西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
いよいよというかやっとというか待ちに待った日が6月19日に決まりました。そう、3か月ほど遅れてプロ野球が開幕します。んから!?違いますね。煙のぼせは博多生まれの博多育ち(厳密いうと『博多』から少し外れ...
今回の【特集】記事では、かつて存在した車両の話も交えながら、2010年代から活躍を続ける近鉄の「リバイバル塗装車」を登場順に紹介します。この(Ⅰ)の記事では、「ラビットカー塗装」とその復刻塗装車である6020...
ピロのブログVer3さんのブログ
宮地岳線を行く 4 では津屋崎橋の停留所から、海沿いの通路を歩いていきます。 その先にあるのは直売所の「お魚センターうみがめ」 その2階が「つやざき漁港食堂 空と海」です。時刻は11時を少し過ぎたころ...
【この記事は、緊急事態宣言発表前に掲載予定だったものです】キャビンアテンダント(CA)さんやグランドスタッフ(GS)の方に迷惑をかけるのは、修行尼としてはゼッタイしてはいけないことなのですが、前日のCAさん...
宮地岳線を行く 3 電車を降りて、少し先のほうへ歩いていきます。 交差点の先、バス乗り場です。 宮地岳線の跡地に造られたバスプール。西鉄の大型バスと、新宮町コミュニティバスの小型バス2台、合わせて3台の...
当ブログでは、前回NO.2328におきまして、福岡県朝倉市杷木にあります、西鉄杷木発着所における「一般路線バスの発着路線・使用車両最新版」と称しまして皆様にご紹介しておりました。 その杷木発着所...
西鉄甘木駅から徒歩数分で甘木鉄道甘木駅1939年開業当時からの駅舎が残っている西鉄甘木駅の駅舎がボロそうに見えたけど向こうが新しいのかこの駅も民家っぽい感じがする駅
散歩コースにある川。大きな黒い蛇が、悠々と泳いで渡って行った。自由でいいなぁ。人間社会はコロナの影響で、約2ヶ月半もの間、自由に移動できなかった。先々不安なニュースばかりで、遊びに行く気にもならなか...
宮地岳線を行く 2 貝塚駅の西鉄改札口。西鉄のICカード「 nimoca」で中に入ります。 黄色い車体に赤帯をまいた西鉄600形電車西鉄の大牟田線で活躍した後、都落ちしてここにやってきました。ただし線路幅が違...
熊本市電は、熊本市交通局により運営されている路面電車。1924年(大正13年)に、幹線熊本駅前~浄行寺町間と水前寺線水道町~水前寺間が開通したのが始まり。現在は、A系統として熊本駅前(田崎橋)~健軍町、...
thkさんのブログ
今回の画像は、西日本鉄道の8305です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2019年に導入されたと思われる日野・ブルーリボンで、○宇の表記があるので宇美自動車営業所に所属しているよ...
宮地岳線を行く 1 緊急事態宣言も解除され、街にも少しずつ日常が戻りつつある6月のある平日、JR鹿児島本線吉塚駅に来ています。 ここから歩くこと20分ほど セブンイレブン・博多千代5丁目店、はま寿司・博多千...
6月10日は路面電車の日らしい。こちらは、はりまや橋交差点、とさでん交通の後免線、伊野線の起点、桟橋線の交わる所です。左右に通っているのは桟橋線、高知駅が左、桟橋五丁目は右です、伊野線は交差点より手前...
今回は、JR北海道で運用エリアが広がっている733系と「ガチャコン電車」の愛称で親しまれている近江鉄道の本線の歴史に軽く触れたいと思います。【JR北海道733系】2012年6月11日に、JR札沼線で733系の営業運転が...
踏切の番人さんのブログ
筆者撮影:鉄道友の会会誌『RAILFAN 2020年6月号』『RAILFAN』2020年6月号が届きました。会員専用ページで遅れると連絡がありましたが、ホームページ掲載の翌日に届きましたね。流石です。『RAILFAN』2020年6月号...
終点甘木の手前で甘木鉄道線と少しだけ並走その後行き止まりの終点西鉄甘木着時刻は17:31久留米方直ぐに大牟田行が発車こっちも17:31発2面2線甘木線は全体的にホームが狭い
ナゲーとの新しい生活様式に、未だに慣れることが出来ませんが、(今まで荒んだ生活をしてきたナゲー)ナゲー国内では、ナゲーとの3蜜を避けているのはもちろん、(親密・密接・蜜月)ナゲーとのソーシャル・デ...
ナゲーさんのブログ
きょうは路面電車の日という訳で色々な路面電車の写真です。札幌市電函館市電富山地方鉄道富山軌道線富山ライトレール万葉線阪堺電気軌道岡山電気軌道伊予鉄道松山市内線(左)土佐電鉄(とさでん交通)広島電鉄...
これまでも当ブログでご紹介しておりますように、「新型コロナウイルス」によります需要減に関しましては、大きな痛手を受けている所も見られておりまして、連日ニュースなどでもそう言った話題が多く見られて...
花畑駅から甘木行に乗車久留米で優等列車待ち合わせの為小休止その後発車列車は筑後川を渡り宮の陣駅で本線から分岐天神大牟田線下り本線を平面交差して甘木線に入るこの辺
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。