のぼたパパ24さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2213件
本日も、駿豆線。「「HAPPY PARTY TRAIN」」松浦果南バースデーヘッドマークを。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/12, 駿豆線 修善寺~牧之郷]牧之郷駅近くの「馬場踏切」から、ラブライブ!サン...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。引き続き、「「HAPPY PARTY TRAIN」」松浦果南バースデーヘッドマーク運行を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/12, 駿豆線 田京~伊豆長岡]まーおんなじような写真ばっかりです...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。ラブライブ!サンシャイン!! 松浦果南バースデーヘッドマークの「「HAPPY PARTY TRAIN」」を。[EOS-1DX, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2024/12/12, 駿豆線 大仁~牧之郷]狩野川堤防より、牧之...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。ラブライブ!サンシャイン!! 松浦果南バースデーヘッドマーク運行を。[EOS-1DX, EF24-70mm/2.8LII USM, 2024/2/12, 駿豆線 大場~三島二日町]北沢カーブを三島二日町に向かう「「HAPPY PARTY ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。三島広小路駅にて、ラブライブ!サンシャイン!! 果南さんヘッドマーク。[EOS-1DX, EF24-70mm/2.8LII USM, 2024/2/12, 駿豆線 三島広小路駅]「下から生える」風に、3000系3506F「「HAPPY PARTY ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。「HAPPY PARTY TRAIN」松浦果南バースデーヘッドマーク運行です。[EOS-1DX, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2024/2/17, 駿豆線 三島二日町~大場]2/22まで運行予定の果南さんバースデーヘッドマ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。「HAPPY PARTY TRAIN」松浦果南バースデーヘッドマーク運行。タイトルが適当すぎますかね?(笑)[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/10, 駿豆線 伊豆長岡駅]県道19号線の陸...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。松浦果南と津島善子の対決だぁ!?[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/10, 駿豆線 伊豆長岡駅]伊豆長岡駅での離合風景。韮山からやって来るのは7000系7502F「YOHANE TRAIN」...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。松浦果南バースデーヘッドマーク掲出の「HAPPY PARTY TRAIN」。[EOS-1DX, EF24-70mm/2.8LII USM, 2024/2/10, 駿豆線 原木~韮山]このブログでは珍しい、四日町第一踏切から。夕日を受けて南進...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。「HPT」松浦果南バースデーヘッドマーク運行。[EOS-1DX, EF24-70mm/2.8LII USM, 2024/2/10, 駿豆線 牧之郷~修善寺]修善寺駅手前のカーブをゆく、3000系3506F「HAPPY PARTY TRAIN」 with 果南...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。引き続き、「HAPPY PARTY TRAIN」松浦果南バースデーヘッドマーク運行。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/12, 駿豆線 牧之郷~大仁]ひらい精肉店の脇の踏切から、三島行き...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。「川柳電車」との遭遇。[EOS-1DX, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2024/2/10, 駿豆線 三島田町~三島広小路]レコード館踏切から、広小路に向かうイエパラ「川柳電車」を。ふだんなら...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。具合よく晴れたので、当然のように出かけてきました。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/11, 駿豆線 修善寺~牧之郷]修善寺駅を発つ、松浦果南バースデーヘッドマーク「HAPP...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。しばらく断続的に続きます、「HAPPY PARTY TRAIN」松浦果南バースデーヘッドマーク運行。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/3, 駿豆線 田京~大仁]大仁に向かう3000系3506F...
のぼたパパ24さんのブログ
毎度、いずっぱこウォッチャーです。「川柳電車」のニュースリリースを見落としていました。 「川柳電車」運行のお知らせ今回で2回目だそうで。前回は高校生のみだったのが、今回は一般・学生の2部制の募集だっ...
のぼたパパ24さんのブログ
毎度、いずっぱコウォッチャーです。バレンタインイベントだそうですが。 バレンタイン企画の実施について大雄山駅でコデ165の展示と缶バッジの配布が行われるそうです。期間は'24/2/10~14の5日間。缶バッ...
のぼたパパ24さんのブログ
長野電鉄でHiSE車の撮影イベントが開催されるのだそうです。 1000系「ゆけむり」撮影イベントの開催について(2024年2月5日更新) 須坂駅で2編成並びパターンと1編成だけパターンの撮影イベント、その後にグッズ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。「果南さん祭り」です。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/3, 駿豆線 三島駅]大仁駅に停車中の3000系3506F「HAPPY PARTY TRAIN」を。同業の鉄な方がカメラを向けていたほか...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。松浦果南バースデーヘッドマーク「HAPPY PARTY TRAIN」を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/2/3, 駿豆線 三島駅]8番線で発車待ちの3000系3506Fを。相変わらずのくっきり感に加え...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。「HAPPY PARTY TRAIN」が任務に帰ってきました。復帰早々の'24/1/30から、ラブライブ!サンシャイン!!松浦果南バースデーヘッドマークを掲出して運行中です。ということで、ご挨拶に行って...
のぼたパパ24さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。