「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
北斗星の近くで咲いていた桜ひょろっとしたまだ若いソメイヨシノ立派な桜になったら北斗星とのコラボ素敵だろうなぁさ、堪能したのでひとり宴会会場にナンバープレート付きの部屋飲食店はないので新函館北斗駅で...
米子はホテルが安い。ホテル松本。令和6年の夏休みでも3,700円は助かる。斜向かいにある「ビジネスイン米子」がこの近辺では最も安く以前はよく利用していました。しかしインフレの波には勝てず2,500円から3,000...
旅一郎さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き空知管内は滝川市栄町4丁目9-15にある、JR北海道・JR貨物の滝川(たきかわ)駅を取り上げましょう。第1回・第2回では駅の大まかな歴史を辿り、第3回では滝川車掌区と駅舎内の様子につ...
叡電デナ22さんのブログ
【記念きっぷ・オレンジカード】《C57-1還暦記念入場券(平成9年3月22日発売)》 C57-1蒸気機関車の還暦を記念して、小郡駅(現・新山口駅)、山口駅、津和野駅の入場券を1枚のシート状にしたもの。C57-1と毛利元就(当...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨年からなんどか岡山県岡山市を訪問しました。その際新幹線で訪問していますのでJR西日本岡山駅を利用してい...
【オレンジカード】《秋田新幹線開業記念オレンジカード(東北地域本社)(平成9年)》 JR東日本東北地域で発売された開業記念オレンジカード。2枚セットで台紙付き。 図柄は秋田新幹線こまち用のE3系と、かつて仙...
さて九州にてココ最近になって延伸した鉄道路線を乗り潰す旅ですが、熊本電鉄菊池線の末端区間を無事にクリア出来ましたので、JR熊本駅まで戻ってきましたクラ駅長です。 駅の1階にある商業施設で遅めの昼食...
1979年8月に山口線でC57 1による動態保存運転が始まり、やや遅れてC58 1が予備機として投入された。冬季を除く春から秋にかけての運転がアナウンスされていたが、閑散期である梅雨期の乗客確保が当初から課題と...
2024年6月15日を以て、特急『やくも』における381系の定期運行が終了しました。 新車が入り始める前の2023年11月、友人との旅行にて、最初で最後のパノラマグリーン車への乗車が叶いましたのでレポートします。 ...
出かける機会が減ってきています。出かけるとどうしても出費が多くなりがちです。昨今の物価上昇で財布の紐を固くしがちですが、食べ物だけはどうしても・・・。駅弁とか・・・381系【やくも】これは乗るのを避け...
▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年5月3日(金)5日目花咲線とバスを乗り継ぎ、やってきたのは日本本土最東端「納沙布岬」。天候が不安定で、時折強い風が吹いたり急にざっと大雨が降るなど自然の厳しさ...
午前中で仕事がビシッと切れてしまったので、姫路に行く事にしました。新快速ですと、明石まであ!っと言う間です。明石市立天文科学館の前を通って行きます。ちょうど子午線の上じゃないでしょうか?明石を出る...
4月27日、鉄道博物館に行きました。スペシャルギャラリー1で開催されていた企画...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
瀬戸内日帰りの旅レポートもいよいよ最終回です。『瀬戸内日帰りの旅〜岡山と香川へ④』倉敷からもう少しだけ西へ向かいました。『瀬戸内日帰りの旅〜岡山と香川へ③』岡山からは西へ向かいます。マリンライナーを...
2023.06.24
メインは新潟で行われる宝塚歌劇月組全国ツアーの観劇で、当初は二泊三日の旅を予定していましたが、いざ仕事のシフトが出来上がると、三泊四日に出来そうな感じで「それなら!」とかなり壮大な旅の計画に変更し...
「和歌山線 吉野口駅」行った日2017/10/17駅弁手帳に登場した駅弁きぬ巻時雨壽司 近鉄との共同使用駅になっています。駅スタンプはありますが、駅員が定期的に休憩時間をとっているので、列車到着後...
J海系のキヨスクなどで売っていたトレイン弁当です(以前購入したものですが投稿していなかったので) 700系のラストランにあわせて発売されました 残念ながら現在は終売です(ドクターイエローとN700Sと0系が...
mの日常さんのブログ
J海系のキヨスクなどで売っていたトレイン弁当です(以前購入したものですが投稿していなかったので) 残念ながら現在は終売です(ドクターイエローとN700Sと0系が現在発売中) 笹八は柿の葉寿司の奈良・中谷本...
mの日常さんのブログ
2024.7.26(金)今日は正午過ぎに職場の健診朝飯抜きがルールでちょっと負担しかし会場は空いていてあっさり終了今日はこれで晴れて自由の身「青春18きっぷ」で入場して、遅い朝飯駅弁を購入した・東京 12:59発 →東...
のたねさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。