のぼたパパ24さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2213件
イマドキな鉄道グッズの発売形態のようですが。 京急電鉄初!デジタルアーカイブNFTコレクション発売京急が、いろいろな鉄道資料・素材をデジタルアーカイブにしてNFTとして発売するそうです。購入は物理ガチャ...
のぼたパパ24さんのブログ
このご時世、価格改定=値上げとばかり思っていたら大間違いだったようです。あのキャノンがEOSを値下げだと!? 【Canon】一部ボディが価格改定!値下がりした分の金額でオススメのレンズをご紹介します!マッ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。またまた「イエパラ」黒澤ダイヤバースデーヘッドマーク運行。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/1/7, 駿豆線 牧之郷~修善寺]雲間を縫ってシャッターチャンスを探る陽気の1日。運...
のぼたパパ24さんのブログ
ダイヤ作成教室がちょっとしたムーブメントなんでしょうか?秩父鉄道でも... 【2/1(木)10時~受付開始】2/23(金祝)親子ダイヤ作成教室☆仕組み方や作り方を学ぼう!'24/2/23開催予定、こちらも小学生の...
のぼたパパ24さんのブログ
相鉄がスジ屋の育成に力を入れるようです。 「第2回 そうてつダイヤ作成LABO」を開催【相模鉄道】'24/3/30の開催、小学校4年から6年の子供と保護者が対象ということで。さては、ダイヤマニアのエリートを要...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、小田急線。MSE車を東海大学前にて。[EOS-1DX, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2023/12/17, 小田原線 東海大学前~秦野]東海大学前を発った下り電車が走る直線区間。子供とロマンスカーを眺め...
のぼたパパ24さんのブログ
いろんなコラボがあるもんだなぁと感心です。静岡鉄道が「ヒロアカ」とコラボレーションしているようです。 TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』×静鉄コラボページなんでしずてつと「ヒロアカ」なのかよく分かり...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。薄暮を走る電車を正面から。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/12/30, 駿豆線 韮山~伊豆長岡]伊豆長岡駅近傍の踏切から。韮山を発ち、田方平野の長いストレートを伊豆長岡に向かう...
のぼたパパ24さんのブログ
水ゴリラ推しの私の季節がやってきました。「HAPPY PARTY TRAIN」バースデーヘッドマーク運行、今年度のトリです。 「HAPPY BIRTHDAY 松浦果南/国木田花丸」 ヘッドマーク運行&Aqours 旅助け限定アクリルバッ...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。「HAPPY PARTY TRAIN」代走「イエローパラダイストレイン」、黒澤ダイヤバースデーヘッドマークシリーズ。[EOS-1DX, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2024/1/7, 駿豆線 三島田町~三島...
のぼたパパ24さんのブログ
西武鉄道でニューレッドアローの撮影会だそうです。 10000系デビュー30周年記念企画 「10000系NRA撮影会」を開催します!10000系、30年経つんですね。そんなに古い車両の感じはしないんだけどな...
のぼたパパ24さんのブログ
毎度、いずっぱこウォッチャーです。「HAPPY PARTY TRAIN」が検査明けて復帰したようですね。 「ラブライブ!サンシャイン!!」ラッピング電車「HAPPY PARTY TRAIN」の運行情報等について>車両検査のため、202...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。駿豆線 2024年「謹賀新年」ヘッドマーク、近影[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/1/7, 駿豆線 修善寺]修善寺駅の頭端ホームで真正面からの1枚です。デザインが、年々細かくなってき...
のぼたパパ24さんのブログ
トミックスでマイナーな気動車が製品化予定になっていました。 国鉄 キハ30-0・500形ディーゼルカー(相模線色)セット 国鉄 キハ35-0・500形ディーゼルカー(相模線色)セットさ、相模線色?マニアックですねぇ。...
のぼたパパ24さんのブログ
「砂」配布の季節です。 いずっぱこが受験生を応援! 修善寺駅・大雄山駅 各駅とも先着 100 個プレゼント 「すべらない砂」 無料配布いずっぱこ、受験のお守りに「滑らない砂」の配布を行うそうです。ひところ...
のぼたパパ24さんのブログ
こんなイベントがあるのか。 貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと沼津'24/1/20(土)、1/21(日)の2日開催、会場はららぽーと沼津だそうです。ららぽーと、いろんな事やるんですね。私の地元の海老名に...
のぼたパパ24さんのブログ
本日は、駿豆線。伊豆箱根鉄道「YOHANE TRAIN」 with 富士山。[EOS-1DX, EF70-200mm F2.8L IS II USM, 2023/12/30, 駿豆線 原木~韮山]さて昨日のエントリの続き。...いや続きでもなんでもないか。「YOHANE TRA...
のぼたパパ24さんのブログ
鉄道コレクションの新製品情報から。「YOHANE TRAIN」が鉄コレでリリースされるようです。 伊豆箱根鉄道7000系(7502編成)幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-『YOHANE TRAIN』ラッピング電車3両セット7000系7...
のぼたパパ24さんのブログ
本日も、駿豆線。またまた、黒澤ダイヤバースデーヘッドマークを。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/12/30, 駿豆線 三島田町駅]三島田町にて、交換待ちの「イエローパラダイストレイン」with ダイ...
のぼたパパ24さんのブログ
毎度、いずっぱこウォッチャーです。大雄山線でコデが走るお知らせが。 列 車 運 休 の お 知 ら せ 『2024年1月19日』'24/1/19(金)、運休の列車はいつものとおりだそうで。この週末は天候が悪そ...
のぼたパパ24さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。