まつもとあずささんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全214件
というわけで、新型車が絶賛登場中の静岡鉄道のコトですよ!東急7200系の設計を引き継いだ1000形に代わる車両として、A3000形が2016年春から登場しています。2018年春からは2編成が加わり、4色の編成が走っていま...
まつもとあずささんのブログ
昨年、マンガ「ちびまる子ちゃん」でおなじみの漫画家・エッセイストのさくらももこ氏が死去されました。“まつもと”は「ちびまる子」単行本第1巻からの(一方的な)お付き合いでしたので、残念でなりません。まる...
まつもとあずささんのブログ
伊豆の温泉、修善寺温泉。玄関口となる駅が、近年改修された修善寺駅です。東京からは、三島駅で新幹線から伊豆箱根鉄道に乗り換えるほか、185系「踊り子」も直通してやって来ます。という伊豆市の中心駅にして、...
まつもとあずささんのブログ
ラッピングに味を占めた? いずっぱここと伊豆箱根鉄道のコトですよ!3000系・第1編成の部分ラッピングが劣化してきたため、「ラブライブサンシャイン」ラッピング第2弾の第6編成が駿豆線で活躍中です!濃紺のお...
まつもとあずささんのブログ
上野懸垂線(上野モノレール)は東園駅と西園駅を結ぶ、営業キロ0.3キロの路線です。(※注 【2019/1/24】東京都は、老朽化を理由に11月1日以降運行を休止すると発表しました。)ちょっと変わっているのは、両駅...
まつもとあずささんのブログ
※ 本記事は年初に作成したものです。微修正を入れてはおりますが、最新の情報とは異なる点もあることを予めご承知おきください。東京都交通局・上野懸垂線。通称、上野モノレール。路線長、331.42m。鉄道線とし...
まつもとあずささんのブログ
石川県唯一の私鉄会社、北陸鉄道。北陸鉄道は現在2路線を保有していますが、今回は野町駅を起点とし、JR西金沢駅で接続する石川線の終着駅、鶴来駅をご紹介のコトでございます。堂々とした風格は、終着駅にふさわ...
まつもとあずささんのブログ
JR新大阪駅の新幹線ホームから、Osaka Metroの御堂筋線の列車が発着していくのが見えます。御堂筋線は北大阪急行の千里中央駅まで直通しますが、上りは新大阪、下りは天王寺、と線内で折り返す列車が設定されてい...
まつもとあずささんのブログ
房総横断を目指した国鉄と小湊鉄道。国鉄木原線は、いわゆる赤字83線の一つで廃止の予定でしたがJR東日本移管後に廃止を免れ、鉄道を存続。第三セクターのいすみ鉄道へ引き継がれました。いすみ鉄道の国鉄形車両...
まつもとあずささんのブログ
JR西日本初のオリジナル車両、221系電車のコトですよ!1989(平成元)年の登場ですから、もう30年走っている車両もいるんですね~。JR西日本の京阪神間は、阪急、阪神、京阪など競合私鉄が多く、JR東日本のように...
まつもとあずささんのブログ
今年も当ブログ、および“まつもとあずさ”をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます!!今年も「くだらなさ」と「鉄分」アップで、貧血予防にマイペースで突っ走るのコトですよ!「“まつもと”さんからくだらなさ...
まつもとあずささんのブログ
JR東日本と東武鉄道。日光への観光客争奪戦を繰り広げてきた両社です。国鉄は上野発日光線直通の急行「日光」を運行!東武鉄道は新型車両(当時)の100系「スペーシア」を投入!JR東日本は、ジャパンレールパスで...
まつもとあずささんのブログ
総2階建てのE1系引退ののち、JR東日本の新幹線のトップナンバーは1997(平成9)年に登場した、E2系に引き継がれました。JR東日本の新幹線の標準型となる車両です。居住性からいえば、東海道新幹線の700・N700系に...
まつもとあずささんのブログ
毎度当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。本年もどうぞキツい突っ込みとお褒めの言葉を賜りたく宜しくお願い申し上げます。秩父鉄道、一部の高校生にはチチビアンライン、地元民には秩父線と呼ばれ...
まつもとあずささんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。