記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは。 今回は、2024年4月21日(日)に、JR四国のトクトク切符「四国再発見早トクきっぷ」を使って乗り鉄してきた話です。 【四国再発見早トクきっぷ】 2,400円で、JR四国全線(土佐くろ線(窪川駅~...
JR西日本北陸本線松任駅訪問Part1の紹介です。今日からは、北陸本線松任駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介しますので宜しくお願いします。松任駅1番線の駅名標(福井寄り)松任駅1番線の...
レッドボーイさんのブログ
JR東海の新型通勤車両である、315系電車。 静岡地区の在来線で18年ぶりの新型車両として、2024年6月1日に営業運転を開始しました。   浜松から熱海までという、導入日から静岡地区全域に ...The post 【315...
Pass-caseさんのブログ
大阪メトロ 谷町線 「出戸駅」終点の「八尾南」から2つ目の駅です。バスターミナルがあります。(駅名標)(ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札付近) ホーム構造← 喜連瓜破長原 →(駅ス...
ICHIEKIさんのブログ
大阪メトロ 谷町線 「出戸駅」終点の「八尾南」から2つ目の駅です。バスターミナルがあります。(駅名標)(ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札付近) ホーム構造← 喜連瓜破長原 →(駅ス...
ICHIEKIさんのブログ
学園都市や西神ニュータウンと言った規模の大きいニュータウンに挟まれた位置にある駅で、神戸市営地下鉄線内では唯一の高架駅となっています。駅周辺はマンションやホームセンターなどの店舗もありますが、今な...
高師浜駅から乗車した列車で羽衣駅に戻ってきました。 高師浜線乗り場の3番乗り場と駅名標です。 1番乗り場に空港急行関西空港行きがやって来ました。 先頭4両は8000系8008編成です。 2番乗り場...
kd55-101さんのブログ
2024/5/19(日)福島 → 飯坂温泉福島駅阿武隈急行と共用のレトロな入口を入りますちなみにJR東北本線のホームから乗り換えも可ホームも阿武隈急行と共用です駅名標も昭和っぽいですね最近はこのベーシックス...
確か駅周辺に桜があったはずと、昔の記憶を頼りに来てみた・・・。 駅舎脇の枝垂れ桜が見事だった。 その先の線路脇は既に手遅れ。踏切脇の一本が辛うじて・・・。 黄色いレンギョウ(?)越しに真新しい駅名...
ごーまるななさんのブログ
続きです。子鉄のリクエストで、神崎川駅で撮影します。駅名標。乗車して来た8020F。【Memorial8000】8000F。神崎川橋梁と神崎川駅の境界部には、防潮扉があります。高潮や津波対策で閉鎖されることがあるそうで...
そらいろさんのブログ
GWに旭川に行くので前からずっと行きたかった中富良野にある六花山荘に行こうと思っていました。六花山荘|施設のご案内|〈公式〉六花亭日常の喧騒から離れてゆっくりと食事をお楽しみいただける空間を目指し2010...
今回の【駅】シリーズは、三重県鈴鹿市北東部、伊勢湾沿いに広がる港町に位置する近鉄名古屋線と近鉄鈴鹿線の接続駅で、名古屋線の急行停車駅になっていて両路線の乗換客が多いものの、駅自体の乗降客数はさほど...
駅の第911弾は、西武池袋線の保谷駅です。 東京都西東京市。当駅終点の列車が引...
かがやき501号さんのブログ
2024年5月31日より、キハ185系2両(キハ185-7とキハ185-8)に「進撃の巨人ラッピングトレイン」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2024年8月下旬までの予定です。漫画「進撃の巨人」と日田市とのプ...
2nd-trainさんのブログ
愛知県南東で新豊橋~三河田原間(18.0km)を結び、渥美半島に乗り入れている豊橋鉄道渥美線。線内唯一の車両基地である高師車両区には3連10本の電車が在籍しており、その全てが東急7200系の中古車です。豊橋鉄道...
叡電デナ22さんのブログ
愛知県南東で新豊橋~三河田原間(18.0km)を結び、渥美半島に乗り入れている豊橋鉄道渥美線。線内唯一の車両基地である高師車両区には3連10本の電車が在籍しており、その全てが東急7200系の中古車です。豊橋鉄道...
叡電デナ22さんのブログ
阪神 本線 「出屋敷駅」阪神尼崎から1つ三宮寄りの駅です。いい写真がないですね。 また撮りなおしてきます。普通列車のみ停車します。(駅名標) (ホーム)ホーム構造← 尼崎センタープール前尼崎 →(eki...
ICHIEKIさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、富士山麓電気鉄道 大月線・河口湖線: 富士山 と富士山麓電気鉄道 河口湖線: 富士急ハイランド, 河口湖 をUPしました。*****03/02 (土) 撮影分の続きです。「JR中央線・富士急行線...
JR西日本北陸本線野々市駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき野々市駅の跨線橋内跨線橋から2番線ホームへ2番線ホームから跨線橋へ野々市駅2番線の駅名標野々市駅2番線の縦型駅名標野々市駅の2番線ホーム福井方...
レッドボーイさんのブログ
(その3からの続き)-羽沢横浜国大(9:45着・10:00発)-新横浜駅から南西に進み、県道を外れると昭和の団地に入りました。あらかた下りきった突き当たりを右に進んで、さらに先へ。歩道付きの道に合流。まもな...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。