を入れると同時にAF操作をしていないにもかかわらず地面や電線にAFが作動している。 近鉄80000系特急ひのとり。EOS-M5にEF-S55-250mmレンズを装着して撮影しました。使い勝手の方に...
日田駅に入線する特急ゆふ号当時は光岡~日田間が災害で運休となっている関係で特急ゆふは大分~日田間で運行されていましたキハ185系とキハ200系の並びすべて赤色塗装の車両です
米原発着を名古屋発着に変更しても必要編成数は同じ5運用で可能では?北陸新幹線開業後、大阪-福井の移動では敦賀での乗り換えが増えました。一方、名古屋-福井の場合は、時間帯によっては米原と敦賀の2回の...
ハッシュタグ天神大牟田線8000形特急記事画像と、プロフジーンズエンブレム画像からの思い付きで^m^
日時: 2024年10月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄 485(489)系特急電車(AU13搭載車)増結セット(M)です。 JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済 JR九州承認済 【 2024年10月 】...
横濱模型さんのブログ
1974年4月 佐志生の古木の桜が満開 新車の485系による試運転列車が1番線をゆっくりと通過していった この日は珍しく前照灯を点灯していた 佐志生の桜は1990年代まで持ち堪えたがやがて朽ち果てて消滅 代わり...
今回から4月中旬に出かけた由布院温泉の旅行記です。新大阪駅から山陽新幹線の「みずほ号」に乗車しました。鹿児島中央駅行ですが、途中の博多駅で下車します。新大阪駅発の「みずほ号」の普通車指定席です。グリ...
六地蔵駅から木幡駅までの区間も複線化されたが、実は木幡駅からかつては軍用側線が分岐していて、途中までは複線のようになっていたこともある。廃線跡はしっかり残っていて、おそらく末期は日通のスイッチャー...
毎月20日(今月は19日)に発売される写真雑誌「CAPA」。その中の鉄道写真のフォトコンコーナー「TEKKEN!!」。今回のテーマは「特急列車」というテーマだ。特急列車の写真は色々撮っているが、特に人気があると思...
JR東海の新型通勤車両、315系電車。活躍の場を広げてきております、2024年春からは武豊線で走っています。 直近ではこれに伴い誕生した、313系と315系連結運転の様子をご紹介しました。 &nbsp ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
写真 : JR九州815系電車 (Wikimedia Commons Suikotei)前面展望動画 (YouTube ヒロスケ鉄道・展望動画チャンネル) 鹿児島本線 区間快速 八代⇒鳥栖前面展望動画 (YouTube jo oku) 鹿児島本線 区間快速 八代⇒鳥栖...
上川駅100周年記念入場券購入からのお散歩~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その23の続き。前回はこちら。『上川駅100周年記念入場券購入からのお散歩~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その23』天候...
KATSUMAさんのブログ
当ブログでもご紹介しておりますように、長崎線は、令和4年9月の西九州新幹線開業に伴いまして、江北~諫早間が佐賀県・長崎県が管轄します「上下分離区間」となっておりますし、肥前浜~長崎間が非電化とな...
2024年4月20日に、JR九州の主催で「福岡・大分デスティネーションキャンペーン」の記念企画として「50系客車特別運行!門司港への旅」ツアーが「Aコース(門司港自由散策コース・食事なし)とBコース(レストランM...
2nd-trainさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。