鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【主な乗り物:高速バス「さいたま・つくば」号、「TMライナー」、「ベイライナー水戸・横浜号」、京浜東北線快速電車】開業後、たった3ヶ月で消えた高速バス路線がある。多客期やイベントでの臨時運行を除く定期...
1996年、南部縦貫鉄道の行く末が怪しくなった頃、野辺地駅前でレンタカーを借りてレールバスを追いかけました。さすがにレンタカーは撮影効率が良く撮影コマ数を稼げ、旧.国鉄千曳駅の駅舎をじっくり観察できまし...
こんばんは。管理人です。今日も2月末の九州旅行記をお送りします。前回は指宿枕崎線の枕崎駅で撮影した記録を紹介しています。枕崎駅の近くには灯台を模したモニュメントのようなものがあり、横には観光案内所が...
ban7310さんのブログ
今回は南国交通の空港連絡車のうち、KL-,ADG-,LKG-の車両を取り上げます。鹿児島200か159KL-LV781R22001年式南国交通では珍しい西工車として有名ないすゞKL-LV+西工92MC。LVに西工96MCを架装した路線車の後に導入...
2023年7月11日 高見馬場にて鹿児島交通の1578号車(元阪急バス 98-139/日野 KC-HT2MMCA/98年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をク...
快急奈良さんのブログ
2023年6月28日 国分駅にて鹿児島交通の1443号車(元京王バス/日産ディーゼル KC-JP250NTN/西工:99年式/国分)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス・...
快急奈良さんのブログ
ここ、どこだ答えはすぐ神岡大橋駅隣駅に移動して、奥飛騨温泉口駅と言っても、ここから奥飛騨温泉郷までまだまだ遠い鉱山列車排ガスを出さないよう電気機関車でしたこちらは神岡鉄道DB形飛騨中山茂住神岡鉄道...
というわけでいきなりバスの後ろ姿ばかりですが、なんと先ほど見てきた如意営業所から歩いていける距離にまた営業所があります。(なお角ばって一回り車高の大きい車両は三菱製だと相場が決まっている)ちなみに明...
その1からの続きです。2日目2日目の朝は、ランついでに那覇市内を探検します。まずはゆいレール旭橋駅と那覇バスターミナルに挟まれた場所にある那覇駅跡を見に行きます。戦前には沖縄県営鉄道と呼ばれる普通鉄道...
「大阪市交通局は日本初の公営地下鉄道として、現在の1号線:梅田(仮駅)~心斎橋間を開業させた。」 この文章は実は不正確である。というのも大阪市交通局は戦前は大阪市電気局であり、改組したのは終戦直後であ...
manager_travelsさんのブログ
「三木鉄道」(今は廃線)の写真が出てきたので紹介します この気動車にはトイレがありません まぁ10kmちょいの路線なのでいらないと判断したのかと思います そしてこの車両は樽見鉄道に移籍します この路線は長い...
はじめに続きをみる
全国の鉄道を完乗しようと考えている訳ではないのですが、乗ったことのない路線は出来る限り乗りたい。そんなことで未乗区間の多い名古屋に出掛けました。JR西日本の区間では写真を撮っておらず、1枚目は米原...
鉄道ファン愛読50年、先月末に近所の書店で購入した2024年5月号の表紙は先月、近鉄桑名駅で撮影した観光列車2014形つどいでした。特集は短絡線ミステリー2024でした。JR線から各地の地方鉄道まで、知る人ぞ知る...
今回の【駅】シリーズは、岡山県倉敷市南部、瀬戸内海に面したジーンズの町・児島地区の中心市街地に位置する本四備讃線【愛称:瀬戸大橋線】の主要駅で、JR西日本とJR四国の会社境界駅、そしてボートレース児島...
御朱印の廃線鉄道版ができましたその名も「廃線印」旧南部縦貫鉄道七戸駅構内の売店で頒布開始しました売店はしちのへ観光協会のレールバス案内所として週末の土日を中心にオープンしています毎週土日祝日のみ開...
2023年6月28日 国分駅にて鹿児島交通の62号車(日産シビリアン KK-BHW41/日産:00年式/国分)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックして...
快急奈良さんのブログ
2023年6月28日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて鹿児島交通の1029号車(元国際興業バス/いすゞ キュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/志布志)です。■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部...
快急奈良さんのブログ
鶴見線の駅は昭和46年に全駅無人化されていますが、立派な駅舎を持つ浅野駅も例外ではなく、無人駅です。浅野駅の駅名の由来は、「浅野セメント」で知られる浅野総一郎からとったものです。1926(大正15)年、鶴...
この旅行では、日立電鉄に乗車して水戸に宿泊。水郡線で福島県に入り、湯野上温泉で宿泊後、会津鉄道・野岩鉄道経由で戻りました。当時の日立電鉄は、営団地下鉄銀座線で使われていた車両で運用されていました。...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。