記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岡崎市の中心駅で全列車が停車するほか、日中の普通列車はこの駅止まりとなる等運行上の拠点駅となっています。近年はJRの躍進が目立ち、苦戦を強いられている主要駅が多いなか、JRの駅より市内中心部から程近い...
くりこみさんの駅名標ラリー に、伊豆箱根鉄道 駿豆線: 三島広小路, 三島二日町, 伊豆仁田 をUPしました。*****02/24 (土) 撮影分のUPの続きです。伊豆箱根鉄道駿豆線の駅名標撮影も終盤戦です。13:22, 伊豆仁田...
岡崎市の市街地外れの住宅地にある駅で、駅周辺には工場や学校もあり利用者は多くなっています。急行も停車するほか、朝晩限定で一部特急列車も特別停車しています。駅舎主要駅らしい駅ビルとなっています。かつ...
福井に行く場合・・・いちばん魅力的なのは北陸おでかけtabiwaパス越美北線などの枝線まで乗れるフリーきっぷなんだけれど3日前までの購入条件思い立ったときのお出かけには使えない・・・じゃあ、こっちで北陸...
三陸鉄道リアス線に乗車!SL銀河で釜石駅にやってきました!釜石駅の駅通路、SL銀河に合わせて天井が星空ライトアップされていました。駅改札口で地元の方が本物の石炭を配っていたのでいただき、外に出てみます...
風衣葉はなさんのブログ
天王寺駅から1駅だけ戻って新今宮駅で降りました。 乗ってきたのは221系NA413他の編成でした。 新今宮駅の駅名標です。 乗り換えのために改札口に向かいました。 改札口を出てから振り返って改札口...
kd55-101さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。本日は、私鉄ではなくJR北海道の駅を乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につい...
秋田県能代市落合字下小野にある 向能代駅です 無人駅の待合室に 窓口の名残がありました 時刻表 運賃表 軒下が広く設けられていました 400ℓ灯油缶の下にあるのは木のプランターでしょう...
JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅の3・5番線ホーム島式1面2線ホーム富山方面を背に奥が福井方面3番線ホーム5番線ホーム4番線ホーム福井方面を背に奥が富山方面...
レッドボーイさんのブログ
日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。 第89回目はJR東日本が運行した、上越線の開業100周年記念列車についてまとめてみます。東京と新潟を最短距離で接続...
今回の【駅】シリーズは、三重県中勢地方南部の中心都市である松阪市の中心市街地に位置する紀勢本線と名松線の接続駅で、北側には近鉄山田線の松阪駅が併設されていて、現在も近鉄と改札口や改札内コンコースを...
「金太郎ホーム観音駅」(以下外川駅と記載) で下車。金太郎って何だ? と思ってい...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
国道1号線と山に挟まれたエリアに駅があり、かつての東海道五十三次の宿場町である藤川宿の玄関口であるほか駅前には道の駅もあります。駅北側には高校や大学があり、ラッシュ時は準急が停車するなど、利用者はそ...
近鉄 京都線 「寺田駅」ちょっと写真うつりが悪いです。 また、撮りなおしてきます。「寺田駅」ですが、特急、急行は停車しません。(駅名標) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 久津川富野荘 →(ekiSh...
ICHIEKIさんのブログ
JR西日本北陸本線・IRいしかわ鉄道金沢駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき金沢駅1・2番線gホームへの階段とエスカレーター(富山寄り)1・2番線ホームへの階段(福井寄り)中2階コンコース新幹線のりかえ口...
レッドボーイさんのブログ
梅雨の西九州を巡る旅、第017回。前回に引き続き、大村湾を望める千綿駅からお届けしていきたいと思います。反対方面行きの列車がやって来る時間になったのでホームから早岐方を望むとキハ66が海沿いの線路を走っ...
急行列車が停車する主要駅で、名古屋方面行の普通列車はこの駅で待避及び緩急接続を行います。国道1号線と東名高速の高架に挟まれた位置に立地し、自動車の音が賑やかな駅ではあるものの利用者数は急行停車駅の中...
くりこみさんの駅名標ラリー に、伊豆箱根鉄道 駿豆線: 原木, 韮山, 田京, 牧之郷 をUPしました。*****02/24 (土) 撮影分のUPの続きです。「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦したこの3連...
2008年まで存在した旧音羽町の中心駅でしたが、当時から普通列車しか停車しない小駅です。東海道五十三次の赤坂宿の最寄駅ではありますが、観光地化されている訳でも無く、駅周辺にはただの田舎風景が広がってい...
大阪駅から乗車した特急はるか27号を天王寺駅で下車しました。 大きなキャリーバックを持った外国人観光客が多く乗っていてデッキから客室内に入れませんでした。 阪和線に向け去って行く281系を見送りま...
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。