京急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京成押上線四ツ木駅2番線に到着しようとする幕車時代の京急600形603Fによる普通青砥行きです。京急600形による普通青砥行き側面表示です。京急車両の普通青砥行きは京急本線からの快特、特急の流れで頻繁に設定さ...
こまがね3号さんのブログ
続きです。JR高松駅に来た目的の【サンライズ瀬戸】がきましたこの日は、50分程度の遅れだった様です。285系【サンライズ瀬戸】。琴平まで行く様です。乗客の方々が車両と一緒に写真を撮って居られたので、写りこ...
そらいろさんのブログ
京急と中華民国交通部台湾鉄路管理局(台鉄)と2015年2月に締結した「友好鉄道協...
KUTAMUKIさんのブログ
ブログ主は風邪の為起動できませんでした。本件はいつもお世話になっています M さん 様 より情報と画像を頂きました。誠に有難うございました。1月15日、京急1000形1613~編成の全般検査に伴う試運転が、KC99運...
chiquichanさんのブログ
京急蒲田駅の上りホームで、横浜方面から来た羽田空港行き急行電車を遠目に見ていた。 羽田空港行きは直進せず、ホーム手前で左手の側線に入り4番線に到着する。そこで向きを変え、空港線に入って行く。 高架...
いつもご覧いただきありがとうございます。
先日、ジオラマ用ストラクチャーをとある鉄道模型専門店に買いに行ったら、なんと若い女の子が、熱心にジャンク車両を漁っていてちょっとびっくりしました。以前秋葉原で「青大将の客車を探してるんですが・・・...
駅名の通り、久里浜エリアの北端に位置する駅で、駅周辺はマンションや飲食店が建ち並び賑わいを見せています。周辺エリアからの路線バスも多く発着していることから乗換客も多く、利用者数は久里浜線内で京急久...
京成電鉄押上線四ツ木駅2番線に到着しようとする都営5300形5301Fによる普通 青砥行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});都営5300形による普通 青砥行き側面表示です。2023年2月に都営530...
こまがね3号さんのブログ
京成電鉄 押上線 京急600形 607F特急 三崎口 行き(押上駅)撮影地1/2025撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHP...
さて、正月気分は完全に抜けましたが京王井の頭線には迎春ヘッドマークを掲出して走っています。2025年は15日までです。掲出されている編成はトップナンバーの1751Fです。渋谷方は門松が描かれたデザイン吉祥寺方...
金沢検車区は、湘南電気鉄道時代の1930年に開設されました。車体更新前の500形。 写真の奥の建物は元金沢工場で1963年に、現在の久里浜工場に移管。その後は、検車庫として使われていました。 駅構内にあった金...
densuki7さんのブログ
前回に続いて小ネタです。 過去のきっぷの整理をしていると、どうしても身に覚えのないきっぷがいくつか出てくるわけで今回もそんなきっぷのうちの一つである、玉川上水~東大和市の往復割引乗車券です。2014年、...
lilithさんのブログ
京成電鉄押上線四ツ木駅2番線に到着しようとする都営5500形5514Fによる普通 青砥行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});都営5500形による普通 青砥行き側面表示です。2024年11月ダイヤ改...
こまがね3号さんのブログ
2024年から東武亀戸線・大師線で東武10000系の試運転が実施され *1 *2、2025年1月7日から東武亀戸線で、9日から東武大師線で、それぞれ営業運転を開始(再開)しました。 *3 *4 10000系は1989年ごろまでは両線...
(今も走ってたらこんな感じだったんだろうな、の図。Excelでドット打ちしてみました。)数日前にTLで東成田行の話題が出てまして、その中で都営車による【普通 東成田】行が設定されていたお話がちょくちょく。僕...
川跡駅での乗り換えシーン。元京急5000系どうしで3方向の電車が並ぶ。こんなシーンもやがて過去のものに。一畑電車北松江線 川跡
「つくばエクスプレス」は東京都の駅である秋葉原駅と、茨城県の学都つくば駅を結ぶ鉄道路線である。この路線の最大の特徴はなんといってもその「速さ」である。最高速度は130km/hと特急並、58.3kmの距離をなんと...
#4356ちょっと風邪ひいたみたい。鼻水が・・・ のどもイマイチ。夜中は鼻が詰まって口呼吸になるもんで口が乾いて目が覚める。水飲んでまた寝る。これの繰り返しで睡眠も不足気味。薬飲むからかやたら眠くなるし...
こんにちは。今回は私の鉄道乗りつぶし状況を公開したいなと思っています。乗りつぶしとは、全国いろいろな鉄道に乗り、その達成度を記録して走破を目指す遊び(?)です。ネットに乗りつぶしオンラインという、乗...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。