鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「爺の鉄道模型」 809 2023年1月4日調子に乗って大分交通の車両の写真をもう少しUPします。連接車の内部です新川の車庫です片隅に古い車両が置かれていました右の建物は辰野金吾設計の日本銀行大分支店官公街勧...
その1・その2はこちらその3で最後になります。建屋内に展示されている4両の機関車です。 DD13形353号機歯車の改良が加えられた300番台の車両です。昭和41年日車製、新製配置は新鶴見で、廃車時は小樽築港で使...
puramiさんのブログ
撮影時所属:茨城交通 那珂湊営業所車両型式:いすゞ KC-LR333J(中型 ツーステップ MT車)年式:1996年車番:水戸22あ1984撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:既に廃車最後まで残っていた自社発注のジャーニーK...
続きです。次は、客車の方をじっくり見てみましょう説明板…再まずは、周りをぐるっとこちらも綺麗に保存されていますネ《山》の字がおもしろいですネこちらも中に入れます。お〜!いきなり木の床中も綺麗ですネ続...
そらいろさんのブログ
児島~備前赤崎間の廃線跡続きです。 踏切跡です。 踏切手前には紫陽花が咲いています。 昔から咲いていたのでしょうか。 踏切を越えて進みます。 そろそろ備前赤崎駅跡が近そうです。 左側にホームが見え...
kd55-101さんのブログ
西都城15時03分発宮崎行きも817系ワンマン電車、田野からは宮崎都市区間なのかICエリアに入ります。ただしエリア狭くてどれだけ利用者がいるのやらって感じ。大淀川橋梁を渡れば宮崎ですが、この橋は写真撮影には...
撮影時所属:茨城交通 浜田営業所車両型式:三菱ふそう PJ-MS86JP(MT車)年式:2007年車番:水戸200か・826撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:東京行きの高速バスなどで使用されている07年式エアロバスです。
撮影時所属:茨城交通 浜田営業所車両型式:三菱ふそう KL-MP37JK(ノンステップ MT車)年式:2001年車番:水戸200か1576撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:元 立川バス立川バスより2台移籍したKL-MPノンステの...
今回は茨城急行自動車の中型車のうち、KK-の車両を取り上げます。置き換えがほぼ終了しており、完全ノンステ化が目前に迫っています。つくば230あ3031車番:3031KK-RJ1JJHK2001年式まずは日野レインボーRJ。2000,2...
2022年8月23日 いづろ通にて鹿児島交通の999号車(日野セレガハイデッカショート BDG-RU8JHAA/JBUS:09年式/鹿屋)です。大隅半島直行バス(鴨池垂水フェリー経由)専用車両です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリ...
快急奈良さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、富山県東部山間部、黒部峡谷鉄道の欅平駅と「くろよん(黒四)」こと黒部川第四発電所を結ぶ事業用路線・関西電力黒部専用鉄道の終着駅で、中部山岳国立公園内にあるため、環境...
山吹(やまぶき)駅 (長野県下伊那郡高森町)隣の駅上り → 下平駅下り → 伊那大島駅豊橋起点 140.5km1923年(大正12年)1月、伊那電気鉄道の伊那大島~当駅間開通時に終着駅として開業1923年(大正12年...
「爺の鉄道模型」 808 2023年1月3日佐野植物公園に静態保存されている大分交通の路面電車。こんなのがたくさん走っている時代もありました。輸送力UPにと2両がくっついてⅠ両の連接車が登場しました。大分駅前を...
下津井電鉄廃線跡を下津井方向に進みます。 レールを再利用した架線柱も立っていました。 小さな踏切跡。 児島~備前赤崎間を進んでいます。 架線柱がそのまま残っているのは嬉しいですね。 ここは大きな踏...
kd55-101さんのブログ
南阿蘇鉄道が夏に全線運転再開予定。周辺の鉄道と一体の列車計画です 南阿蘇鉄道は2016年4月14日の熊本地震による全線運休の後、同年7月31日に中松-高森間7.2kmで運転を再開しました。中松-立野間10.5kmは土...
2022年8月23日 いづろ通にて鹿児島交通の1988号車(元都営バス/いすゞエルガ KL-LV834L1/いすゞ:01年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通...
快急奈良さんのブログ
2022年8月23日 いづろ通にて鹿児島交通の2271号車(元東急バス/日産ディーゼル KL-UA452KAN改/西工:04年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元東急バスの画像は左側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(...
快急奈良さんのブログ
下平(しもだいら)駅 (長野県下伊那郡高森町)隣の駅上り → 市田駅下り → 山吹駅豊橋起点 139.5km1923年(大正12年)3月、伊那電気鉄道の山吹~市田間開通時に、下平停留場として開業1943年(昭和18年...
「爺の鉄道模型」 807 2023年1月2日1年の計は元旦にあり と昔から言われています。そこで!昔撮った鉄道写真を眺めています。何かヒントになればと思い…。なぜか!?今は無き大分交通の電車に魅かれました。今...
あけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。2023年ということで「2023」にかかわるものはないかと弊ブログで検索してみたところ、鹿児島交通の「鹿児島200か2023」がヒットしました。各...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。