くさたんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2082件
2014.05.18 Sunday 13:04皆様こんにちわ(^^ゞ先日から続いておりましたKATO EF65-1000前期型4両のディテールアップ工作本日は完成編です(^^)昨日はようやくボディと動力ユニットが一体になりました。本日...
くさたんさんのブログ
2016.05.18 Wednesday 21:48皆様こんばんは(^^)5月も半ばに入り初夏の陽気に恵まれた@横浜です。本日はよ〜やく(笑)完成にこぎつけましたKATOキハ82ディテールアップ工作完成!♪〜♪の模様です。なかなか工事に取...
くさたんさんのブログ
2017.05.19 Friday 19:26皆様こんばんは(^^)5月も間もなく終わろうとしています。明日・明後日は天気も良いので絶好の撮り鉄やお出かけ日和になりそうです(^-^)さてさてジオコレ神社 鎮守の森がある山 今回...
くさたんさんのブログ
2018.05.19 Saturday 20:08皆様こんばんは(^^)昨日はお立ち台カーブをお送りしましたが本日はS字カーブ付近の塗装作業の模様です。イメージを掴もうと列車を置いてみました。運転席から見える範囲でこのS字カ...
くさたんさんのブログ
2018.05.18 Friday 16:28皆様こんにちは(^^)新レイアウト お立ち台カーブ本日は塗装乾燥後の仕上がり具合を観察してみました。※画像は暗いですが今回地面の質感を主体にしたためですのでご容赦ください。昨日...
くさたんさんのブログ
2019.05.18 Saturday 23:15皆様こんばんは(^^)本日は諸事情(この記事)のため遅い時間の更新です。もうすでに殆どの皆様は購入済み?かと思われますKATOさんより3月に発売になりましたキハ58「いいで」「ざお...
くさたんさんのブログ
2020.05.19 Tuesday 17:00皆様こんばんは(^^)先日からKATOE531系常磐線を弄っておりましたがようやく竣工しましたのでご報告ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。じゃ〜ん〜♪強化形スカートでカッコよくな...
くさたんさんのブログ
2021.05.19 Wednesday 18:23皆様こんばんは(^^)逃げ恥婚おめでとうございます〜!(≧∇≦)b〜♥まぁ・・・本日は一粒万倍日だそうで・・・コロナでもたまにはいい~ニュースでした。さてさて・・・今回...
くさたんさんのブログ
2023.05.19 Friday 16:14じゃ〜ん〜♪KATO 3090-3EF66 0番台 後期形 ブルートレイン牽引機が入線しました(*^^)v平成12年(2000)頃のJR西日本下関地域鉄道部所属機をプロトタイプに製品化。パンタグラフはPS22下枠交...
くさたんさんのブログ
2014.05.17 Saturday 21:33皆様こんばんわ(^^ゞ本日は昨日に引き続きKATOのEF65-1000前期型4両の工作の模様です。昨日はボディの屋根を塗装しました。やはり滲んだ部分がありましたので補修に2時間ほど掛りま...
くさたんさんのブログ
2015.05.17 Sunday 20:15皆様こんばんは(^^)久々の投稿になります。前回、ミニジオラマの護岸正面向かって右側の岩の塗装を行いました本日残っていた左側の護岸塗装と中州部分の下地塗装を完了致しました(^^)本日...
くさたんさんのブログ
2018.05.17 Thursday 17:22皆様こんばんは(^^)昨日のカラッとした晴天とは違い本日は梅雨を思わせるジメジメした暑さ・・・湿度も高いのでじんわり堪えますね〜(^^;さてさて・・・新レイアウト製作記本日はお...
くさたんさんのブログ
2021.05.17 Monday 15:24皆様こんにちは(^^)5月中旬だというのに早くも梅雨入りのニュースが・・・_| ̄|○ il||liいゃあ〜この梅雨時期は体調管理が大変で毎年悩ましいです(泣)さてさて・・・今回は半年振り...
くさたんさんのブログ
2014.05.16 Friday 17:38皆様こんばんわ(^^ゞ本日は国鉄シリーズ第二弾?(笑)本日はKATOのEF65-1000前期型を国鉄時代の宇都宮運転所に居た昭和50年頃を再現すべく工作の模様なんぞを・・・(^^ゞ本日の主...
くさたんさんのブログ
2015.05.16 Saturday 13:32皆様こんにちは(^^)本日は先日訪問しました高崎撮り鉄旅行記の後編になります。横川でD51-498を見送りそのまま高崎駅近くで一泊しました。翌日11日は高崎駅に隣接しているJR東日本高...
くさたんさんのブログ
2019.05.16 Thursday 06:22皆様おはようございます(^^)鉄道模型で日本列島縦断企画本日は西日本編です。途中大阪圏は近鉄利用となっております(^^;★中部から西日本区間(JR東海・JR西日本)塩尻〜中津川 (...
くさたんさんのブログ
2022.05.16 Monday 15:21皆様こんにちは(^^)5月のGWも終わり早くも梅雨を思わせる曇天雨☂模様の@横浜です。先日マイクロの西武001系ラビュー入線の模様をお送りしました。が・・・西武沼にハマった_| ̄...
くさたんさんのブログ
2014.05.15 Thursday 16:36皆様こんばんわ(^^ゞ本日は久々に横浜は曇り空・・・梅雨の様な天気です。さてさて曇り空は模型でも・・・先日ディテールアップ工事を施行したTOMIXのEF210-100シングルアームパンタ...
くさたんさんのブログ
2016.05.15 Sunday 18:09皆様こんばんは(^^)先週あれだけ・・・いゃ何でもないです(笑)f^^;さてさて性懲りもなく本日もポポンデッタ川崎アゼリア店へ出撃第二弾(笑)の模様をお送り致します。本日は14時〜の予約で...
くさたんさんのブログ
2017.05.15 Monday 13:05皆様こんにちは(^^)本日も曇天模様の@横浜です。どうも天候が安定しないと工作意欲も落ちてしまいますね〜そんな中でも少しでも工事を進捗しなければなりません。本日は軽めに鎮守の森...
くさたんさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。