鉄道コム

JR西日本グループに関するブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全160442件

新規掲載順

  • 本年4月5日(土)、私は大阪関西万博一色の新大阪駅へ向かいます。そして3番線へ向かいます。私が新大阪駅へ向かった目的は3月15日(土)ダイヤ改正から10月13日(日)まで期間限定で運行される臨時快速「エキスポライ...

  • 宇部線は新山口駅から宇部駅までの33.2km 17駅。起点の新山口駅は小郡駅から2003年に改称している。かつては小郡町にあったが、町村合併で山口市に編入された。SLやまぐち号の出発することで鉄道ファンにはよく...

  • 本日(4月19日)は、以下の出来事が有った日です。平治の乱に敗れた源頼朝が伊豆(現在の静岡県伊豆の国市付近)に流された日。(1160年(永暦元年))第1回ボストンマラソンが開催された日。(1897年(明治30年))川越鉄道...

  • /xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2018/02/inari_180102c-13s-200x150.jpg

    JR奈良線の撮影地一覧

    • 19日(土)0時46分

    第二期複線区間が完成したJR奈良線。かなりの区間で複線となり、輸送力が大きく改善されました。ただ時間帯によってはインバウンド客で相当混雑し、ロングシート6連が欲しい気も… 画像をクリックすると、個別ペー...

  • 先日運用離脱した「201系電車」の特別展示が京都鉄博で実施されます 展示期間 : 5月16日(金曜)〜 5月22日(木曜) 展示車両 : クハ200-91、クハ201-91、モハ200-193、モハ201-193 通常入館で見学でき...

    mの日常さんのブログ

  • 駅名 中国勝山駅旧漢字 中國勝山よみ ちゅうごくかつやま歴かな ちうごくかつやま発音 チューコ゜クカツヤマ所在地 岡山県真庭市勝山407駅番号 電報略号 カヤ(オカカヤ)事務管理コード △651016貨物取扱...

  •  これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、福岡市交通局(福岡市地下鉄)では、空港線(姪浜~福岡空港間)・箱崎線(中洲川端~貝塚間)向けに新たな電車として4000系電車が導入されておりまして...

  • 郵便局名 城端郵便局読み方 じょうはな(歴かな:じやうはな)所在地 〒939-1899富山県南砺市城端1171-1担当鉄道郵便局 金沢鉄道郵便局鉄道郵便路線 高岡城端線受渡駅 日本国有鉄道城端線城端駅キロ程 城端...

  • 日時: 2025年4月19日 終日 KATO京都駅店は完成品Nゲージ車両、DD51 51 米子機関区 (晩年仕様)を販売。 Diesel Locomotive DD51 51 (Yonago) 前面手すりの形状が特徴的な、米子機関区のDD51を特製品化 KATO京都...

    横濱模型さんのブログ

  • 駅名 久世駅旧漢字 久世よみ くせ歴かな くせ発音 クセ所在地 岡山県真庭市久世2426-3駅番号 電報略号 クセ(オカクセ)事務管理コード △651015貨物取扱駅コード マルス入力コード オカクセマルスカナコ...

  • 2025年4月6日日曜日。近鉄吉野線臨時快速急行さくら号吉野行き撮影の第6弾です。10時54分頃4本目の臨時快速急行さくら号吉野行きがやってきました。 4本目の臨時快速急行さくら号吉野行きは6136F4両編成でした。...

    express22さんのブログ

  • お出迎えの

    • 18日(金)23時47分

    「天地(あめつち)」の到着とともに、和太鼓の音が響き渡る。終着の出雲横田駅では、乗客を出迎えるため、和太鼓の演奏が始まった。木次線 出雲横田

  • 4/16-18分

    • 18日(金)23時21分

    こんばんは。4月16日~18日の平日撮影分まとめです。14日は何も撮らず、15日は単独の記事なので3日分。では今週の1枚以上行って見ましょう。4月16日分。029。A2-327。CH01の撮影のために早々に切り上げて新宿へ。...

  • 本日は北海道新幹線向けの長万部行き工臨が走ったそうでございます。銀釜×オリジナルHM×ロンチキ9Bという超特ネタでございましたが参戦することは叶わず、皆様の素敵な写真を指を加えて眺めるだけとなってしまい...

  • _f0371447_23105800.jpg

    桜列車 因美線編9

    • 18日(金)22時56分

    咲き始めの桜から橋梁を行く列車を見送る

  • 本日もお越し頂き有難うございます。何とか今日まで毎日更新が続いております(笑)今日はアップ画像が多いので、文章は手短に。、、、とはいかんか。。。小松線の訪問を終えて、一路金沢へ。ホテル名も失念ですが...

    RDP3さんのブログ

  • 20250418_214516

    今日の乗車記録(通勤)

    • 18日(金)21時56分

    和泉鳥取(0740)-和歌山 普通 モハ224-5111和歌山(2150)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ223-2511今日も忙しくて少し遅めの帰宅で和歌山駅にやってきたら、やたらと大きいエンジンの音がしたので!?!と思って...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ec/e31475d9550473bd5f93e7de94a32d7c.jpg

    JR西日本 橋本駅

    • 18日(金)21時53分

    JR西日本 和歌山線 「橋本駅」南海・高野線も使用していますが、共同使用駅にはなっていないようです。両社とも直営駅になっています。1~3番のりばがJR、4,5番のりばが南海となっています。(駅名標...

    ICHIEKIさんのブログ

  • カトー(KATO)さん、2025/4/22出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1907>227系500番台<Urara>3両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>岡山地区の国鉄形電車の後継として、2023年に登場したJR西日本...

    みーとすぱさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  さて、今回の更新は舞鶴線で狙いました125系ふぐラッピング車両についてのご報告とさせていただきます。 拙ブログでは昨年9月に鯖ラッピングの車両を撮影して...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ