JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
11月21日(木)は本場の日。この日は朝早くの特急サンダーバード、北陸新幹線、富山地方鉄道線に乗って、立山黒部貫光( たてやまくろべかんこう )のトロリーバスに乗る事にしました。富山県側は降雪などによりバス...
先日、発売された駅腕時計。『これは欲しい!東海道新幹線にちなんだ時計 駅時計、0系パタパタ時計など3種発売』JR東海リテイリング・プラスから、東海道新幹線にちなんだ3種の時計が発売される模様。東海道新...
昨年度DE10形・DE11形ディーゼル機関車は新たに7両が除籍が確認されたJR貨物のDE10系列について、間もなく全廃となる見通しである明らかになりました。今回はDE10系列の動向を振り返ります。貨物時刻表より、今年3...
湘南色の部屋さんのブログ
おはようございます、ご機嫌いかかですか。尾張地方、くなりました。寝台特急「カシオペア」色を伝承している、EF510型510号機の電気機関車が貨物列車を牽いていました。左の高架線は東海道新幹線です、...
おはようございます!昨日、気になる情報を入手しました。JR東、高崎・盛岡エリアに新型「ハイブリッド気動車」導入 形式名は「HB-E220系」 https://t.co/XQw9grkj5S #鉄道コム @tetsudo_comより→なんか、JR北海...
今回の【駅】シリーズは、神奈川県藤沢市の南寄りに広がる住宅街に位置する小田急小田原線の駅で、ホームごとに改札口が設置されている難読駅、本鵠沼駅 (ほんくげぬまえき。Hon-Kugenuma Station) です。駅名 本...
今回は私が撮影した新幹線電車特集の2回目をお届けします。子どもの頃から鉄道写真を撮影しに行っていた米原駅。新幹線の撮影においては、入場券を購入してホームに入りホームの端等で撮影していたものでした。新...
応挙鉄道さんのブログ
■11月9日(土)贄川の鉄橋で8084レを撮ってからは徐々に南下する。須原周辺で下りの貨物列車81レを撮る為だが、約1時間の移動距離に対してまだ4時間程度時間があるので、道中はネットで見掛けた気になるポイントを...
この部分は毎回批判的な意見ばかりで恐縮です。でもこれは以前から感じていたことなので、あえて記載します。以前福島県いわき市の観光関係の方々とのつながりがありました。年に10回くらいは行っていたのです...
品川で新幹線から山手線に乗り換える前に、駅の外に出てみた。JRの高輪口駅舎がすっかりとりこわされていた。京急品川駅のホームや線路を下げる工事をしているんだろうが、しばらく前に現れた巨大なトラスはこ...
2024年11月19日に、大垣車両区所属の313系Y9編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
今日は天気が良かったので中央西線に出撃しました。雪山が見えたので恵那付近で待機したのですが、6088レは来なくて特急しなの4号を撮って移動しました。8084レ狙いで坂下の木曽川橋梁に行きました。11月6日に来...
前の記事はこちら。 名鉄撮影を終えて、再び貨物列車撮影へと戻ります。枇杷島駅から東海道本線の普通列車に乗って、岐阜方面へと移動開始。 途中で愛知機関区が隣接する稲沢駅を通過。運用を離脱したみんな大好...
本稿は以下の2つのトピックからなる。①トラブルの概要②JR東日本は鉄路の量よりも質を重視せよ①トラブルの概要JR東、台車ひび新たに2両で発見 計4編成が使用停止に 一部路線で両数減らし運行 - 産経ニュース JR...
駅弁フェアで買ってきた新千歳空港駅、昔ながらのかにめし厚岸駅、かきめしまずは、かにめし昔、長万部で食べたかにめしを思い出しますこれよこの味完食引き続き、かきめしブログ上の演出ですかにめしは昼ご飯、...
1987(昭和62)年10月に、JR東海の東海道本線名古屋駅で発行された、ナゴヤ球場正門前駅ゆきの片道乗車券です。青色こくてつ過渡期地紋のA型一般式大人・小児用券で、名古屋印刷場で調製されたものです。御紹介の...
isaburou_shinpeiさんのブログ
辰野支線は、東京駅から塩尻駅を経由し名古屋駅までを結んでいる中央本線のうち、岡谷駅から辰野駅を経由して塩尻駅までを結ぶ路線です。かつては辰野駅経由が中央本線のメインルートでしたが、1983年にみどり湖...
お手持ちのパソコンやタブレット、スマホからできるネット予約はいまではどの業界でも主流の予約方法となっています。 映画館でも美容院でも航空機でも、なんでも予約した時間に現地に行けばそのまま通れたり、現...
kaiteki travelさんのブログ
表富士積雪しました 表富士の雪化粧は案の定雲が湧き良い姿ではありませんがそれでもと思いウォーキングして潤井川橋梁まで行ってきました いつもの田んぼで潤いベンチで通過電車を待っているとだんだん雲が湧い...
「 JR京都線・嵯峨野線・JR宝塚線など「快速 うれしート」来春導入へ 」by マイナビニュース関西本線などで運転される快速列車の一部で導入されている有料座席サービスの「うれしート」を2025年の春からJR宝塚...
柴みんさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。