「#国鉄型車両」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
トミックス(TOMIX)さん、下記製品の発売予定が2024年11月から12月に変更されました。★<98563>東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2017年から下今市~鬼怒川温泉間...
みーとすぱさんのブログ
青海川からさらに北上、天候は回復せず荒れたままだ。明日に備えて、勝木のお立ち台には置き三脚が沢山かと思ったら全然無く、場所取りしている人もいなかった(こんな嵐じゃ当たり前か)。ここは以前に撮ったこ...
reti7mさんのブログ
網干総合車両所宮原支所非電化エリア(東7~東16)に新しらさぎ色683系が留置されていますが、また1編成増えました。これでW31~W35編成が新しらさぎ色となりました。(宮原支所留置されている683系)↓東7~東16...
amateursuitaさんのブログ
今回は九州への遠征です。 時系列としては「北陸新幹線で行く西日本遠征」の一環であり、「『WEST EXPRESS銀河』で行く下関」の続きとなります。 ですが、活動内容がもはや北陸新幹線とは関係なく、九州も西日本...
つばめ501号さんのブログ
SONY α7III + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sportsモノクロ×鉄道写真の1ヵ月連続投稿シリーズの最後の一枚は国鉄型特急車両で一番新しいキハ185系むろとで〆ることにした。何気にJR四国の車両が好きで...
2024年11月30日に、網干総合車両所本所で車輪転削を受けていた網干総合車両所明石支所加古川派出所所属の103系M08編成が返却回送されました。
2nd-trainさんのブログ
DD51 1191号機 14系5両編成(宮原支所所属 サロンカーなにわ) 試9976列車 網干発・宮原(操)行き恒例の網干訓練、12系の引退に伴いサロンカーなにわで運転されています。
HanHaruFunさんのブログ
京都駅に停車中の快速グリーン車 サロ110-1 トップナンバー阪急電車の有料座席車導入で京都~大阪間の3社ともに有料座席を採用、サービス合戦の幕開けといったところでしょうか。。そういえば新快速「Aシート」以...
katsucyanさんのブログ
SN総合車両所です。当車両所では、北陸地方でかつて活躍した国鉄型車両のNゲージを積極的に収集していました。直近では2021年にトレインボックスから発売された富山運転センターのキハ58系(復活国鉄色)を導入し...
SN総合車両所さんのブログ
【レビュー・2-1】・10-1958:C11-171+14-500系『SL冬の湿原号』6両セット【特別企画品】機関車と客車で別の記事にします。※ケースから出した状態でのレビューになります。・C11形171号機…2022年1月の全検出...
国鉄特急形電車の主力だった485系。先頭車のうち非貫通形クハ481形300番台はすっきりした印象で親しまれましたが、九州地区では少数派で、80年代後半以降は1両のみの希少車でした。国鉄時代、南福岡電車区に在籍...
れきてつさんのブログ
1130号機なんてまったく記憶にないと思っていたらこんな写真があった。やっと11月も終わり。PFのラストまであと9日。もう少しで楽になれる~!!
「 JR西日本、2024年度も大晦日の終夜運転なし - 臨時列車は3時頃まで 」by マイナビニュースJR西日本は今年の大晦日かも終夜運転はおこなわず京都駅-西明石駅間や大阪環状線、大和路線のJR難波駅-奈良駅間など...
柴みんさんのブログ
1958年にデビューし、海道本線黄金期の主役だった「こだま形」151系特急形電車(後に181系に統一)。新幹線開業後は山陽、上信越方面で活躍を続けた。ほとんどの車両が80年代前半には引退したが、車齢が若かった...
bonulocoさんのブログ
2024年11月30日より、観光列車「SLもおか」を支えているディーゼル機関車(DL)DE10-1535の就役20年を記念して、DE10-1535に「北星」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。掲出は2024年12月22日までの予定です。
2nd-trainさんのブログ
先日、例会にてオロネ25-901はカバーの無い流用品なので、これを「カバー付きに交換できれないか…?」という話しになりました。 ※KATOから発売された夢空間、24系寝台に取り付けられている普通の水タンクを流用し...
aragane_railwayさんのブログ
おはようございます。昨日久しぶりに奈良へ帰省しました。週末ですが天気はどうなんでしょうか?でわ、今朝も10月26日のカットからUpします。PF工臨の撮影でセノハチに来ましたので撮影完了後も撮影続行です。次...
最後の国鉄特急形電車•••••••,そう呼ばれているJR西日本の381系電車ですが。どうやらこの年末年始と来春前の特別輸送が、本当に最後のお勤めとなるようです。JR東日本の185系電車のように、臨時列車や団体列車の...
makoto.minamotoさんのブログ
今回は、2005年11月に行われた高崎公開の写真をご紹介させていただきます。「ひたち」ヘッドマークの485系、「あさま」ヘッドマークの189系とEF55 1号機が並んでいます。その隣にはD51 498号機もいましたが割愛します...
sl-10さんのブログ
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「キハ30 一般色 」(品番6073-1)です。キハ35系は大都市近郊の非電化通勤路線向けに登場した通勤形気動車です。昭和36年から41年までの間に413両が製造され、全...
oketa-mokeiさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。