阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
能勢電鉄に続いて阪急電車からも限定モデルの発表がありました。11月になりもう各社限定モデルは終了?と思っていましたが、いきなりのメールで阪急電車甲陽線の車両が発表されていました。甲陽線で活躍する6...
6351×4R 普通 桂行き ,8313×6Rレールウェイフェスティバル in 嵐山に行ってきました。8300系の車内で物販イベント等が開催されていました。このイベントでは、阪急電車のほかはJR西日本,東日本,貨物、京王 小田急...
HanHaruFunさんのブログ
11/1未明、阪急電鉄6000系C#6016×2R(6016F)、阪神尼崎へ回送されました。阪神尼崎車庫にある阪神車両メンテナンスでは、能勢電鉄への譲渡改造を手掛けています。阪神尼崎車庫には7000系2編成も入場中です。
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024/11/01阪急宝塚伝において阪急5100系5128Fが乗務員育成訓練のため平井と大阪市内方面を1往復走行しました。
nankadai6001さんのブログ
阪急宝塚線の運転再開は17:00頃の予定です。なお、豊中駅~宝塚駅間で折り返し運転を行っています。
平成4年3月20日阪急 京都線 茨木市駅8312 普通1120列車デビューした頃は単独6両編成でした。貫通扉のワイパーも取り付けられています。堺筋線運用に入って高槻市で折り返しです。パンタグラフもまだ綺麗ですね。...
※2024年10月撮影「阪急レールウェイフェスティバル2024」に当選したので行ってきました。阪急ミュージアム2003年に閉園した宝塚ファミリーランド「のりもの館」から移ってきた展示物が主ですが、移設後に追加され...
puramiさんのブログ
15:41頃、阪急宝塚線三国駅~庄内駅間で人身事故が発生した為、運転を見合わせています。
2024年8月16日金曜日。上新庄での阪急京都線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影の第5弾です。7時15分頃大阪メトロ66604F8両の普通天下茶屋行きがやって来ました。この電車は相川始発です。 7時17分頃3328F7両の普通京都...
express22さんのブログ
神戸電鉄(神鉄)では、去る10月22日に旅客運賃上限変更(運賃改定)の認可申請を行ったことを発表しました。旅客運賃上限変更認可申請について|神戸電鉄概要は以下のとおりです。【運賃改定予定日】2025年1月19...
2024年9月28日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄5018です。
こんにちわ。先ごろ所用があって、神戸元町へ向かいました。阪急電車、特急 新開地行き乗車で花隈駅へ到着。神戸三宮で降りて元町まで歩いても良かったのですけど、この日は運よく着席していたので、そのまんま乗...
グリーンベア2014さんのブログ
ー 阪急2000系2000Fが阪急正雀検車区側のピットらしき場所において通勤特急梅田ゆきの方向幕を掲出している様子が目撃されています
nankadai6001さんのブログ
あなたの1番得意な字は?〇書道の日※日本習字教育財団が2013年に制定。「いい(11)もじ(2)」の語呂合せ※〇タイツの日※株式会社エムアンドエムソックスが2009年に制定。タイツの製造は、片足ずつ編んだ物を1つに縫...
阪急大阪梅田駅にて。のせでん6000系反対側の看板は結局撮れず・・
「REI RINGONO status」を第335回更新しました。「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に、津田沼「佳佳苑・津田沼PARCO店」の海鮮と野菜の炒め定食を新規公開いたしました。https://status.garyoutensei.com/「Station...
大阪駅から路線バスを乗り継ぎ、2024年1月に近鉄八尾駅(大阪府八尾市)に達しました。今回はその続き。近鉄八尾駅前から堺駅前(大阪府堺市)までのバス乗継旅、第二話です。・大阪をスタートしたときの記事はこ...
大阪難波と近鉄奈良を結ぶ阪奈間急行はかつては土休日ダイヤだと8両編成が主体で、8000系列による4+4もよく見られましたが現在は6両編成が主体になり、京橿間や京奈間の急行と変わらなくなったと感じることが多く...
Yoshi@LC5820さんのブログ
月曜日に姫路市で103系115系と223系にスーパーはくとスーパーはくと火曜日に西宮市でJR水曜日に大阪市でJR豊中市で大阪モノレール守口市で京阪木曜日に池田市で阪急金曜日に池田市で阪急
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 早いもので今年も残り2か月… 何だかあっという間に時間が過ぎている気が致します。 もう晩秋に足を踏み入れていると申しますのに世間は台風襲来だそうでござ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。