だいらさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1474件
今回は東武伊勢崎線、館林駅西口の写真をご紹介します。2022年3月27日に訪問。伊勢崎線の館林より先に行く場合は、特急「りょうもう号」以外は館林駅で乗り換えることになっていました。下の写真は、5番線から出...
だいらさんのブログ
2022年3月27日、今回は久々に訪れた東武伊勢崎線、館林駅東口の写真をご紹介します。12時30分ちょっと前、2番線に「りょうもう号」の回送電車が入線して来ました。↓ホームの支柱も200形りょうもう号色。200形は館...
だいらさんのブログ
2022年3月27日、東武伊勢崎線を訪れました。今回はダイヤ改正後の「りょうもう号」の写真をご紹介します。東武動物公園から利用した「りょうもう号」は館林駅に10時45分に到着しました。5分の停車の間にとなりの...
だいらさんのブログ
2022年3月27日、東武伊勢崎線を訪れました。今回はダイヤ改正後の「りょうもう号」の写真をご紹介します。先ずは東武動物公園駅から館林駅まで「りょうもう号」に乗ることにしました。 10000形は1983年に8000形...
だいらさんのブログ
2001年8月、ポルトガル・リスボンに行きました。今回も18系統の電車をご紹介します。18系統はカイス・ド・ソドレ駅(Estação Cais do Sodré)からアジュダ墓地?(Cemitério Ajuda)間の運行です。終点、Cemitério Aj...
だいらさんのブログ
タイ国鉄の画像を微調整し、リニューアルしました。主にシャープを上げて、濃さを下げて、色調を補正しました。デジタルカメラの画像を調整した元ブルートレイン24系と14系客車。↓ネガスキャンした画像も調整した...
だいらさんのブログ
2001年8月、ポルトガル・リスボンに行きました。今回も18系統の電車をご紹介します。18系統はカイス・ド・ソドレ駅(Estação Cais do Sodré)からアジュダ墓地?(Cemitério Ajuda)間の運行です。Cemitério Ajudaに...
だいらさんのブログ
2001年8月、ポルトガル・リスボンに行きました。今回も18系統の電車をご紹介します。18系統はカイス・ド・ソドレ駅(Estação Cais do Sodré)からアジュダ墓地?(Cemitério Ajuda)間の運行です。下町風の街中の、3...
だいらさんのブログ
2001年8月、ポルトガル・リスボンに行きました。今回はリスボントラムの18系統の電車をご紹介します。18系統はカイス・ド・ソドレ駅(Estação Cais do Sodré)からアジュダ墓地?(Cemitério Ajuda)間の運行です。カ...
だいらさんのブログ
2022年3月19日、五井駅に行きました。今回は五井駅東口をご紹介します。小湊鉄道線側の五井駅東口。特に何もないロータリー。東西自由通路がロータリーを越えたところまで続きます。小湊鐵道色の郵便ポストが目立...
だいらさんのブログ
2022年3月19日、五井駅に行きました。残念ながらJR東日本から譲渡されたキハ40は、小湊鐵道線の五井機関区でお休みでした。↓首都圏色のキハ40。タラコ色のキハ40、五井機関区の屋根と線路の枯れ草が東北地方のロ...
だいらさんのブログ
2022年3月19日、五井駅に行きました。↓E217系の置き換えも始まっているので、なくなる前に撮っておきます。209系の回送電車が通過して行きました。こちらもなくなる前に撮っておきます。小湊鐵道は五井〜上総中野...
だいらさんのブログ
2022年3月19日、五井駅に行きました。JR東日本から譲渡されたキハ40は、五井駅の改札を出た所の東西自由通路から見渡すことが出来ました。五井駅の改札。↓手前のキハ200は廃車になった車両でしょうか。五井駅の自...
だいらさんのブログ
今回は東京総合車両センター夏休みフェアで茶色い車両がたくん展示された時の写真をご紹介します。いつもの如く日付け不明で申し訳ございません。先ずはナデ6141。ナデ6141は大正4年に鉄道院新橋工場で製造されま...
だいらさんのブログ
インドと香港の鉄道画像を微調整し、リニューアルしました。調整したコルカタトラム。↓改めて見るとかなりコントラストが強く、画像の色も濃く感じたので、ほとんど全ての画像を調整しやり直しました。貼り替え前...
だいらさんのブログ
今回も住吉停留所の平面交差の写真をご紹介します。ちょうど恵美須町と天王寺駅前からのモ161形広告電車が住吉停留所の交差点にやって来ました。モ161形は1928年〜1931年の間に15両が製造されました。今でも4両が...
だいらさんのブログ
今回は住吉停留所の平面交差を行き来する、新標準塗装のモ161とモ701の写真をご紹介します。住吉公園発の上町線168号が住吉の平面交差を通過しました。住吉公園〜住吉間200mは2016年に廃止になってしまいました。...
だいらさんのブログ
今回は、阪堺電気軌道モ121形121号の写真をご紹介します。モ121形は元大阪市電の1601形電車です。大阪市電1601形は大阪市電初の半鋼製電車として1928年に製造されました。wikipediaより。モ121形は130号が貸し切...
だいらさんのブログ
今回は、内野屋工務店の傘下で観光路線化しようとした頃の塗装の電車をご紹介します。親会社が変わったことで電車の塗装もメルヘンチックなものに変わりました。↓1990年より内野屋工務店の傘下にはいりましたが、...
だいらさんのブログ
今回も、名鉄岐阜駅がまだ新岐阜駅だった頃の写真をご紹介します。当時はパノラマカーがまだまだ現役。↓新岐阜駅は2005年(平成17年)、駅名を名鉄岐阜駅に変更しました。また、この年は岐阜市内線の廃止で新岐阜駅...
だいらさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。