そふと ましーんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1248件
PENTAX SPFネオパンSS1973年7月29日当時、中学1年生だった横浜の少年は、夏休みを利用して伯備線の生山、鳥取県日野郡日南町にある母方の遠い親戚の家に泊めてもらい山陰本線の蒸気機関車を撮りに行って...
そふと ましーんさんのブログ
横浜スタジアムを背にして走るEF65 原色
そふと ましーんさんのブログ
コキ+タキの5692レこの日は、タンクもなく積み荷もない空コキで寂しい姿。賑やかな大岡川のススキと対照的でした。
そふと ましーんさんのブログ
時々、石川町駅から大丸谷坂を登り山手の山からみなとみらい方面を望む。新しい建物が次々に現れ横浜スタジアムが見えなくなりヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルも見えなくなりランドマークタワーは...
そふと ましーんさんのブログ
シーサイドラインも夕照橋もなくてはならない生活路
そふと ましーんさんのブログ
大岡川に架かる桜川橋のススキとEF210(8571レ)
そふと ましーんさんのブログ
この撮影地に着くまでの道中、眼下の東海道線に小さな踏切があってそこで野生の猿に遭遇しました。早川や片浦地区、真鶴までの東海道線に沿って行動している日本猿の群れは、60年以上前に観光資源として餌付け...
そふと ましーんさんのブログ
素朴な商店街で可愛らしいハロウィン装飾を見かけると心が和みます。
そふと ましーんさんのブログ
腰越・満福寺山門前から撮影した江ノ電355号と満福寺ののぼり旗
そふと ましーんさんのブログ
江ノ電線路端の彼岸花の開花がまだ5割から8割だった4日後満開の彼岸花を期待して再訪。しかし驚いたことにお目当ての場所の彼岸花は、干からびていました。まだ数日後だったというのに・・・台風14号のせい...
そふと ましーんさんのブログ
普段は、門前での江ノ電撮影に終始する龍口寺、お彼岸の時期は、境内も覘くのが常。このお寺は、知る人ぞ知る彼岸花の名所沢山の白や赤の彼岸花が境内のあちらこちらに咲いています。300形が来るまでの間、こ...
そふと ましーんさんのブログ
石上といえば、かっては沢山の赤い彼岸花と合わせて江ノ電が撮れることで知られた撮影地でしたが、今では、江ノ電と絡めるのが難しくなりました。
そふと ましーんさんのブログ
夏の草が枯れたのと入れ替わりに彼岸花が顔を出しました。
そふと ましーんさんのブログ
この彼岸花群生地には、10年以上通っていますが、畑の奥の木々が成長し列車を隠すようになってしまいました。
そふと ましーんさんのブログ
畑に沿う道に立ち彼岸花を入れた構図を考えていたらラッキーなことに畑の持ち主である佐藤さんが畑仕事に現れました。佐藤さんや佐藤さんの奥さんとは、数年前から顔なじみになっていたのでこの日も畑に入ってい...
そふと ましーんさんのブログ
極楽寺~稲村ケ崎の間の霊仙山から陣鐘山の麓を走る江ノ電300形を俯瞰撮影
そふと ましーんさんのブログ
月影が谷を走る江ノ電300形の俯瞰写真
そふと ましーんさんのブログ
江ノ電沿線、彼岸花開花情報 2021年
そふと ましーんさんのブログ
ハナミズキの紅葉を眼下に見ながら走るDD200 3号機
そふと ましーんさんのブログ
本日の東急3000系甲種輸送は、大道トンネルの山の大船側中腹から撮影しようと思い出掛けました。本郷台駅から歩いて約15分、現地に着いて愕然、夏草が茂っていて山登りが出来ない。それでも草をかき分けて...
そふと ましーんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。