JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
二塚(ふたつか)駅 (富山県高岡市)隣の駅上り → 新高岡駅下り → 林駅高岡起点 3.3km1899年(明治32年)4月、中越鉄道の高岡~戸出間に新設開業1902年(明治35年)5月、廃止1914年(大正3年)2月、簡易...
弁天町でちょい撮影。1450 近モリ323系2024.11.17 大阪環状線・弁天町
宮原電車区(大ミハ) いわゆる本区1980年代の撮影もう40年以上前 ザ国鉄 ですどうぞご覧下さい旧形国電クモニ13 029 入換に使用昭和56年10月全般検査 吹田工場 クモニ13なので「M13」を表示クモニ13+救...
出だしから大粒の雨に降られつつ、未明の川西池田駅へ。最近はちょっぴり早起きがしんどくなってきたので大阪発のサンダーバードは2本目の3号(7時00分発)にする予定だったのですが、また後ほど説明する理由によ...
chikocrapeさんのブログ
ってトミックスのEF8181号機です+甲府モデルのチキ550010両前回は締付器具の付いていない且つなぜか車掌車が付いた編成をアップしましたが・・・・・・・今回はロンチキ!!!改めて・・・・・・で...
神辺町の中心街から程近い住宅地の中にある駅で、駅の近くには神辺旭高校があることから学生利用者も多くなっています。近年は住宅開発が進んだこともあり、利用者数は福塩線内の駅では珍しく増加傾向です。駅舎...
ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です2日目 11月12日(火曜日)九州旅2日目はいよいよJRフリーきっぷの発動ですそして今回のメインイベント九州横断特...
温泉でまったりしたら日暮れ宿泊観光客はみんなお宿でしょうかつぼやさんはまだ営業中でした駅へ18時4分特急券、いつの間にか値上げしてたんですね乗らないから知らなかった宇奈月温泉にあったプール宇奈月谷...
紀伊国を行く 2 和歌山県和歌山市の大屋都姫神社まで歩いてきました 「県社 大屋都姫神社」の社号票 参道を進んでいきます こちらも「紀伊国総社」ののぼりが立っています先に訪れた府守神社と並んでこちらも紀...
トキ鉄・上越妙高でE653系上沼垂色が入った《しらゆき》をカメラに収め、今回の大きな目的だったリベンジはクリアできました。そして上越妙高駅前にある風呂屋でサッパリしてから直江津に向かいます。直江津...
koganeturboさんのブログ
2024/11/15現在まだ詳しいことは決まっていませんが2024年クリスマス前に大阪駅に115系の入線が計画されているようです 編成はどの編成なのかはわかりませんがヒントとして
nankadai6001さんのブログ
広島駅11番線に回送表示中の列車がいました。その日最も早く関東から山陽新幹線に入る列車は「ひかり533A」です。朝06時ちょうどに新横浜を発車し広島を終着09時56分で運転しています。11番線で回送を待っている...
901000さんのブログ
17時30分頃、JR神戸線立花駅~甲子園口駅間で踏切設備の確認をしたため、JR神戸線の列車に遅れがでています。
富良野の近くまでやってきました。改めて地図を見ると北海道のど真ん中だーと感動も新たに。この辺りで東側に見えるのは大雪山系の山々でしょうね。ここに来るまで意識した山は駒ヶ岳や羊蹄山のような単独峰だけ...
oridonさんのブログ
こんにちは、nara335です。大和路線には201系がまだ本数は減ってますが運用についてます。【PLUM限定特典付】1/80プラキット[クハ201/クハ200セット]JR西日本201系直流電車[30N体質改善車](おおさか東線・大和路...
山陽新幹線 全線開業50周年 記念弁当です まねき食品さんからは「二大沿線めし弁当 牡蠣めしと穴子めし」が発売です 瀬戸内の牡蠣と穴子が競演 見た目穴子のインパクトが絶大ですが、牡蠣もなかなか シンプル...
mの日常さんのブログ
11月18日にJR西日本さんのニュースリリースで年末年始のやまぐち号の運行計画が発表されました。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/241118_00_press_DLXmasgoandTuwano.pdf今年は二年ぶりにS...
御来屋駅の柱に取り付けられた駅名標です。 ワンマン列車乗車位置表示。 待合室内にある御来屋駅ミニ博物館コーナー。 先に挙げた小荷物運賃表の説明表示です。御来屋駅 山陰本線 JR西日本
kd55-101さんのブログ
こんにちはOLIVEです今回は西日本一周北陸・山陰乗り鉄旅のPART5これらの記事の続きです『西日本一周!北陸・山陰乗り鉄旅 PART1 富山地方鉄道10030形に乗車!』こんにちはOLIVEです今回から新たな旅行記を書きま...
ブルートレインの主力形式だった24系25形客車。緩急車オハネフ25形のうち100番台は方向転換できない、向きが固定された車両でした。しかし1990年代には、逆向きに連結された車両が寝台特急「あさかぜ3・2号」(...
れきてつさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。