記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。本日は、美園から東豊線全駅駅名標撮影の乗り潰しをするのですが……当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「...
今回から室蘭本線です。室蘭本線は北海道炭鉱鉄道を国有化した区間(室蘭ー東室蘭ー沼ノ端ー追分ー岩見沢)と長輪線(長万部ー東室蘭)を合わせた路線。今回は長万部駅、静狩駅、小幌駅の3駅です。長万部駅。駅名...
月崎に降りてみた。構内には桜の木が多くあるが未だ蕾の状態。 五井から乗って来た列車が中野から折り返し、上り列車として到着した。最後尾は外板がピカピカのキハ201だ。 上総大久保寄りに少し歩いてみる...
ごーまるななさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、愛知県豊田市北西端、瀬戸市や長久手市との境界に近い丘陵地帯の森林の中に位置する愛知高速交通東部丘陵線【愛称:リニモ】の駅で、愛知県陶磁資料館(現・愛知県陶磁美術館)への最寄駅...
4月27日より、京阪電車の13000系と3000系に、『きかんしゃトーマス』号のラッピングが施され、運転を開始しました。京阪電車が『きかんしゃトーマス』とコラボするのは数年ぶりのことです。交野線では『きかんし...
500系のぞみW編成さんのブログ
只見線・根岸駅の駅名標。根岸駅は列車交換のできない停留所のような駅。近くに野口英世の母シカが通った中田観音あり。
ふじ@日直さんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、下田ロープウェイ: 寝姿山 をUPしました。*****02/23 (金) のUPの続きです。「旅に飛び出せ!伊豆・熱海エキタグスタンプラリー」に参戦して、伊東までやって来ました。今回はそ...
石川県南部の主要都市である小松市の中心駅で、金沢方面から来た普通列車の半数はこの駅止まりとなっています。駅周辺は市の中心市街地が広がっていますが、近年は駅裏の国道沿いに商業施設が集中していることも...
わたらせ渓谷鉄道 「通洞駅」トロッコ列車なども停車する有人駅です。足尾銅山の最寄り駅です。次の「足尾駅」へも歩いて行けるほど、近いです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ...
ICHIEKIさんのブログ
わたらせ渓谷鉄道 「通洞駅」トロッコ列車なども停車する有人駅です。足尾銅山の最寄り駅です。次の「足尾駅」へも歩いて行けるほど、近いです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ...
ICHIEKIさんのブログ
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、山口県下関市北部、響灘から内陸に入った山間部にある山陰本線の駅で、トップクラスの難読駅ですが、それで却って有名になり、難読レベルがある程度下がってしまっている感...
この時間は、秋田県の駅をぐるりします。本日の駅は、奥羽本線の前山駅です。ページの最後に秋田の駅をぐるり記事リストがあります。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わってい...
福島市の中心部から続く市街地の南端に位置します。道のりで1kmのところに快活CLUB福島南バイパス店があります。 2019(令和元)年8月から仮駅舎の使用が開始されると共に旧駅舎が解体され、2020年2月に現駅舎...
バーターさんのブログ
栗子山系の麓、福島盆地の端に位置します。 福島~当駅間の区間列車が1日5往復設定されています。米沢方面の列車は6往復しかありません。 (2022年12月18日 訪問) 駅舎(南口) 駅入口(北口) 駅名標。ホー...
バーターさんのブログ
駅の北東200mのところに福島大学があります。 (2022年12月18日 訪問) 駅舎(東口) 駅舎(西口) 駅名標 駅舎内。訪問後の2023(令和5)年1月末でみどりの窓口は営業終了となりました。 駅構内 駅前(東口...
バーターさんのブログ
再度銚子電鉄乗り場に向かいました。 駅名標。 列車がいない状態の銚子電気鉄道乗り場の様子です。 2001編成の到着を動画で撮影しました。 残念ながらバッテリーが持たず途中で終わってしまいました。 ...
kd55-101さんのブログ
秋田県能代市元町にある 能代駅です 駅入り口前に 「木都能代へようこそ」と掲げています キヨスクがある 業務委託駅です 待合室と観光案内所を兼ねています 新幹線、特急指定券の券売機もあります 運賃表 ...
JR西日本北陸本線福井駅訪問Part1の紹介です。今日からは、JR西日本北陸本線福井駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数化にわけて紹介していきますので宜しくお願いします。福井駅1番線の駅名標福井駅3番線...
レッドボーイさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、愛知県北部、トヨタ自動車の企業城下町である豊田市の中心市街地に位置する愛知環状鉄道線(略称:愛環線)の主要駅であり、名鉄三河線・名鉄豊田線が乗り入れる豊田市駅が至近距離にあり...
青い森鉄道 「筒井駅」2014年、東青森と青森の間にできた比較的新しい駅です。無人の高架駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 青森東青森 →(ekiShスタンプ)接 続 :...
ICHIEKIさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。