阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
● 阪急1dayパス ● 買えない? 阪急ネタが積み重なってきたのでちょっくら検索。デジタルチケットの「阪急1dayパス」を使たら良さそうやな・・・え!サイト不具合で発売再開は9月中旬?えらいこっちゃ。 とこ...
● 阪急1dayパス ● 買えない? 阪急ネタが積み重なってきたのでちょっくら検索。デジタルチケットの「阪急1dayパス」を使たら良さそうやな・・・え!サイト不具合で発売再開は9月中旬?えらいこっちゃ。 とこ...
↑宝塚本線の顔とも言える6000系のトップナンバー。2013年8月。 ↑こちらはアルミ車体となった6000F。見た感じでは違いがわからない。電連のないシンプルな前面。2013年10月。宝塚本線と言えば6000系であったが、...
8月28日 阪急神戸線西宮北口で朝ラッシュを撮影しました。8003F通勤急行が入線中でした。8201F+7008F通勤特急大阪梅田行きが発車。西宮北口始発1008F普通大阪梅田行きが入線。西宮北口始発送り込み回送7020Fが入...
w7さんのブログ
皆さんこんばんは。 今回は、梅田駅でのお手軽撮影です。臨時特急宝塚行8006F。 表示幕の発車時刻は10時4分発。1980年代だとお正月3が日の混雑も結構なものだったのでしょうが、2003年にもなるとかなり閑散とし...
まつかぜ82さんのブログ
前日は夜勤明けに山陽・阪神・近鉄・あおなみ線を乗り継いで、名古屋港から太平洋フェリーで苫小牧に向けて出港しました。しかし夜勤疲れもあって、阪神や近鉄で爆睡。太平洋フェリーは19時に出港しましたが、21...
2022年8月27日に鈴蘭台駅で写した神戸電鉄1108です。
8月28日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュ乗車電は、1003Fでした。神戸線準急1019Fが入線中でした。今津北線送り込み回送5001Fが入線。宝塚線急行5128Fが入線。今津北線5001Fが発車。神戸線準急9000Fが入線。宝塚線急...
w7さんのブログ
久しぶりに阪急京都線の人身事故に巻き込まれ、振替でJRに… 炎天下の中、駅までの距離が倍近くになるので、遠いJRは、嫌なのですが… 定期券があるから、振替で追加料金発生しないだけ、マシなのかも… JR総持寺駅...
阪急京都線の特急に乗って、京都河原町から終点の大阪梅田にやって来ました大阪梅田駅には列車が発着する線路が9本あって、改札口から見て右側から京都線・宝塚線・神戸線がそれぞれ3本ずつ使用しています。そのた...
神戸~大阪鉄道開業150周年記念企画!沿線地域をつなぐデジタルスタンプラリーの旅Part1の紹介です。JR西日本のWESTERアプリで、神戸~大阪鉄道開業150周年記念企画!沿線地域をつなぐデジタルスタンプラリーをや...
レッドボーイさんのブログ
南海電鉄は2024年度の移動等円滑化取組計画書を公表し、2024年度に新造導入される予定の8300系は南海線に4編成12両導入することが明らかになりました。既に8323F、8324Fの2編成6両が近畿車輛を出場しており、残り...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年8月23日より、5108編成(4両編成)、5124編成(2両編成)、5142編成(2両編成)にヘッドマークが取り付けられ「トムとジェリーのせでんヘッドマーク号」として運転されました。掲出は2025年3月27日までの予定です...
2nd-trainさんのブログ
阪神電車福島駅で線路内点検を行った影響で遅れが出ています。
皆さんこんにちは。特急はまかぜ2号 大阪止まり。 地味に2024年の現在まで走り続けている 特急はまかぜ号。 2001年は 地味な灰色のJR西日本色キハ181系で 運転されていましたが、絵いヘッドマークは健在で...
まつかぜ82さんのブログ
簡単に導入できる「うれしート」の強みを活かして新快速指定席を促進する提案ですJR西日本から、2024年8月22日付けで「有料座席サービス拡大のお知らせ ~「快速 うれしート」の線区を拡大し、「Aシート」を臨時...
毎年 阪急と同じ初詣ヘッドマーク川西能勢口駅全て 到着 待機普通 日生中央行き5100系 初詣ヘッドマーク5108編成1700系1700系7200系5100系 初詣ヘッドマーク5138編成戻って来た 5108編成5100系 初詣ヘッドマーク...
阪急電車で、西院に向かいます行きたかった、西院屋台店。メニューも豊富であろう雰囲気ええやん!冷やし中華あるようだが・・やはり、こってりやなあかん、旨すぎ毎日食べたいくらいせっかくだから、阪急電車の...
2600系 四条駅 1981年撮影 三条に向かう3000系特急 四条駅 1981年撮影 風情ある鴨川沿いを走っていた地上時代の京阪電車です。残念ながら1987(昭和62)年に地下化となり、軌道跡は一般道路(川端通り)になりまし...
katsucyanさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、京都府京都市右京区中央部の住宅街に位置する山陰本線【愛称:嵯峨野線】の駅で、快速停車駅であり、JRにおける嵯峨野地区および嵐山地区への玄関口となる駅、そして保津川沿いの旧線に...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。