鉄道コム

「#あをによし」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

221~240件を表示 / 全463件

新規掲載順

  • 本日は夕方ぐらいに時間ができたので、年が明けてから一発目の夜間撮影をと思い近鉄奈良線学園前駅を訪問。同駅に訪れるのは昨年の6月以来です。今回は、午後17時から18時過ぎまでの時間帯の奈良線上り運用をメイ...

    わきちゃんさんのブログ

  • 近畿日本鉄道の大阪線と奈良線を今里駅で撮影した記録です。1997年3月6日撮影。 次々とやってくる電車を全部撮影するつもりで、フイルム使いまくりの記録ですね。 今回の動画では、写真50枚を使用しています。 当...

  • 1月2日火曜日。朝から俊徳道で臨時快速急行と楽団体を撮影して鶴橋に戻って撮影しました。2本目の臨時快速急行は定期松阪行きの宇治山田延長の臨時です。小1時間ほど撮影して本番になります。9時14分頃22654+302...

    express22さんのブログ

  • 2日 橿原神宮初詣の帰りお楽しみの初撮り

  • 新年初の投稿になります。まずは、昨夕の能登半島地震で被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます。元日より未曾有の災害が発生し、多くの方が窮屈であろう避難生活を過ごす中、このような記事が普段ど...

    hide7554さんのブログ

  • 2024年1月1日に、近畿日本鉄道の主催で初詣に合わせ「2024年新春 大阪⇔奈良初詣列車」ツアーが催行されました。A・Bコースが19200系観光列車「あをによし」、C・Dコースが20000系団体専用列車「楽」を使用した団...

    2nd-trainさんのブログ

  • 年始からまたぶち込んできますね…笑 JR北海道が、2026年4月を目処に豪華列車(クルーズトレイン)を本格的に運行開始予定であることを北海道新聞が報じています。 […]The post JR北海道、クルーズトレイン...

    鉄道プレスさんのブログ

  • image

    令和5年の活動記録 #.1

    • 2024年1月1日(祝)

    新年明けましておめでとうございます。本年度も弊ブログを宜しくお願いします。新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。さて昨年も色々な「鉄」を求めてウロウロしました。そこで昨年一...

    railway-8539さんのブログ

  • 皆様、あけましておめでとうございます。未熟なブログですが、今年も宜しくお願いします。(艶やかな紫檀メタリックの「あおによし」) 個性的なデザインの鉄道車両が年々増えていますが、2024年の初投稿は...

    toshicabさんのブログ

  • いつも読んでいただきありがとうございます。今日は大晦日ですね。なので、今日は特別に3更新です。サービス!サービス!今年も残すところ後1時間となりました。今回は今年1年の振り返りをします。今年は旅毎に筆...

  • 12/30㈯撮影分の後日投稿パート2となります。また、2023年最後の投稿となります。午前中の橿原線石見駅周辺での撮影の後、途中昼食を挟みつつ北上し京都線方面へ移動。午後からは、同路線の興戸駅周辺にある新田...

    わきちゃんさんのブログ

  • 昨年末に母を亡くしひとりぼっちになった私2023年は旅メインの年旅の合間に母の相続関係の処理も終わらせました偉かったなぁ、私2023年にした旅2023年2月「冬の観光列車に乗る旅」 SL冬の湿原号と流氷物語に乗...

  • /mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2023/12/IMG_4809-e1703907917961.jpeg

    2023年を振り返る〜ブログ開設

    • 2023年12月30日(土)

    2月のブログ開設から 11ヶ月。レイアウト作成、新規編成入線、建物や信号機の LED 点灯にこだわった一年を振り返ります。The post 2023年を振り返る〜ブログ開設 first appeared on 遅咲き鉄道模型の道.

    osozakiさんのブログ

  • 2023年12月25日(月)…関西へ出掛けた際に、移動ついでに近鉄奈良から京都まで「あをによし」に乗車して来ました! 【乗車列車】:観光特急「あをによし」【乗車日時】:2023年12月25日(月)【乗車車両】:4号車5番 ...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • これまで見たことのない紫色の車体が近づいてきました。 あをによし, 由来は奈良にかかる枕詞、漢字で書くと「青丹によし」「あをによし 奈良の都は咲く花の…」 そういえば昔、綾瀬はるか主演の「鹿男あをによし...

    kazuboさんのブログ

  • そろそろ年賀状を投函しなければと印刷を始めた。ところがハガキ用の印刷設定がうまく出来ない。通常のA4サイズなどは問題ないのだが、ハガキサイズがNGなのだ。この春にパソコンを買い替えてWINDOWS11に変わ...

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、近鉄の全路線完乗と三重県の鉄道路線の完乗をめざします。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね...

  • 2022年の春にデビューした近鉄19200系。京都と奈良という、日本を代表する二つの古都を結ぶ運用を中心に、観光特急「あをによし」として好評を博している。 今年の夏、エンドウから最上クラスの匠シリ...

  • 12月も末になり、より一層寒さが増してきました。防寒対策はしっかりして撮影に望みたいところです。そんな今日は、朝から撮影をと思い近鉄奈良線河内花園駅へと赴きました。同駅は今月の始めにも訪れ週末朝の下...

    わきちゃんさんのブログ

  • /blog-imgs-157-origin.fc2.com/t/k/y/tky3megaloops/a-P1007630.jpg

    2023年を振り返って 前編

    • 2023年12月22日(金)

    年末ということで、毎年恒例の「今年1年を振り返るシリーズ」でございます。日本の鉄道に関して言えば、昨年に西九州新幹線開業という大きなニュースがあった反動か、今年は比較的控えめだった印象です。コロナ禍...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ