「#筑紫車両基地」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日は西鉄のレールキッチン(THE RAIL KITCHEN CHIKUGO)とお揃いカラーの貸切車(御井町5982)を使用した貸切ツアーに参加してきました。https://twitter.com/nishitetsu_web/status/1628341951752982528今回は...
2023年2月16日に、西鉄9000形9110Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
前の記事はこちら。 前回はテンハルでの貨物撮影の合間を縫って原田線のヨンマルを2本撮影していましたが、その2本も間もまた1時間半ほど空いていたため、さらにその暇つぶしをすることにします。実は鹿児島本線...
お日様も出て、雪もなくなってしまいました。家でのんびり過ごしています。今年の振り返りの7月分です。6月中に梅雨明けという、異例の夏到来でした。引退がささやかれていた415系の白電8連を、朝の地元で撮影。...
2022年12月16日に、西鉄6050形6155Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
今回は2022年10月16日に開催された「にしてつ電車まつり」に参加しましたのでそのレポートです。 なお、公開日を見ればお分かりでしょうが、執筆までに1ヶ月以上かかってしまい、今更執筆しても見てくれる人なん...
つばめ501号さんのブログ
2022年11月30日に、西鉄9000形9008Fが筑紫車両基地での重要部検査を終えて、西鉄天神大牟田線の筑紫〜試験場前間で試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。