記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市交通局に加えJR北海道の駅も乗り潰します。本日は栄町駅からバスに乗ります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
戦前までは附近に沖縄県営鉄道の那覇駅があり、転車台の遺構が残っています。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎(東口) 駅舎(西口) 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 沖縄都市モノレール 旭橋駅 first appear...
バーターさんのブログ
「てだこ」は「太陽の子」という意味で、駅所在地の浦添が都だった時代の王・英祖の神号に使用されていました(参照)。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 軌道終端 駅前The post 沖縄都市モ...
バーターさんのブログ
駅の北部・北西部には牧港住宅地区の跡地を利用した那覇新都心が広がっています。 「おもろまち」という地名は1999(平成11)年に誕生しました(参照)。 (2023年2月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅...
バーターさんのブログ
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part9の紹介です。⇧前記事のつづき福井駅一乗谷口駅舎(新幹線側)一乗谷口駅舎にかかる駅名標新幹線側なのでJRのロゴがあるが、ハピラインふくいのロゴはない。えちぜん鉄道福井駅の...
レッドボーイさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市旭区東部に広がる住宅街に位置する相鉄本線の駅で、旭区役所への最寄駅、そして将来は地下化される予定の、鶴ケ峰駅 (つるがみねえき。Tsurugamine Station) です。尚、写...
こんばんは。管理人です。今日も北大阪急行の駅巡り記録をお送りします。前回は桃山台駅近くにある北大阪急行の車両基地を紹介しています。桃山台駅からなかもず行きの電車に乗車しました。北大阪急行線は新御堂...
ban7310さんのブログ
JR東日本 越後線 「寺尾駅」新潟から5つ目の「寺尾駅」です。「みどりの窓口」が今年の1月で終了したようです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 小針新潟大学前...
ICHIEKIさんのブログ
JR東日本 越後線 「寺尾駅」新潟から5つ目の「寺尾駅」です。「みどりの窓口」が今年の1月で終了したようです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 小針新潟大学前...
ICHIEKIさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、伊豆箱根鉄道 駿豆線: 三島, 三島田町, 大場 をUPしました。*****02/24 (土) 撮影分のUPの続きです。「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦したこの3連休の2...
嶺南エリアの中心都市である敦賀市の中心駅で、北陸本線やはぴラインふくい、小浜線など県内各方面へ向かう列車が発着するターミナル駅となっています。2024年には当駅が北陸新幹線の暫定終着駅となりましたが、...
御所駅から和歌山線の五条行きに乗車しました。和歌山線は碁盤の目を西から南に回り込むと、奈良盆地の南端から山間に割り込む形で南下し・・・近鉄吉野線との乗換駅である吉野口駅に到着しました。3番線の到着、下...
キャミさんのブログ
新大阪駅から乗車した列車は大阪駅23番乗り場に到着しました。 乗車中先頭車両から線路の様子が見られましたので、新線に切り替わった場所が確認できました。 地下ホームは2面4線の構造ですね。 大阪駅地...
kd55-101さんのブログ
2024年3月31日(日)、この日は上越線敷島駅で行われるシキシマエキマエピクニック2024に、鉄道イラストレーターの始発ちゃんが店を出店するというので遊びに行くことにしました。 仕事の明け番でや...
kd55-101さんのブログ
郡山市街地に近く、駅周辺には1990年頃から開発された新興住宅地が点在しています。 (2022年12月20日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 磐越東線 舞木駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
旧・常葉町ではなく旧・船引町に位置し、旧・常葉町の中心部とは道のりで約5km離れています。 (2022年12月20日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 磐越東線 磐城常葉駅 first appeared on 北柏...
バーターさんのブログ
高校1年の冬休みは「東北均一周遊券」で北東北を巡りました。青森駅青函連絡船の待合室を拠点(3連泊)とし、1泊目明けは弘前行き始発列車で川部駅へ向かい、津軽鉄道、五能線と廻りました。(1977.12.30 青森駅...
【画像】寄る年波、播但線電化(1998年)以来の103系もそろそろ?2024-5-20 3時掲載開始5/18時点で、「株主総会関連情報」が、JR西日本サイトで掲載だったようです。いつものリーガロイヤルで開催となりますが、こ...
今回の【駅】シリーズは、鳥取県八頭町東部、旧・八東町の中心市街地に位置する若桜鉄道若桜線の駅で、1930年の開業時以来の駅舎が今も使用されている駅、そして日本で唯一、読みが「ぴ」で終わる駅である(Wikipe...
久大本線のわたしの旅スタンプ巡りの豊後森駅の続きです。<2024.5>●豊後森駅に戻って、何か来たなと思ったらななつ星でした。この後絶対の予定は無かったので機関庫公園にいればSLとななつ星が撮れたか...
jnrailさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。