京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2021年式 2RG-LV290N3撮影 2023年9月/京都市(210174)にほんブログ村
京都タワーから新幹線N700系2023年9月23日撮影。京都市営地下鉄烏丸線20系京都にて。2023年9月24日撮影。
南海そば南海での楽しみが南海そば。そろそろ餡かけが恋しい時期だが、オフシーズンは鳥皮を楽しむ。香ばしくて虜になってしまった。もちろん黄麺(きぃめん)で!姫路のえきそばが有名だが、関西へ来たら食べたい...
キュービック541さんのブログ
京都市営地下鉄竹田検車場で烏丸線20系車両のロ-レル賞授賞式が行われた。ロ-レル賞授賞のヘッドマ-クを掲出の20系鉄道友の会からロ-レル賞受賞の経緯について解説祝辞を述べる門川京都市長記念盾鏡開き出席...
本年9月23日(土)、私は早朝から大阪梅田へ行き阪神タイガース優勝記念キーホルダーと缶バッジを購入。そして"京都市交通局 20系ローレル賞受賞式"へ足を運びました。その帰り再び大阪梅田駅へ、既に入場券以外は...
railway-8539さんのブログ
水曜日の寄り道です。 最新編成が運用を開始しました。仕事終わりになんとか最後の運用に間に合いました。 近鉄車とならんで初日の運用を終えます。 折り返して回送されます。
ニセ京都人さんのブログ
46年前の9月末。京都駅前では、さよならの装飾を付けた市電と笑顔で記念写真に収まる観光客の姿が見られた。脱炭素シフトの潮流の中、昨今のLRT化の流れにも象徴されるその後の路面電車の復権は、当時の市電廃止...
2023.09 京都市営地下鉄竹田車両基地札幌始発からの千歳初便で関空飛んで、京都線人身で幹課金してと大移動で参加した京都市営地下鉄の撮影会最初は絶望的な天気にパン下げ消灯と泡拭いて倒れそうになりましたが...
27日より、京都市営地下鉄烏丸線20系KS34編成が運用を開始しました。今年度は2編成の導入が予定されており、次のKS35編成は来年1月の運用開始が予定されています(参考:フォーラム「今月27日より烏丸線20系4編成...
西日本フォーラムさんのブログ
本年9月23日(土)、私は阪神大阪梅田駅で阪神タイガース優勝グッズを購入。そして阪急大阪梅田駅で阪急阪神1dayパスを購入し京都河原町行き準特急に乗り込みます。途中、烏丸駅で下車し近くのすき家でかなり早めの...
railway-8539さんのブログ
近鉄線は大阪・京都からお隣の奈良へ行くというのも昔からありますが、昨今の相互乗り入れが多い中では、その近鉄線を経由して京都の市営地下鉄が日本2大古都を制する観光資源としては最強かもしれませんね。(笑)...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今回は新潟交通佐渡の中型移籍車のうち、KK-のふそう車を取り上げます。新潟200か796KK-MK23HH2001年式元:今井タクシー千葉県我孫子市の今井タクシーから移籍したふそうエアロミディMK。今井タクシーでは大学の送...
ちょっと時間が経ってしまったが、先週の土曜日(9月23日・祝)に京都市交通局の竹田車両基地(最寄り駅;竹田)にて地下鉄烏丸線用20系の2023年ローレル賞の授賞式が執り行われた。この賞は「鉄道友の会」が前年...
2023年9月27日頃より、京都市交通局の20系第4編成(2134F)が営業運転を開始しました。同編成は営業運行開始前の新型車両(20系)第4編成[2134F]のお披露目として「京都市営地下鉄新型車両(20系) ローレル賞受賞記念...
2nd-trainさんのブログ
京都市内での同窓会が5時半からなので、その前に近郊に住む友達に会う約束をしたのだけれど新幹線で京都に着いて乗り継ぎの在来線が運休だと知った時には一瞬途方にくれました定期券や予め切符を持ってい...
ひかりじゃなくてのぞみ自由に座れてしまったので2時間ほど時間が余ったので烏丸線で10系に乗れないかリベンジします松ヶ崎すると今回は1発で10系初期車が来て大成功、去年のような失敗はせずに済みました...
京都市営地下鉄烏丸線の運用中の20系、全3編成に「ローレル賞」の記念ヘッドマークが掲出されています。また、今月23日には、「ローレル賞受賞式」と「ローレル賞受賞記念撮影会」が開催されました。
西日本フォーラムさんのブログ
皆様こんばんは、備前国鉄道です。 土曜日に開催された京都市営地下鉄烏丸線20系ローレル賞受賞式から2日。今日の夕方に烏丸線を利用すると、偶然20系の運用に当たりました。そして、前面にはあの時のヘッドマー...
2023年9月24日より、京都市交通局20系2131F(KS31)へローレル賞受賞記念ヘッドマークが取り付けられ運用に就いています。ヘッドマークは、前日23日に撮影会にてお披露目されたものとなります。
2nd-trainさんのブログ
梅小路京都西で下車し、駅周辺を探索中。駅のすぐそばには京都市電の2000形2001号車が静態保存。梅小路短絡線の廃線跡を利用した高架の遊歩道。フェンスの向こうは何やらレールも残ってますが、何かに利用するの...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。