鉄道コム

「#カメラレンズ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

841~860件を表示 / 全4140件

新規掲載順

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20241003/20241003095806.jpg

    2024/09/28 4093レ EF510 301号機

    • 2024年10月6日(日)

    撮影日:2024/09/28撮影場所:西里-崇城大学前カメラ:SONY α7III 前回の8057レ撮影時に、広角レンズで撮影したら綺麗かもしれないなと思っていたので、撮り直してみた。やっと涼しくなり夏から秋へ季節が変わり...

  • 乗り鉄を進めると当然のことながら、家の近郊に未乗線区が無くなる。近畿で残っている「大物」と言えば大阪メトロだが、「地下鉄を乗り鉄する」ことに意味はあるのか?ここはは発想を変え、慌てて乗り潰さずに、...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  列車はtrain。駅はstation。軌道はrailと英語で表記致しますが、はて、鉄道って英語やと何て申すのでしたでしょうか… という鉄道マニアにあるまじきド忘れに...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bb/25e0dfa74fbf23c6f12681e76427410f.jpg

    山陰本線を撮り鉄(続き)

    • 2024年10月5日(土)

    今さら、8月のことを記事化して、すみません。8月19日の朝は、マイカーに愛機α7Ⅲを載せて出かけた。国道53号線、国道179号線などを北上して、向かったのは、鳥取県東伯郡湯梨浜町である。途中、松崎駅に寄って、...

  • 週末だというのに今夜から出張で一ノ関に来ております。そこで今話題のブラックフェイスのキハ100を探しに行ってみると、団体列車の大役を終えて旧一関運輸区のクラで休む姿を見ることができました。せっかくなの...

  • 241005-001

    笠置と加茂の木津川べりで

    • 2024年10月5日(土)

    前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月11日。関西本線と伊賀鉄道の各沿線の田んぼ巡りの後はいつも通りに笠置の布目川発電所の向かいに。布目川にかかる小さな橋梁を渡る加茂行きのキハ120を。手前は木津川。...

  • 第100回 今日のドクタ-イエロ- 下り のぞみ T4 記念すべき100回目はいつもの場所とは異なり何年も行ってない場所清須市清州城清須市と清洲城とわざと漢字が変えて有るのです展示物に目もくれず天守閣に一直...

    dr923さんのブログ

  • Img511

    EF5861のお座敷列車@東神奈川

    • 2024年10月5日(土)

    撮影対象を鉄道から北海道の生き物へと変えた今、もはや過去の鉄道画像に目を配る時間...

    ロクイチ会さんのブログ

  • おはようございます。3回続いた京急撮影記もこれで最後です。これ以来鉄出来ていない(記事作成時点)ので、そろそろ何か撮りたい…。まあこれ、休みの日に西日を浴びつつ家に引きこもって書いているので、だった...

  • 10月になりました。以前、Xで告知させていただいた、1/80の広島3000形のペーパーキットがぼちぼち発売できそうなので、告知と予約を開始いたします。以前、ブラスで仮予約をしたところ、製作可能数に達するこ...

  • 高架化工事が始まっていた予讃線松山駅を訪れました。(2019年訪問) いよいよ先日2024年9月に松山駅は高架化され、特急列車の縦列停車は解消し対面乗り換えになったようです。 ただ、駅のすぐ横に車両基地と貨...

  • 西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第087回。前回に引き続き、大糸線の古駅舎残る無人駅・根知駅からお届けしていきます。写真は前回の駅舎外観から少し引きで撮った光景。すぐ目の前に真横に駅前通りが通ってい...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukkaritetsu/20241004/20241004191539.jpg

    ED75の4並び撮影会より(その2)

    • 2024年10月4日(金)

    今夜はもう一枚アップしておきたいと思います。9月23日はED75の撮影会からです。 イベント開始から4台同時起動→素の状態での撮影ときて一回目のヘッドマーク掲出となりました。759号機が「カートレイン」、758号...

  • こんばんは日が短くなりましたね当直明けで早朝、職場前の歩道清掃をするんですが今朝も4時半に起きて、街路樹の落ち葉と路上喫煙禁止のなかポイ捨てのタバコ、放置された飲食したゴミを掃除しました。いつも思う...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241003/21/maedamaesan/e1/f6/j/o1024068215493729288.jpg

    C61上越線試運転

    • 2024年10月3日(木)

    一日フリーだったので、ふと思い立ってSL試運転の上越線へ。思い立ってとは言うものの、往路が逆光メインのこの列車写すにあたり、曇り予報を確認してから出撃を決意したものである。しかしながらELとDLのラスト...

  • 前回の記事の続きの行程です。撮影日は9月11日。関西本線沿線で撮影した後はいつもと一緒で伊賀鉄道沿線に移動です。まずは伊賀神戸駅近くの田んぼに。ここではすっかり稲刈りも終わっている状態でした。「青の忍...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241003/10/dd54-32/8e/03/j/o1200080015493506225.jpg

    駅のスタンプ

    • 2024年10月3日(木)

    9/28土曜、朝のNHKの番組で明延鉱山を取り上げていた。中学生の頃、同級生の女の子がくれた一円電車の切符を思い出した。 今思えば、彼女の父親は福知山鉄道管理局ので車掌だったみたい。乗り鉄で駅のスタンプを...

  • しろくまくんです~更新です~続きです南海電鉄撮影のあと、やはり新石切駅へ行って撮りたく、行ってきました!!新石切駅で撮影はすっかり定着になっています。『【鉄道】新石切駅撮影記in24-03-20』しろくまく...

    asadoraさんのブログ

  • 伊予鉄道市内線の撮影をしています。昨年の初冬に訪れた際に紅葉が綺麗だった上一万の緑地帯へ行ってみました。伊予鉄道市内線 上一万-平和通一丁目 2024年7月20日撮影市街地での撮影は緑を入れて撮影できる場...

    熊猫さんのブログ

  • こちらの立ち位置は、かなり飛沫が飛んでくるので、サブ機+パンケーキレンズで撮影しました。 ピントが手前の飛沫に来ているようで、少し列車が甘くなってしまったようです。(残念) 同じ場所から、少しカメ...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ