鉄道コム

あいの風・Ryoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全1912件

  • s-圧縮画像EQ2Q6808

    駅撮りで2本

    • 2024年9月29日(日)

    自然光では撮れ無くなって来た5時過ぎの2本。ならば駅ホームでと新富山口駅へ向かいます。あいの風とやま鉄道・4095レ_A23EF510-10+コキ旭カーボン・UH29A-5018カーボンブラック専用ブリヂストン物流・BSBU00001...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7610

    釜関フェリーで新潟(タ)へ

    • 2024年9月28日(土)

    歯の治療を受けに歯科医院へ・・その帰り撮れそうだったのでお立ち台に。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-506+コキ水澤化学・UT20A-5267ガレオンアース専用日本曹達・U19A-810,811 クリーム ウサギマーク...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 夏至の頃から比べると富山県の日の出1時間11分も遅くなり5時過ぎ通過の3092レを自然光での撮影は厳しく今回が今シーズン最後の撮り鉄と決めお立ち台に向かいます。お立ち台から見た富貨方面 5:17流石に暗い (#^....

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7545

    3097レ2発撮り

    • 2024年9月26日(木)

    羽越本線が不通の為、新潟(タ)以北スジが壊滅状態。取り敢えず新潟(タ)着のスジ狙いでやわやわと沿線へ・・あいの風とやま鉄道・535M413系AK03とやま絵巻富山駅からの回送あいの風とやま鉄道・431M521系3093レ待...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 羽越本線が大雨で貨物も遅れや運休が相次いで発生・・で、時間的に遅れ4090レが撮れそうなのでお立ち台へ。今日の配給カマが転線高山本線・1090レ DD200-22+コキ某公民館の駐車場で小休止・・時間が来て。あいの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4405

    買い物ついでに

    • 2024年9月24日(火)

    新潟、秋田方面の大雨の影響で遅れや運休が出て来てますが・・3093レ機関区通過を確認、買い物ついでに豊田界隈にて捉えます。あいの風とやま鉄道・3093レ_A8EF510-6+コキ日本通運・UF44A-38035COOL ECO LINER31...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像2J5A9207

    3093レに銀が来て三色丼

    • 2024年9月23日(祝)

    青ガマの4095レを見送りホームを移動、上りスジを待ちます。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-9+コキJOT・JOTU7713302アクリル酸ブチル日本通運・UV48A-38149ECO LINER31西濃運輸・U31A-772カルちゃん西濃運...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7487

    日を跨いで2本

    • 2024年9月22日(祝)

    富山は良い天気なのに秋雨前線の影響なのか各地で大雨が降り続いてて・・やわやわと沿線へ。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-511+コキ 撮影日 2024_9_20JOT・UR47A-38009SUPER UR水澤化学・UT20A-5263ガレ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像EQ2Q6754

    日本曹達、ウサギコンテナ

    • 2024年9月21日(土)

    朝活から戻り頃合いを見て再び沿線へ・・431M521系で、3093レ定刻未通過。仕切り直して・・あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-13+コキJR貨物・19D-33673記念コンテナJOT・UR47A-38012SUPER UR住友精化・UT06C...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像EQ2Q6678

    朝活2本

    • 2024年9月20日(金)

    日の出16分前に通過となる3092レ、やわやわとお立ち台へ・・富山機関区付近 5:18流石に暗い (#^.^#)やがて・・あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-509+コキ 5:20日陸 NRS・NRSU1940671塩酸全国通運・UF44A-3...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像B70F4313

    北越コーポ青軍団

    • 2024年9月19日(木)

    朝活から戻り朝食を済ませ一息ついてるとブロ友様からLINEが・・あの神編成4059レが大遅延とか。3093レを撮り納め次の下りスジのウサギさん狙いで近場のポイントへ。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-20+コ...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7469

    草が刈り取られてて

    • 2024年9月18日(水)

    頃合いを見てやわやわと沿線へ・・昨夕にこのポイント、草が刈られてて。久し振りに此処で貨物を捉えます。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-506+コキ日本フレートライナー・UV54A-30017撮れるポイントが増え...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 朝活から戻り頃合いを見て再び沿線へ・・3093レは定刻通過。あいの風とやま鉄道・3097レ_A10EF510-19+コキJOT・UR47A-38012 / 38007SUPER URDOWA・UM13A-311日本通運・UV19A-1256水島臨海通運・UM13A-8031JFEス...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像2J5A9086

    いつも通りに来た貨物たち

    • 2024年9月16日(祝)

    輪軸組立作業時の不正工事発覚、貨物列車一時運行停止から3日目・・様子見に機関区へ。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-1+コキやって来たのはトップナンバー釜旭カーボン・UH29A-5016カーボンブラック専用J...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7348

    クマイチ愛知に帰る

    • 2024年9月16日(祝)

    昨日(11日)貨物鉄道に激震が・・輪軸組立作業時に不正工事が有ったとして全列車が一時運行停止になったとか・・びっくりぽん!自宅ベランダから4091レ機関区通過を確認・・?取り敢えず貨物駅へ・そこには昨日から...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像2J5A8989

    ウォーキングの合間に

    • 2024年9月15日(日)

    カメラリュックを担いでウォーキングスタートです。先ずはお立ち台にて。あいの風とやま鉄道・3092レ_A37EF510-2+コキ一宮運輸・UT9C-5074アンモニア水専用JOT・JOTU7712348アクリル酸ブチル日本通運・UV48A-380...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • 何時もは3097レ通過前にA14仕業になるカマ替え機がお立ち台の前に来てるのですが・・今日は来てない?って言う事は銀ちゃんがそのまま行くのか (*^_^*)ラッキー、やがて・・あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-5...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7222

    A13仕業に銀ガマが入ってたので

    • 2024年9月14日(土)

    某ちゃんねるのA13仕業に銀ガマが・・貨物駅へとチャリンコを走らせます。富山貨物駅モーダルシフト (#^.^#)程なくして。あいの風とやま鉄道・4076レ_A13EF510-510+コキDOWA・UM13A-300お立ち台に移動。あいの風...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7183

    配給列車と高岡貨物

    • 2024年9月14日(土)

    暇なオヤジ、カメラを持って機関区付近を徘徊 (#^.^#)あいの風とやま鉄道・配6550レ EF510-512+コキ5B今朝はスタンダード編成 (^∇^)午後のクマイチを・・あいの風とやま鉄道・6080レ DD200-901+コキ奥に見え...

    あいの風・Ryoさんのブログ

  • s-圧縮画像JL8A7090

    4060レと遅4058レ

    • 2024年9月13日(金)

    今日は日曜なので朝活で終わりと思ってたのですが・・11時現在のJR公式情報によると4058レが直江津で+10:36、3092レが同じく直江津で+8:53とか。早めの昼食を済ませお立ち台に。予想では4060レの前に来るはずの...

    あいの風・Ryoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信