鉄道コム

地方交通に関するブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全152808件

新規掲載順

  • 鷹の台駅を発車し、小川駅5番線を経由して、東村山駅1番線に入りイベント列車は終了...

    乗り鉄旅日記さんのブログ

  • 観光列車の楽しみといえば、やっぱり車窓からの景色とおいしいお食事ですよね。その両方をいっぺんに楽しめる、贅沢な列車があるんです!それが、新潟県を走るリゾート列車、えちごトキめき鉄道「雪月花(せつげ...

  • 久比岐自転車道は主に北陸本線の旧線跡を転用した自転車道です。直江津からやってきて、 youtu.be 最初のトンネルを抜けますが、トンネル内はコンクリートでコーティングされています。 その後新線と合流しますが...

  • image

    お花賑わう。

    • 21日(月)23時6分

    北条鉄道。梅に桜にと賑わう春少し目線を下げてみても可憐なお花が満開♪♪そよ風に揺れる水仙にムスカリさん♪♪列車の通過時だけはそっと止まってて欲しいと願いシャッターを切ります

  • SLやまぐちが桜の時期に運行されたら行きたいねと、昨秋にご案内いただいたTAKAさんと話していたのですが今春はまだお休み。さくらのSLばん物は随分撮ったので、山形と秋田のキハさんを中心にサクラ鉄に4月14日(...

  • タライラマ製作開始

    • 21日(月)22時27分

    本日 近所のギャラリーをお借りいたしまして、銚子電鉄様からのご依頼「タライラマ」特大サイズ製作に取り掛かりました。そしてもう2点 盆ラマ、B2サイズの盆ラマを同時に取り掛かります。お楽しみ

  • 撮影遠足日2025.4.9 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 女子鉄3人ですが、鉄博見学の後、私鉄路線の中でもマイナーながらも魅力たっぷりの流鉄流山線を目指し、大宮ニューシャトル→京浜東北線→・・・と乗り継ぐ...

  • 今となっては懐かしい会津鉄道・会津田島駅に向かう東武6050系。2017年12月、雪の中を進む。

  • 満開のキリシマツツジ

    • 21日(月)21時5分

    満開になったキリシマツツジ。霧雨のような雨に濡れて、その桃色はより鮮やかに...。広島電鉄宇品線 市役所前~鷹野橋

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250415/21/kakikunh6t0k1/92/12/j/o1000066715566893973.jpg

    桜咲く・ローカル線の旅-62

    • 21日(月)21時0分

    天竜浜名湖鉄道:原田~原谷Nikon Z 50ⅡNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRCreative Picture Control:風景〝かきクン〝

  • 今日は訳あって早朝から「ポイ活」に。昼飯は「やよい軒」で済ませて夕方一旦帰宅。K宅での訪問座談会に参加。一息つきながら「TVer」でドラマ「対岸の家事」を観て地区協議会に参加しました。★今日の関心事...

  • 土曜日は家族運用で米子方面へお出掛け一日中 家族で動きまくったお陰で 疲れっちゃって日曜日は昼過ぎまでダラダラ・・・さて、本日の更新この日は 査切れとなり岡山機関区に留置されていたDE10が水島臨海鉄道 ...

  • こんばんは。3月16日分のメインです。タイトルの通り。この日はDay2に参加。では今日の1枚以上行って見ましょう。大津駅からスタート。Day2の車両は718号車。前から。後ろから。まず向かった先は大津営業所。718...

  • ★神戸電鉄 粟生線 樫山駅前 に ある面白い 自販機 見つけました。見たかんじ 5000系 です。☆お金を 入れると 女性の アナウンスで『本日は 神戸電鉄を ご利用 いただきましてありがとうございます。次は 樫山 樫...

  • マイクロエースから新製品情報が発表されました。Xではポスターが公開されています。(20時以降HPも更新されました。)パッと見た感じ鮮やかな感じですが、バリエーション展開な感じもあります。まずは仙台...

  • 本日もお越し頂き有難うございます。先週から書き続けている、北陸遠征記の2日目後半。北陸鉄道内灘線~金名線への訪問へと話を進めていきます。午前で七尾線撮影を切り上げ、午後は金沢の駅レンタカーで車を借り...

    RDP3さんのブログ

  • ​菜の花畑とライトラインHU316編成池田興業号2025/04/21​

  • 先日、以下のような報道がありました。群馬県高崎市で2023年4月、小学4年生の女児(当時9歳)が踏切内で列車にはねられて亡くなった事故について、運転していた上信電鉄の30代の男性運転士が「業務上過失致死」の...

  • マイクロエース 新製品ポスター2025年4月21日発行A7129 仙台空港鉄道 SAT721系 16,500円A6588 アルピコ交通上高地線 3000系 霜取りパンタグラフ 15,950円A9865 キハ40-2000番代+キハ58 水郡線色 16,500円A1077 3...

  • 今回の旅の大きな目的は土佐くろしお鉄道・四万十ラインのローカルに使用される《黒潮町》ラッピングで、今まで何度か四万十線の車両にカメラを向けましたが《黒潮町》にだけ出会えず宿題として残っていました。...

    koganeturboさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ