鉄道コム

「#ハピラインふくい」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

701~720件を表示 / 全962件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240318/08/taco-masa/d6/91/j/o1080081315414406111.jpg

    敦賀行きサンダーバード

    • 2024年3月18日(月)

    こんにちわ。2024年3月16日に北陸新幹線の金沢〜敦賀間が延伸開業しました。それにより、敦賀〜金沢が第3セクターに移管され(敦賀〜大聖寺は、ハピラインふくい。 大聖寺〜金沢はIRいしかわ鉄道が延伸)、特急...

  • 郡山 (福島県)発 08:29↓ JR 磐越西線 [快速] 会津若松行き(磐梯熱海08:44着, 猪苗代09:10着)会津若松 (福島県)着 09:41発 09:48↓ JR 磐越西線 新津行き(喜多方10:10着, 津川11:21着)新津 (新潟県)着 12...

  • 521系2両編成 快速 敦賀行き3/17撮影。北陸本線の敦賀・大聖寺間を引き継いだハピラインふくいの撮影へ。朝方と夜間帯には敦賀・福井間にて快速列車の運行も始まりました。車両のデザインは他の第三セクター同...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 北陸新幹線敦賀延伸に伴い、0時〜6時に新幹線が運行できない都合上、新幹線へ接続できない特急しらさぎ号が廃止されました。その代わりにJR西日本が米原〜敦賀で設定したのが、米原駅22:48発の臨時快速敦賀行き。...

  • ハピラインふくいファンクラブ入会の紹介です。ハピラインふくい新規開業おめでとうございます。3月6日にハピラインふくいのファンクラブに入会しました。開業前日に、会員証等が届きました。2024年度の会員証(...

    レッドボーイさんのブログ

  • 前回の記事で北陸新幹線延伸記念のブルーインパルス撮影をアップしましたが、今回は翌日以降はもう特急が走ることのない区間での特急サンダーバード&特急しらさぎの撮影をするために移動しました。この日は敦賀...

  • 北陸新幹線敦賀延伸に伴い、0時〜6時に新幹線が運行できない都合上、新幹線へ接続できない特急しらさぎ65号が廃止されました。   その代わりにJR西日本が米原〜敦賀で設定したのが、米原駅22: ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • きっぷ運賃表IC乗車券は倶利伽羅まで使えるがその先はあいの風とやま鉄道ですが通しでは使えない…と思う。昨日はなかった看板窓口は7時からなので行列ができていた。窓口ではフリー乗車券とか色々開業記念関係の...

    戸隠さんのブログ

  • こんにちは。今回は昨日金沢~敦賀が延伸開業した北陸新幹線の話題です。 2015年の金沢開業から9年、2024年の3月、新幹線がついに福井県に新たに乗り入れました。これにより、東京と福井が最速3時間弱で結ばれる...

    hacchi46さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240317/06/dd5151dd5151/f9/c5/p/o0607108015413916102.png

    ハピラインの列車走行位置

    • 2024年3月17日(日)

    ハピライン 列車走行位置貨物列車まで見れるやん回送列車も表示してたよJRよりいい感じ

  • 北陸新幹線 敦賀延伸開業 おめでとうございます 実は今回あわら温泉まで行くのに、高速で武生まで行って、越前たけふ駅(ICの隣)パーク&ライド駐車場(無料)へ停めて新幹線に乗車しました 隣の福井駅まで特...

    mの日常さんのブログ

  • 北陸新幹線 敦賀延伸開業初日の福井駅の様子です カウントダウンボードの数字も「0」に ハピラインのピンクが鮮やかです 展望フロアへ上がる大階段からはイベントがよく見えそうです 駅スタンプが「北陸新幹...

    mの日常さんのブログ

  • あいの風とやま鉄道・IRいしかわ鉄道・ハピラインふくいでは、3会社線が2日乗り降り自由となる「あいの風・IR・ハピライン連携 北陸3県2Dayパス 」を発売します。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ ...

  • 本日、北陸新幹線の金沢〜敦賀間が延伸・開業した。主役は富山から敦賀へ向かい、特急サンダーバード・しらさぎ号に接続する「つるぎ」号であるが、東京から金沢まで主要駅のみ止まる「かがやき」の一部が敦賀へ...

  • はぴラインふくいでは、はぴラインふくい線が1日乗り降り自由となる「ハピラインふくい1日フリーきっぷ」を発売します。概要は次の通りです。 【タイプ】フリーきっぷ 【発行】・株式会社ハピラインふくい 【発...

  • 昨日は北陸本線の惜別モードだったけど、今日は打って変わって始まりモードに。早速金沢から1駅だけ乗車して小松へ。改札を出たら、お土産を手渡された小松のポムポムプリン、能美のシナモロール。他、ご当地キャ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240316/23/chiyodaline6000/26/42/j/o4288284815413851976.jpg

    本日はダイヤ改正日

    • 2024年3月16日(土)

    みなさまどうもこんばんは。ダイヤ改正日ですが普通にお仕事だったHatiです。というわけでいよいよ本日より北陸新幹線が敦賀まで延伸しました!これにより福井県へ行きやすくなりますね!敦賀というと個人的には...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240316/20/newrapidtabi/36/6a/j/o1024057615413775440.jpg

    ハピラインのなかで(24EW-04)

    • 2024年3月16日(土)

    ハピラインふくいからこんにつあー!!今日は超久しぶりに眼鏡の町に行ってみました。 ・・・ということで、鯖江駅で下車しました。昨日までは特急が何本も停車していましたが、今日からは朝と夜を除いて普通列...

  •   2024年3月16日、北陸新幹線の金沢〜敦賀が延伸開業を果たしました。 北陸新幹線の種別は、「かがやき」「はくたか」「つるぎ」 東海道新幹線に当てはめれば、それぞれ「のぞみ」「ひかり」「 ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 中野坂上駅から丸ノ内線分岐線の方南町行きに乗車しました。分岐線は中野富士見町駅の先にある車両基地への出入庫線としての役割を持つ支線です。「中野車両基地」・・・航空写真を見ると車両基地の広大さがよくわかり...

    キャミさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ