鉄道コム

あいの風・Ryoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 241~260件を表示しています

全1912件

  • s-圧縮画像B70F4862

    連休2日目の青空 その2

    • 2024年10月18日(金)

    4076レを撮り納めお立ち台へ・・A14交換機が転線。程なくして。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-22+コキJOT・UR19A-1170がんばろう日本JOT・UR47A-38005 / 38011SUPER UR水島臨海通運・UM13A-8031JFEスチー...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像IMG_1253ブログ用

    連休2日目の青空

    • 2024年10月17日(木)

    この三連休、全国的な晴天に暇なオヤジ今日も出撃をします。その前に朝のウォーキング時、たまたまスマホで撮った・・あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-507+コキいゃあーそれなりに写るものですね (#^.^#)朝...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A8123

    良い天気に誘われて その2

    • 2024年10月16日(水)

    銀から赤にカマ替えした3093レ_A8を見送り少し移動して。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-13+コキゴルゴが来やがった (#^.^#)JR、JOT12ftコンテナ満載にて貨物駅へ・・カマ替え後の青を期待してお立ち台へ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A8061

    良い天気に誘われて

    • 2024年10月15日(火)

    ここのところ秋晴れの良い天気にやわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-510+コキ日本通運・UF44A-38035COOL ECO LINER31JR貨物・49A-38071日本通運・U52A-39552...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7986

    天然名水と山陽特殊製鋼

    • 2024年10月14日(祝)

    A7仕様で来たブルボンの天然名水・出羽三山の水を追っかけ、やわやわと豊田界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・542M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-22+コキ全国通運・UF44A-38075天然名水・出羽...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 等々日の出前の通過となって来た4091レ、富貨着前今年最後の撮影と決めお立ち台へ。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-8+コキHKXU・UT20A-8094REFU・2141018(株)ディーライン・UV51A-38037解像度が落ちて来て...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 昨夜から青ガマに繋がれたDD200が待機線に。今朝になってもそのまんま東に・・(#^.^#)どうやら今日の配給でDD200が愛知に帰るらしい。だがオヤジ9時に歯科医院に予約が入ってて・・2カメさん、暫くカメラ触って無...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像EQ2Q6947

    勝手に行きやがった銀ゴトー

    • 2024年10月11日(金)

    今日の4076レに銀ガマが運用!天気も良く、やわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-501+コキ来たのは青ガマトップナンバーJR貨物・48A-38045 / 全国通運・UF44A-...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像EQ2Q6909

    帆掛け船沢山の遅れ貨物

    • 2024年10月10日(木)

    公式情報によると遅3097レが時間的に4076レ富貨出区頃に来そうな予想にやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-504+コキDOWA・UM13A-302フルコン編成にて通過。予想通りその10分後に・・あいの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4751

    札幌(タ)から来た4060レ

    • 2024年10月9日(水)

    富山貨物から豊田界隈へ。荷役作業を済ませたひよっこりプチクマを待ちます。あいの風とやま鉄道・542M521系やがて・・あいの風とやま鉄道・3093レA_8EF510-503+コキ水澤化学・UT20A-5229ガレオンアース専用全国...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像2J5A9294

    復活4091レ

    • 2024年10月8日(火)

    9月21日の大雨で羽越本線、村上~間島が不通に!ようやく復旧作業が終わり5日の午後から再開するとの事。とすれば長らく金沢(タ)止まりになってた4091レも動くのでは・・(*^_^*)期待を持ってお立ち台へ。やがて遠...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像EQ2Q6880

    近場で3本

    • 2024年10月7日(月)

    天気は良くないのですがやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-505+コキJOT・UR47A-38007SUPER UR全国通運・UF44A-38067ブルボンプチクマ旭カーボン・UH29A-5019カーボンブラック専用日産化学・...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4690

    4076レ、積み荷が変身 その2

    • 2024年10月6日(日)

    3097レ富貨入区後カマ替えをしたA14仕業を待ちます。あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-12+コキJOT・UR19A-1121がんばろう日本日本フレートライナー・U32A-5100日本フレートライナー・U31A-468 / 日陸 NRS・U...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4626

    4076レ、積み荷が変身

    • 2024年10月5日(土)

    線路端に咲いてた彼岸花を絡ませて撮って一旦帰宅、頃合いを見て再び沿線へ・・あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-507+コキJOT・UR19A-1121がんばろう日本日本フレートライナー・U32A-5100日本フレートライナ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4550

    線路端の小さな秋

    • 2024年10月4日(金)

    今年は猛暑の影響で彼岸花の開花が遅れてたとか・・何時もの沿線に偶々見つけた彼岸花。数は微々たるものでしたが秋らしい画をとシャッター切って見ました。あいの風とやま鉄道・429M521系高山本線・1090レ DD200...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7814

    神無月最初の撮り鉄

    • 2024年10月3日(木)

    今日から10月、カレンダーも残り3枚に・・朝晩は涼しくなったとは言え日中は結構日差しが強く水分補給をしながらやわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・4097レ_A10EF510-506+コキJOT・UR47A-38008 / 38012SUPER...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7752

    9月最後となった撮り鉄

    • 2024年10月2日(水)

    早いもので9月も明日で終わり。明日は車引き取りの為撮り鉄はパス。今日が今月ラストの出撃とやわやわと何時ものポイントへ (#^.^#)あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-18+コキJR貨物・49A-38071 / 全国通運・U...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4485

    やはり来た4076レ

    • 2024年10月1日(火)

    9月も残すところ後3日・・やわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・431M521系3093レ待つも定刻未通過。頃合いを見て再び沿線へ・・あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-17+コキJOT・UR47A-38002SUPER URJOT・JOT...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7707

    4076ㇾ復活か

    • 2024年9月30日(月)

    お立ち台にて3097レを撮り納め貨物駅へ・・お立ち台から転線して来たレッドサンダーが4076レとの連結作業中富山貨物駅久し振りに見る富貨での光景連結が終わり発車待機移動します。あいの風とやま鉄道・3097レ_A1...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7659

    下りスジ2本

    • 2024年9月29日(日)

    朝活から戻り頃合いを見て再び沿線へ・・あいの風とやま鉄道・431M521系あいの風とやま鉄道・3093レ_A7EF510-17+コキJOT・UR47A-38007SUPER UR / JR貨物・48A-38045旭カーボン・U29H-5023カーボンブラック専用日...

    あいの風・Ryoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信