まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2449件
皆さん こんばんは。 もしかすると再掲かも知れませんが。1988年の仁川駅。臨時急行仁川行。2058F。 2両目に2880形T車が組み込まれていました。2058Fは、神戸線本戦で最後まで残った 2000系8両編成でした。折...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 1985年になり 大阪発九州方面寝台特急もかなり整理されて行きました。 日豊本線都城への「彗星」 長崎佐世保への「あかつき」 西鹿児島への「なは」と「明星」_ このうち 長崎へは...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 1986年頃の画像をお届けしていますが その頃の嵐山線にはこの形式が。普通嵐山行1303F。京都線版 1010系の 丸みを帯びたデザインの旧1300系。 晩年は、冷房改造された4両編成3本で 嵐...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今夜は、6300系2枚。桂駅にて。特急梅田行6353F。次の特急は 6330Fでした。連窓の並ぶ6300系は、いいですねえ。 有料座席車には、連窓が復活するのでしょうか?御覧頂きましてありがとうご...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 今夜は2枚。西京極駅にて。 普通梅田行2812F。梅田方先頭車は。よく撮影していたのですが、 京都方はあまりなく パンタグラフのない2800系先頭車に違和感を感じてしまいました。御覧頂...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 1985年10月この列車がデビューしました。100系X1編成。 ひかり3号博多行です。東海道・山陽新幹線で 0系をフルモデルチェンジした 100系が運転を開始しました。 100系の最大の特徴は、...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今日は 1986年に撮影した京阪電車を。鴨川べりを走る 京阪旧3000系特急テレビカー。両方の先頭車にテレビがついていて 側面にもテレビカーと。地上駅時代の四条駅。四条大橋のたもとに改...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 この時の九州旅行は学生だったこともあり 乗り鉄に徹する旅で 撮影枚数は少ないものでした。 その中で。日豊本線の隼人駅か国分駅かで撮影した1枚。 数年前に外された サシ481が2両...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 1枚シリーズ復活です。今津線仁川駅。 1192号車他の普通宝塚行。1985年の夏です。この編成に出会うと 必ず 1192つくろう 鎌倉幕府が思い浮かびました。御覧頂きましてありがとうござい...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 米子駅には、15時32分に到着。6分間停車しました。その停車時間の間に、前に3両増結しました。2号車は後ろだったのですが、連結作業を見に行きました。博多まで行くのが 基本編成6両で 指...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通河原町行2305F。 神戸線や宝塚線では、かなり減っていた運行標識板車ですが、京都線では 2300系2800系5300系におおくのこりかなりの頻度で見られました。発車した2305F。河原町方前から2...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 1985年3月のダイヤ改正で 大阪と博多を山陰本線経由で結んでいた 特急まつかぜ1号4号が、米子駅で分割されました。 それと同時に キハ82からキハ181系に置き換えられて 食堂車も廃止と...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 南方駅に移動しました。 ホームが狭いこともありあまり撮影することのない南方駅です。普通北千里行 2811Fです。 7両編成に短縮されて 普通列車で本線を走る2800系。 この後 中間車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。7327F+7307F急行河原町行。 まだこの時期の京都線急行は、黒地に黄文字の旧幕が残っていたんですね。 さて 同じ方向の2022年は。特急京都河原町行9310F。駅のホームは、仮設ホームになり地...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 今回は、日豊本線特急の「にちりん」博多駅にて。クハ481ボンネットの特急にちりん。現在の特急にちりんは、ほぼ大分以南の特急で 博多ー大分間は、ほぼ特急ソニック号となっていますが、19...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。真夏に小雪舞う写真をお届けして少しでもひんやりしてもらえればと思っています。急行梅田行7327F+7307F。普通梅田行2319F。普通北千里行8301F。 梅田方面ホームに移動。 2022年の同じ方向。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。崇禅寺駅編です。普通梅田行3318F。6両編成の普通列車で 河原町からの列車です。次の普通梅田行は8301F。復刻装飾編成ではありませんよ。 写り方か、向かって左の飾り帯が細く見えますね。?...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。1991年の冬です。 崇禅寺駅で震えながら撮影。特急梅田行6330F。高槻市駅付近などの高架工事で徐行運転が発生し 京都線特急運用が増加して 残念特急が常に走るようになったため その解消の...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 前回の「さくら」の後には この列車。寝台特急みずほ 長崎・熊本行。現在では 九州新幹線で最速達列車として走る列車の愛称になっている 「みずほ」ですが、1984年は 東京発の寝台特...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今回は、その後HDDの中から何枚か発見した1702Fの写真です。まずは、阪急電車時代。阪急時代は、2017号車でした。1990年になって能勢電に譲渡されて 1702号車になりました。平野駅にて。普...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。