JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
撮影 山口線 SLやまぐち号
秋を感じますね、急に気温が下がりました。今では30度ぐらいまでなら、なんとか体がもつようになりました。以前なら暑いと感じていたはずなのに、真夏が3か月も続くと体の感じ方まで変わるようです。 それで...
whiteさんのブログ
ー 意外と初めて?銀河の敦賀駅入線 本日2024年9月27日ウエストエクスプレス銀河117系が敦賀駅へ臨時列車の形で初めて入線しております
nankadai6001さんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第080回。前回に引き続き、西魚津駅からお届けしていきます。写真は駅舎の出入口上部に置かれた駅名板。独特の字体ですし、右から読むというのが駅の歴史を体現していて良いで...
京都鉄道博物館で展示を終えて返却される機関車1両と貨車3両の回送列車です。9081レ EF210 327 (吹) EF65 2070+ヨ8891+コキ110 1+コキ107 574コキ2両には展示用に選ばれたコンテナが並んでます。京都(貨)ー向日...
kuhane_581さんのブログ
七尾(ななお)駅 (石川県七尾市)隣の駅上り → 徳田駅下り → 和倉温泉駅津幡起点 54.4km1898年(明治31年)4月、七尾鉄道の津幡仮停車場(現 本津幡)~七尾港(廃止)間開通時に開業1907年(明治40年...
中高年になり目の老化と反射神経衰退の為、撮影した写真を見てがっかりすることが多くなりました。・目の老化により離れた場所が見えにくくなりました。 変な位置で車両に障害物が被ることが増えました。・反射...
はじめに こんにちは、雨宮です。 今回は長野県と新潟を縦に貫く過疎路線、大糸線を乗りつぶしてきました! JR東日本とJR西日本がそれぞれ管理するこの路線は、余裕の赤字で存続の危機。JR西日本側に至っては区間...
最近は剣先イカの"ミコトイカ"ですっかり有名になった須佐には、私もその"ミコトイカ"を求めてだったり、キャンプだったり、魚釣りだったりなどで年に数回は訪れるとても思い入れのある土地です。 現役蒸機がま...
チョビ介さんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年9月から10月に変更されました。★<98566>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本セットA★<98567>JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート)基本...
みーとすぱさんのブログ
既に各報道にてご存じかと思いますが、自民党の総裁に石破茂さんが就任されました。実は私自身と学年的には同じですね。また、古くから鉄道ファンでもあり、あのブルトレ“出雲”には何と千回も利用されたとか。こ...
播但線・生野で播但線の《駅メモ》を収め、和田山で《駅メモ》を探し、養父にある風呂屋へ向かいます。生野を出た時は心持ち早い到着時刻の予想が出ていましたが、和田山界隈で《駅メモ》を探したお陰で、和田山...
koganeturboさんのブログ
播但線・生野で播但線の《駅メモ》を収め、和田山で《駅メモ》を探し、養父にある風呂屋へ向かいます。生野を出た時は心持ち早い到着時刻の予想が出ていましたが、和田山界隈で《駅メモ》を探したお陰で、和田山...
JR西日本のウエストひかりのパンフレットです。
今回は、ここ数日の鉄道に関する話題の中から、かつて小田急電鉄と京王電鉄でそれぞれ活躍していた車両の話題2つです。まずは元小田急車の話題から。西武鉄道は昨日(9月26日)、すでに自社線内に入選して今年度...
皆さん こんばんは! 大阪支社に出勤での行きと帰りのみたままです。見間違いはご了承願います。[1]奈良区 201系 普通 61A 201- 68 1738K 普通 王寺ゆき 62A 201- 91...
安積永盛駅から水郡線のロングラン気動車にひと駅だけ乗車して郡山駅にやってきました。列車は水郡線専用のりばの切欠き3番線に到着。ここで乗り継ぎです。郡山駅については後ほど観察するとして、ここからちょっ...
キャミさんのブログ
朝は呉線で逆光が残念でした。午後は本線で捉えます。白市駅からの戻りも合わせて。1528M 227系2024.09.26 山陽本線 西条・西高屋 後追い1537M 白市から戻り「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧ください。
901000さんのブログ
2024年4月12日伯備線 岸本~伯耆大山間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。