鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回は頸城自動車の貸切車のうち、KL-の車両を取り上げます。マルケーグループはグループ各社に貸切車が在籍していますが、やはり親会社の頸城自動車が圧倒的に台数が多いです。長岡200か109車番不明KL-MS86MP200...
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2401号車(元船橋新京成バス/いすゞエルガ PJ-LV234N1/JBUS:06年式/鹿児島)です。■過去に投稿した新京成バスの画像は上部または右側のカ...
快急奈良さんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の932号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴ...
快急奈良さんのブログ
こんばんは!本日は昨日よりも暖かくなり、外出時も長袖のシャツでちょうど良く、薄手のセーターでは暑さを感じる一日でした。本日は・・・・大相撲の7日目はゲストに朝の連続テレビ小説「ブギウギ」で主人公の...
撮影時所属:茨城交通 茨大前営業所車両型式:いすゞ PJ-LV234L1(ノンステップ MT車)年式:2005年車番:水戸200か2267撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 東京都交通局2022年に都営バスより移籍したPJ-エル...
撮影時所属:茨城交通 那珂湊営業所車両型式:日産ディーゼル KL-UA452KAN改(ノンステップ MT車)年式:2004年車番:水戸200か1957撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 京王バス
武生より越前武生(現・たけふ新)へと徒歩にて移動したが、意外にも距離があった。乗り換え時間は11分。果たして大丈夫なのかとひたすらダッシュしたが、もしかしたら筑豊直方のように意外とJRとの距離があるの...
撮影時所属:茨城交通 鯉渕営業所車両型式:日産ディーゼル KL-UA452KAN改(ノンステップ MT車)年式:2005年車番:水戸200か1889撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 京王バス京王より多数移籍した西工UA452...
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島市営バスの357号車(いすゞ KK-LR233J1改/いすゞ:04年式/浜町?)です。鹿児島市営バスが運行する、鹿児島市内周遊バス”カゴシマシティビュー”...
快急奈良さんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1397号車(元大阪空港交通 ※現在:阪急観光バス/三菱ふそう KC-MS829P/西工:98年式/鹿児島)です。 志学館中等部のスクールバス専用車両...
快急奈良さんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の92号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP717M/三菱:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカ...
快急奈良さんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の427号車(三菱ふそうエアロバス KL-MS86MS/三菱:04年式/川内)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテ...
快急奈良さんのブログ
鶴見駅から乗ってきた鶴見線の新型車E131系1000番台。昨年12月24日から営業運転を開始したばかり。終点扇町駅の一つ手前、昭和駅。昭和電工に由来する駅名。鶴見線は京浜工業地帯を走るため、周辺に...
新潟駅の万代口バスターミナル(新潟駅前停留所)が3月30日限りで営業を終了する。新潟交通とJR東日本新潟支社は営業終了後の4月6日、「さよなら新潟駅万代口バスターミナルの日」と題したイベントを開催する。 ...
鉄道プレスネットさんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1735号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAM/富士:03年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事に...
快急奈良さんのブログ
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・元京王バス東)』をクリックしてご覧ください。※当ブ...
快急奈良さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、千葉県中東部、東金市の中心市街地に位置する東金線の主要駅で、かつては軽便鉄道の九十九里鉄道線が分岐していた。東金駅 (とうがねえき。Togane Station) です。尚、写真が...
二戸からの続きデスIGR側が自動改札機が無いのと、新幹線から降りた人結構居たのに乗り換え客があまり居なかったのにもびっくりしましたがとりあえず窓口に居た駅員さんにキュンパス見せて入場。結構雪があったも...
この時の目的は太平洋炭鉱のビデオ撮影だった。これまでは春採付近で機関車を撮っていたのだが、知人側で荷下ろしのシーは記録しておきたかった。 石炭列車はプッシュプルで走っているが、それが2編成に分割して...
今回は頸城自動車の高速路線車を取り上げます。頸城自動車は新潟線と池袋・新宿線を運行しています。長岡200か267車番:294KL-RU4FSEA2004年式まずは日野セレガR。頸城といえばいすゞというイメージを持っている方...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。