鉄道コム

「#スペーシア日光」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全82件

新規掲載順

  • いつもお疲れ様です。も り や 。でございます。 ここ最近習い事と学校とこことの3刀流で頭痛も止まらないしつい先日かぜをひいてしまいました。 そんな中関東鉄道の車庫公開日、地元では通称関鉄祭と呼ばれてい...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 出典:齊藤京子&マネージャーさん(@saito_kyoko95)のポスト浴衣キョンコさん9/18~21にかけて、関東~仙台~北海道へ旅行に行ってきました。まずは1日目Part1、北陸から関東、そして成田空港へ!貨物は1本だけ撮...

  • A20I0610

    特急「スペーシア日光1号」。

    • 2024年9月16日(祝)

    2024/9/16 栗橋付近(107編成)後続は6連の60000系団臨。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240903/12/toshi0925yuki/d4/c1/j/o4006302515482075384.jpg

    草加でN100系、梅島で100系

    • 2024年9月3日(火)

    東武スカイツリーラインの草加でN100系スペーシアXの送り込み回送と梅島で100系スペーシア日光詣色を撮影しましたのでご覧ください。【草加】N100系 N101編成 スペーシアX送り込み回送【梅島】100系スペーシア...

    常総トリデさんのブログ

  • (過去の記事になります。)毎年夏の恒例となった、伊豆急行2100系の北海道出張。今回は本州に出かける用事があり、本州の区間の撮影をしてきました。出張運転も今回で5回目となりました。甲種輸送も同じ回数だけ歴...

  • 11_1091M_106f

    8/22…スペーシア日光1号

    • 2024年8月22日(木)

    一昨日はダイヤ乱れてましたか(^^;・1091M:106F

  • 今日もお盆休みを取っていたが、娘の初の免許更新に付き合うことになり鴻巣の免許セ...

    BlueAllowさんのブログ

  • 特急「スペーシアX」で日光旅行へ行った帰りは,JR直通の特急「スペーシア日光」で東京へ。ashizin.hatenablog.com 特急「日光」「スペーシア日光」は東武鉄道とJR東日本の2社をまたがって運行される特急列車で...

    ashizinさんのブログ

  • いちごスペーシアを撮影してからしばらく待つと、けごん12号としてスペーシア日光詣がやってきました。このカラーはよくみかけるようになりました。

    のぶ44さんのブログ

  • C11 207号機,12系/14系3両編成,DE10 1099号機 団体専用 SL大樹 新鹿沼発 下今市行きクラブツーリズム主催のツアー「東武鉄道をほぼ1日満喫する旅」の団体列車の撮影へ。2017年に運行が開始されたSL大樹、今回が...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 鬼怒川温泉に宿泊した翌日も、SL大樹など東武鬼怒川線で撮り鉄を楽しみました。そして帰りには念願のスペーシアXに初乗りして来ました、然も2号車から5号車が満席との事で1号車のコックピットラウンジでゆ...

  • 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)鐘ヶ淵~堀切にて 東武100系108F 特急けごん 浅草行き 東京·浅草と一大観光地、日光·鬼怒川を結ぶ東武特急の代表格の1つ、100系「スペーシア」です。 後継車であるN100系...

  • 2019年11月30日に開業した、相鉄・JR直通線。朝の時間帯を除き、相鉄線海老名駅とJR線新宿駅を結ぶのが基本となっています。 相鉄・JR直通線の新宿駅発着ホームは、折り返し時は2番線、夕方以降は混雑分散のため3...

    Sagami-RailSiteさんのブログ

  • 浦和でスペーシアがドア扱いしつつ回送幕初めて見る光景幕故障だそうです。駅員の放送ではそう言ってました。2024年4月13日浦和にておわり

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240317/15/buhi5861buhi/f1/32/j/o0920059215414087948.jpg

    2024年3月17日 ワシクリ訪問

    • 2024年3月18日(月)

    本日は、昼行カシオペア紀行が運行されるということで、出動。前回は有名撮影地ヒガハスでしたので、今回も有名撮影地ワシクリへ。中川の河川敷は菜の花が満開です。本来ならもう通過しているはずの3085レですが...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 昼行カシオペアが運行されるので、6時出発でヒガハスへ。まずは定番E231系。線路の向こう側は、盛大な野焼き。おかげで灰が飛んでくるわ、煙で見通しが悪くなるわ。でも本命までには、田んぼ1枚焼き尽くして、煙...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240212/00/makoto-kurotaki/e3/2a/j/o3000199615400367467.jpg

    2/11 カシオペア紀行

    • 2024年2月12日(祝)

    3連休中日の昨日、実に5~6年ぶりにカシオペアを撮りに埼玉の蓮田界隈へ行ってきました。 上野発9:50頃という事なので、朝の7時過ぎに自宅を出発 (*^^)vそれから車を転がして2時間程度、ようやく現地に到着...

    ケロ子さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231203/18/toritetsu-noritetsu/6b/4c/j/o1024057615372432481.jpg

    2023日光の秋 その1

    • 2024年1月29日(月)

    2023年秋、今まで日光東照宮に行ったことが無かったの行ってきました。行きはJR新宿駅からでした。しばらく待っているとE257系がやってきました。回送だったのでなんの運用か分かりませんでした。 そして、...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/1b5cae98d61fd95b43b34fe851661328.jpg

    山手線池袋上野かぶりつき

    • 2024年1月21日(日)

    山手線池袋駅から外回り電車に乗る。E235系第38編成。東武東上線30000系を左手に見ながら進む。大塚駅の手前で東京スカイツリーⓇが正面の位置。大塚駅を発車。巣鴨駅。E235系は次世代列車情報管理...

  • 雨降る前に!・9095M:E257-5000系9B(OM-92)『下田水仙まつり号』…1/20・21運転、大宮~伊豆急下田・9***M:E257-5000系9B(OM-91)…なんか団臨来ました・回1090M:108F『スペーシア日光1号』送込み

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ