鉄道コム

「#筑紫車両基地」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全87件

新規掲載順

  • 2024年4月24日に、西鉄9000形9002Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、構内試運転を実施しました。今回の9002Fの検査を持って2016年度に導入された4編成全てが初めての全般検査を通ったことになりました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月11日に、西鉄5000形5119Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病院前間で試運転が実施されました。黒Hゴム化されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年4月9日に、9000形9111Fが筑紫車両基地での修繕を終えて試運転を実施しました。9511には12月20日発生の踏切事故で破損したと思われる機器だけ交換が確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年3月28日に、7000形7110Fが筑紫車両基地を出場し、筑紫~聖マリア病院前間にて試運転を実施しました。同編成は機器更新・車体更新・全般検査が施行されており、更新工事を受けた編成は11編成中8編成目となり...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年3月18日に、西鉄9000形9006Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜聖マリア病院前間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年3月4日に、西鉄5000形5137Fが筑紫車両基地での重要部検査検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月16日に、西鉄9000形9103Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2019年3月から運行している西鉄の観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」、沿線で見かけるなどしていましたが、5年近く経った今日、初めて乗車しました。今回利用したのは、早めの昼食となるアーリーランチコース...

  • 2024年1月22日に、西鉄5000形5120Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/01/22/cb7b9b7ac507a8c6ab4a563ae9a331d577d83133_p.jpg

    【西鉄】5000形5120F構内試運転

    • 2024年1月22日(月)

    2024年1月19日に、筑紫車両基地に入場している5000形5120Fが構内試運転を実施している姿が目撃されています。全般検査が実施されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 【8月27日(日)】兵庫テロワール企画の一環で名谷車両基地を見学しました。特製ヘッドマークが付けられていました。【8月28日(月)】回9928M207系X1編成和田岬線送り込み回送兵庫へ和田岬線用207系が送り込まれまし...

  • 【2023.12.26投稿】もう12月26日ですし、そろそろちょっと振り返り記事でも書いておきましょうかね。今年はコロナやらもあって、例年より撮影が少ないので、何か月かまとめるなどしながら進めてみたいと思います...

  • 2023年11月30日に、7000形7108Fが筑紫車両基地を出場し、筑紫~試験場前間にて試運転を実施しました。同編成は車体更新・機器更新が施行されており、更新工事を受けた編成は7編成目となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年11月16日に、西鉄3000系3017F(水都1~3号車)が筑紫車両基地での検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転を実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • IMG_2510_1

    第28回にしてつ電車まつり

    • 2023年10月20日(金)

    2023年10月15日(日)福岡県筑紫野市の西鉄筑紫車両基地で「第28回にしてつ電車まつり」が行われました会場では9000形や5000形マルタイの前などで撮影ができる記念撮影コーナーがあり系列の筑豊電鉄の顔はめ看板も...

  • 2023年10月18日に、西鉄5000形5035Fが筑紫車両基地での全般検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫~試験場前間で試運転が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 先日の日曜日に開催された西鉄電車まつりの簡単なレポを書いてみました。  おはようございます。  ちょうどこの週末は「鉄道の日」ということもあり、各地でいろんな鉄道会社によるイベントが多く開かれていま...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 2023年10月15日に、第28回「にしてつ電車まつり」参加に便利な筑紫車両基地への直通列車が臨時で運行されました。3000系3119F+3114F+3108Fを使用した団体臨時列車が福岡(天神)→筑紫車両基地間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年10月15日に、筑紫車両基地で第28回「にしてつ電車まつり」が無料で開催されました。筑紫工場が一般に開放され、9000形、5000形、マルチプルタイタンパーの展示が行われました。他にもミニ電車運転、西鉄電...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年10月11日に、西鉄9000形の増備車となる9015Fが筑紫~試験場前にて試運転を実施しました。 この編成は9月初旬に川崎車両より落成され筑紫車両基地に搬入されていた編成です。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ