まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2453件
皆さん こんばんは。 20分ほど後1017Fが戻ってきました。準急大阪梅田行 1017Fハチワレ号。出発進行。。前後でヘッドマークが違いました。御覧頂きましてありがとうございました。鉄おも2023年9月号 Vol.188【...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 本日 撮り鉄に行ってまいりました。 今年の阪急のラッピング列車は、ちいかわ とのコラボ。 去年まではあったかわかりませんが 阪急電車の公式HPに運行情報が掲載されています。ラッピ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。梅田駅に移動しました。2813F普通北千里行。 晩年は7両編成で普通運用についていた2800系です。普通雲雀丘花屋敷行 5100F。宝塚線の5100系にも運行標識板車が残っていました。このトップナン...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 1988年の冬に戻ります。 この時の旅行では、メインは青函連絡船ですが、間に北海道内冬の乗り鉄をして撮り鉄もするという欲張り企画 稚内へ急行利尻で向かって トンボ帰りでフラノエク...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。千歳空港駅です。 現在は、南千歳駅になります。リゾート列車 トマムサホロエクスプレス 石勝線トマム行。撮影は1988年1月末になります。1987年12月 キハ80系を改造して運転開始。先頭車が...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。特急梅田行3076F。 神戸宝塚線の本線では まだ3000系が主力でしたが 本線を走る3000系は字幕改造が完了していました。7324F+7310F 急行梅田行。 現在この編成は、中間の先頭車が改造さ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。前回2枚看板が見れなくて残念と言いましたので 過去に何度かご紹介していますが、1980年に初めて撮影した画像をどうぞ。崇禅寺駅の梅田方の陸橋から撮影。 特急梅田行5304F。当時京都の大学...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。急行梅田行7322F。次の急行は7300系でした。 残念急行。。。 なぜ残念だったのか。特急河原町行7322F。 そう、この折り返しが特急運用に入るスジだったのでした。これが 5300系だったら 2...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回も旭川駅。特急おおとり 函館行。2年前 キハ82系のお別れ乗車で乗り通した 特急おおとり。キハ183系に置き換わっても ヘッドマークは健在でした。ネガに傷がついてしまって見苦し...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 急行梅田行 5321F。2本連続 5300系急行。当時の京都線は 運行標識板の遭遇確率が高く 頼重に撮影に行っていました。6356F特急河原町行。まだこの頃は 6300系もバリバリの現役でした。 ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。普通北千里行 5301F。北千里への標識板は、京都線のラインカラー緑を下地に作成されていました。 末期の運行標識板で白地以外の標識板は、この北千里行きのみだったと思います。急行河原町...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今回からは1990年5月の模様です。中津駅で撮影しています。一部再掲画像があります。急行梅田行 5315F。 コメントでも頂きましたが、丸急看板が似合いますねえ。神戸線 普通梅田行7016F。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。普通高槻市行 5319F。 堺筋線からの普通列車で 表示幕を使用。 動物園前行きばかりに目が行きがちで 高槻市行の字幕は これだけでした。2021年あまり関係ないのですが、レアな行き先だと...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通梅田行2305F後ろから2両目が2800系の2885号車です。急行梅田行5304F。 優等列車で最後まで運行標識板が見られたのはこの京都線でした。急行河原町行7300F+8301F。 この車両は桂まで。 ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。急行動物園前行 3331F。8両編成で字幕改造された後、3300系も堺筋急行運用に入るようになっていました。そして2021年。堺筋急行動物園前行は、 準急天下茶屋行になりました。残念ながら330...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。梅田方面ホームで撮影した6300系を。通勤特急梅田行6351F。 梅田行き列車は 前が切れてしまいます。 2021年。通勤特急大阪梅田行 9309F。現在は、用具置きが設置されて少し窮屈になりま...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 近鉄南大阪線も表示幕車も増えていました。普通藤井寺行 6133号車。 南大阪線用6020系。 ネットで色々と見ていたんですが、前回の6800系の出力増強型らしくて 6900系として製造されて ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 今回は、阪急線を走っている電車です。大阪市営地下鉄堺筋線 60系電車。普通動物園前行きです。非冷房の6両編成で運転されていました。 阪急電車の方は、1985年に全車冷房化されていたので...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。急行あべの行 6822号車。 あまり意識していなかったのですが、 近鉄の運行標識板も撮っていました。 阪急電車のものより大型で四角いデザインでした。 前の2両は非冷房車だったようです...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 今回は 5300F。1990年には、字幕改造が済んでいて 運行標識板時代の写真はありませんでした。準急梅田行5300Fです。1990年代前半の京都線の準急は、平日朝茨木市から梅田へ3本 茨木市...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。