名古屋市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
名古屋市交通局 桜通線 「鳴子北駅」野並~徳重間が2011年3月に開業しましたが、このときに「鳴子北駅」も開業しました。バスターミナルもあります。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (...
ICHIEKIさんのブログ
2024年9月9日に、藤が丘工場で検査が行われたN1000形N1110Hが、東山線で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
試合を見届け球場をあとにする。あっちは夕焼け。で、駅へと戻る。金山方面の電車に乗る。しかしあれだよな。電車の本数減っちゃったよな。昔は鶴舞線も6分間隔だったもの。今は10分間隔だもんな。つーか地下...
タイトルの通りです。実は3連休を取っていたんだけど(いや、そもそもニートなので毎日が夏休みです)、1日目は寝て終了。2日目は書店巡りのついでに少しだけ電車を撮り、3日目はそこそこ普通に電車を撮って...
地下鉄で瑞穂球場に向かう。反対方面には直通運転をしている名鉄の電車が入線。この武骨なお顔が好きなのよ。で、お隣の八事へ。中京大のおひざ元。春季で完全試合をかまされた憎きライバルである。可愛さ余って...
6〜8月とスマホアプリを使ったポイントスタンプラリー形式でウォーキングイベントを行った名古屋市交通局ですが、9月は以前の紙地図方式で「駅から始まる ヒラメキさんぽ」を実施しています いろいろとやり方を...
mの日常さんのブログ
川西から3時間、名古屋にとうちゃこ。ここからは地下鉄。一日乗車券で移動する。まずは鶴舞線の塩釜口へ向かう。名古屋から東山線で伏見へ。東山線。大阪で言えば御堂筋線みたいなもんである。伏見にとうちゃこ...
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の運賃変遷について見ていく。 なお、各時期の運賃及び改定日は公式プレスリリースの情報を参照し作成した。 名古屋臨海高速鉄道あおなみ線現行運賃 2019年10月1日施行の名古屋臨海...
時刻表の達人さんのブログ
ラビュー:というわけで次は市の南部にある横大路営業所に行きます。ここから横大路まで直接行ってくれるのは19号系統やな。イノリ:しかし19号系統は本数は1時間に1~2本ほどと少なめですね。営業係数(100を超える...
前回に引き続き名古屋市交通局 地下鉄名城線の全駅下車の様子を投稿します。今回の全駅下車で、名古屋市交通局の地下鉄は高畑-八田間以外すべて完乗したことになりました。ごく単純な画像の羅列となりましたが...
whiteさんのブログ
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2020年10月4日名古屋市営地下鉄桜通線の6000形が鶴舞線の赤池を発車する動画です日進工場で整備を受けているので鶴舞線の線路を走ります丸ノ内から連絡線を使って桜通線に...
本日(9月6日)は、以下の出来事があった日です。ウィリアム・マッキンリー米大統領が狙撃された日。これがもとで9月14日に死亡が確認される。(コチラを参照)(1901年(明治34年))香川県からの薬の行商団が、千葉県で...
撮影時所属:備北バス 本社車両型式:日野 KC-RH4JEAA(小型 ツーステップ MT車)年式:1998年車番:岡山200か1144撮影:高梁バスセンター(仮)バス停付近(2016年4月17日)備考:元 名古屋市交通局名古屋市営バスより2台移...
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2020年8月27日琴電の1100形が瓦町を発車する動画です香川でイルカがマスコットをやってる琴平電鉄です元京王やら元名古屋市営地下鉄の車両が元気よく走り回ってる会社です...
香川県で唯一の私鉄として高松市を中心に、琴平線・長尾線・志度線の3路線60kmを経営する高松琴平電気鉄道。現在の公称は平仮名表記の「ことでん」ですが、世間一般では未だに戦前からの「琴電」が使われています...
叡電デナ22さんのブログ
京葉線ダイヤ改正の話題の時に対岸の火事だと思っていた。今日、会社からある現場に行けないかと来た。そこは地下鉄と市バスを乗り継いで行くのですが、鶴舞線がダイヤ改正したので調べたら30分早く起きないと間...
というワケで今日も台風で名古屋地区の交通機関は動いているか怪しいので、(31日地点の情報だが)区間快速においてはネタ探しはもっぱらYoutube頼り。今回は早めに記録するべき車両を簡潔明快な解説とともにリスト...
名古屋市交通局主催の新たなウォーキングイベント スマホアプリ「なごや歴史探検アプリ」を使った「駅から始まる スマホdeウォーク スタンプラリー」が始まりました 期間は約1ヶ月間ごとに設定されるコースを、...
mの日常さんのブログ
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。尾張地方は朝から大雨になったり、晴天になったり短時間で天気が変化していきましたさて名古屋鉄道 豊田線、名古屋市地下鉄に乗り...
釜山2日目。地下鉄1号線と東海電鉄線を乗り継いで,中心部から少し離れた都市間列車のターミナルであるプジョン駅に来ました。このまま電鉄線に乗り続けても蔚山市まで行くことができますが,せっかくなので都市...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。