鉄道コム

「#大宮車両所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全281件

新規掲載順

  • JR貨物大宮車両所には、数多くの電気機関車が留置されていますが、その中でも入場してから早4年以経つも、未だ動きを全く見せないEH500 901号機の行方についてみます。EH500-901&EF65-2127 pic.twitter.com/lC3lW...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • ー 大宮工場の掲示物から判明か 2024年11月23日開催されたJR東日本の大宮工場の一般公開でひとつ気になる情報が上がってきました 大宮車両所公開2024の鉄道コムイベント情報はこちら それは

    nankadai6001さんのブログ

  • あれは、ちょうど1年前のこと。『鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア【前】』やっと、これで、コロナ禍前までの動きに完全に復した気がする。昨日はJR東日本大宮総合車両センター・JR貨物大宮車両所で、毎年恒例...

  • 本日2024年11月23日E231系ミツA539編成が大宮工場車体C棟においてワンマン化改造工事を受けている様子が目撃されました

    nankadai6001さんのブログ

  • ー ウワサ通り山手線色ウグイス色出現 こんにちはさて先日から噂されておりました通り本日2024年11月23日JR 東日本大宮工場において205系のウグイス色が公開されております

    nankadai6001さんのブログ

  • JR貨物大宮車両所に入場しているEF65 2127号機(カラシ塗装)の姿が目撃されていますが、どうやら所属区名札の他、本日は前面・側面を含め全てのナンバープレートが撤去されている状態で留置されているようです。...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 昨日の天候から一転。晴れ間が広がり日中の最高気温が18℃台と昨日より11℃ほど高くなりました。そんな中、いつも以上に早起きをし”りんかい線”の新型車両71-000形の甲種輸送を撮りに地元の撮影地へ出向いて来まし...

    ねこひげさんのブログ

  • 写真:当サイトの過去記事より(見る) 名機”カラシ”は解体されず現存 ただし区名札なし 本日2024年11月21日JR東日本 大宮工場でEF65ー2127が現存している様子が目撃されております、ただし区名札なしと...

    nankadai6001さんのブログ

  • 本日までに、JR貨物大宮車両所に入場している、EF65 2127号機(カラシ塗装)の姿が目撃されていますが、どうやら所属区名札がない状態で留置されているようです。2024.11.21 EF65-2127 OM構内にて生存確認。 pic....

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/11/20/0b6fb7fe96bea5e73dfeaa269081503f0967d170_p.jpg

    【JR貨】EH500-67大宮車両所入場

    • 2024年11月20日(水)

    2024年11月19日に、門司機関区所属のEH500-67が大宮車両所へ入場のため、EF65-2083牽引で回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241118/19/type103/36/05/j/o1080071815511588650.jpg

    EF65-1118

    • 2024年11月18日(月)

    11月18日ということで、田端運転所(現尾久車両センター)に配置されていたEF65-111814系欧風客車「スーパーエクスプレスレインボー」牽引指定機として有名ですね。スーパーエクスプレスレインボー引退後も塗装は変...

  • 本日2024年11月9日突如緑の205系が帯を日本に増やしている様子が目撃されました この鶯色の205系の側面を目撃するのはイツデショウカ… どうやら意味深に公式が一言…大宮で公開する模様です。[&...

    nankadai6001さんのブログ

  • 大宮車両所に入場しているEF65形のうち1両が、11月8日に「スーパーエクスプレスレインボー」塗装で「EF65 1091」のナンバープレートが取り付けられた姿が確認されています。同所ではこれに先立つ11月1日時点で、...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • こんにちは!今回は大宮車両所のEF65に関する記事を書いていきたいと思います。先週、大宮車両所において「EF65 1118」という車番を掲げたレインボー色のEF65が目撃されたという記事を書きました。私も実際見に行...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は大宮工場に関する記事を書いていきたいと思います。最近は大宮総合車両センター&JR貨物の大宮車両所がアツいですね~。こちらは先週金曜日に記事にしましたが、211系A31編成に霜取りパンタ初の...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • 2024年11月1日に、大宮車両所の機関庫にて復刻されたEF65-1118とEF65-1101が並んで顔出していたことが確認されています。13時頃確認したところ、ライト点灯して、ヘッドマーク付けていたことも確認しています。EF...

    2nd-trainさんのブログ

  • ー むかーしむかーしレインボー塗装のEF65というのがいました 真っ赤な車体に側面にEF65と派手に書いた車体 しかし最後突然今から10年前新津工臨で走っている最中、高崎線 北本駅~鴻巣駅で走行中に電気系統か...

    nankadai6001さんのブログ

  • EF651118 201502

    EF65(1118号機)~復活!?

    • 2024年11月1日(金)

    大宮車両所内でゲッパことEF65 1118号機の姿が見かけられたそうですね。大宮にいるということはJR貨物機のはずなので、1118号機実機ではなく他号機(2027号機か2139号との話あり)の塗り替えかと思われますが情弱...

    sl-10さんのブログ

  • JR東日本が所有していた旧田端運転所EF65形の中で1両のみレインボー塗装を纏い、異彩を放っていたEF65 1118号機の廃車から間もなく9年が経とうとしています。そんな中、本日、JR貨物大宮車両所で「EF65」の文字と...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • こんにちは!Twitterを見ていたら、なんだかおもしろい情報が入ってきました。なんと、JR貨物の大宮車両所において、EF65 1118がかつてまとっていたレインボー塗装のEF65が確認されているとのことです。車番もEF6...

    tetsutoo28m32さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ