地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ここからは8月12日の撮影です。この日も朝から暑かったぁ。目の前の垂れる稲穂を見ていると、季節は確実に秋へ向かっているなと感じました。初めて駅の発車を撮ってみました。いい煙です。3箇所目は深い緑に...
青空が広がる暑い中、東海色の"Re+(リ・プラス)"が、第四種踏切に差し掛かりました。撮影日: 2024年9月20日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 都築~三ヶ日
ケンチャンさんのブログ
明知鉄道:東野~飯沼〝かきクン〝
【普通入場券、車内補充券(平成4年8月13日収集)】 当時の有人駅では硬券入場券を、車内では補充券を収集しました、《北岡崎駅》《三河豊田駅》《新豊田駅》《瀬戸口駅》《瀬戸市駅》《車内(256列車)》 写真左・...
富士山麓電気鉄道の富士急行線で長らく活躍してきた1000形電車が引退することが発表された。 京王の初代5000系を譲り受けた1000形は、ロングシート車が1000形として2編成、セミクロスシート車...
大井川鐵道 福用~大和田
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67トーマスを花ピンと列車ピンで撮りました。
駅名 寄居駅旧漢字 寄居よみ よりい歴かな よりゐ発音 ヨリイ所在地 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1071-2駅番号 電報略号 ヨリ(タカヨリ)事務管理コード △410907貨物取扱駅コード 4134・4135(秩父鉄道)・...
今週も日曜日になりましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。今回は9月29日ですね。例によってWikipediaから同日関係の記事を幾つか拾ってみましょう。① クリーニングの日/招き猫...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
とさでん交通駅前線・桟橋線、はりまや橋と紹介しましたが、高知を訪れて最初に乗車したのが伊野線でした。この日は高知駅からJR土讃線に乗って伊野駅まで先回りし、駅前を走る伊野線から撮影開始。<とさでん交...
東京湾の巨大工業地帯で活躍!力持ち機関車▽石油タンク16両!総重量1000t▽撮り鉄の聖地!遮断機が12機も…謎の踏切▽100年モノ土木遺産“古い鉄橋”を渡る9月29日 日曜 0:10 -0:40 BSテレ東続きをみる
上信電鉄 「南蛇井駅」昔、クイズ番組で問題に使いたいからということで、駅名標の写真を要求されましたが、この「南蛇井駅」の駅名標だけ用意できませんでした。もちろんまだ行ったことがなかったため、用意で...
ICHIEKIさんのブログ
2024年9月28日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「秋は短し旅せよ岩手号」ツアーが催行されました。HB-E300系「ひなび(陽旅)」編成を使用した団体臨時列車が三陸鉄道リアス線(宮古→釜石間)、釜石線...
2nd-trainさんのブログ
しなの鉄道で115系スカ色を狙います。319M115系S9編成バックショットもう1枚真夏の日射しでしたが、確かに秋は訪れてます。三才ー豊野にて
kuhane_581さんのブログ
今日の信州は、朝から曇りの天気でした。今朝の最低気温は20.4℃と、今朝もチョット暑い朝となりましたが、日中の最高気温は24.6℃と、今日は25℃を超えず「夏日」とはなりませんでしたが、今日は風が吹くと涼しい陽...
9/29(日)◆ 新高岡| 07:25発|JR城端線 普通 高岡行き| 07:29着○ 高岡| 07:29発|徒歩| 07:34着○ 高岡駅[きっぷ400円]| 07:45発|万葉線鉄道 普通 越ノ潟行き| 08:34着■ 越ノ潟:◆ 越ノ潟[きっぷ400円]...
今回は九州産交バスの中型移籍車のうち、KL-の中型ロング車を取り上げます。東武から移籍した日野HRが大半を占めています。熊本200か739KL-JP252NSN2000年式元:水鉄バス異色の存在となっている日デKL-JP+西工オリ...
9/28、遠州鉄道2000形2009号(2009F)が営業運転を開始しました。
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年9月27日に、「お座トロ展望列車で行く!只見線『秋』の旅」ツアーが催行されました。会津鉄道の「お座トロ展望列車」に乗車してJR東日本の只見線を団体臨時列車で巡るツアーが催行されました。「お座トロ展...
2nd-trainさんのブログ
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。