キャミさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1670件
大間崎から下北交通バスに乗車しました。バスは下北半島の外側の海沿いを南東方向に進みます。この区間は大間線という未成線の区間で、鉄道遺構もいくつか残っているそうです。ただ、車内はほぼ満席で身動き取れ...
キャミさんのブログ
函館フェリーターミナルから「大函丸」に乗船して下北半島の大間を目指します。右後方に函館山が小さくなっていきます。カモメが一羽だけ飛んできて、しばらくの間休んでました。ホッコリ約90分の航海。しばらく船内探...
キャミさんのブログ
七重浜駅から歩いて函館フェリーターミナルまでやってきました。函館フェリーターミナルは函館市港町にある「津軽海峡フェリー」のフェリーターミナルです。ここからは青森と大間とへの2航路が出ています。今回は下...
キャミさんのブログ
函館駅から道南いさりび鉄道の上磯行きに乗車しました。列車はひとつ進んで前夜観察した五稜郭駅に到着。ここから道南いさりび鉄道線に入線します。列車が5番線を出発したところ。手前に3本見える線路のうち、真...
キャミさんのブログ
この日は龍飛崎に立ち寄ってから、青函トンネルを抜けて函館駅までやってきています。残念ながら日は落ちてしまいましたが、駅構内の観察をしました→→前回記事。観察を終えて駅舎に向かいます。線路終端側に横た...
キャミさんのブログ
五稜郭駅から「はこだてライナー」でひと駅進んで終点の函館駅にやってきました。6番線に到着です。函館駅は函館市若松町にある函館本線の起点となる駅。かつては青函連絡船の発着する"北の玄関口"でした...
キャミさんのブログ
上磯駅から函館行きに乗車するとすぐに日は沈みました。海側の席には座れませんでしたが、おそらく函館山が見えていたのかなと思います。列車は終点一つ手前の五稜郭駅に到着です。4番線着。ここで「ながまれ号」を...
キャミさんのブログ
久根別駅から道南いさりび鉄道線をふた駅戻って上磯駅に到着です。2番線の到着。下車します。上磯駅は北斗市飯生にある道南いさりび鉄道の主要駅で旧上磯郡上磯町の中心駅。かつての急行「えさし」や「松前」の停車駅...
キャミさんのブログ
昨年中はお世話になりました。昨年は引き続きのコロナ、そして世界情勢悪化の影響などで大変な年でしたね~。個人的には足を骨折してしまい、駅巡りもなかなか思い通りには進められませんでした。昨年までの乗車...
キャミさんのブログ
木古内駅から乗車した道南いさりび鉄道の気動車は久根別駅に到着しました。3番線の到着。下車します。時刻は16時を回ったところ。久根別駅は北海道北斗市久根別にある道南いさりび鉄道の無人駅。この辺りは元々は...
キャミさんのブログ
木古内駅から道南いさりび鉄道の函館行きに乗車しました。道南いさりび鉄道線は新幹線の並行在来線となったJR北海道の江差線を第三セクターに転換した路線。2016(平成28)年3月に五稜郭~木古内間を引き継いで開業...
キャミさんのブログ
竜飛崎にある青函トンネル竜飛斜坑線を訪問後、奥津軽いまべつ駅に戻ってきました。奥津軽いまべつ駅については・・・→→前日訪問時の奥津軽いまべつ駅道の駅に立ち寄り、1階の待合ホールで少し待ってから北海道新幹...
キャミさんのブログ
前回の続き。龍飛崎の青函トンネル記念館にやってきました。それでは体験坑道ツアーに参加します。『海面下140mの別世界を体験。実際に工事作業に使った地下の坑道を体験して24年という長い工期の末にたどり着い...
キャミさんのブログ
龍飛崎の階段国道を登った後は、更に階段村道を登ります。階段を登っていく途中で逸れる横道を登っていくと、白い灯台がありました。「龍飛埼灯台」です。『対岸の白神岬灯台と共に海上交通の要衝である津軽海峡の...
キャミさんのブログ
津軽二股駅から津軽線代行バスに乗車して前日に引き続き三厩駅にやってきました。ここで龍飛崎行きのバスに乗り継ぎます。前日は接続が悪くて断念しましたが、今回は駅前に既にバスが出発を待っている状態でした...
キャミさんのブログ
木古内駅から再び津軽海峡を抜けて奥津軽いまべつ駅に戻ってきました。11番線の到着です。奥津軽いまべつ駅についてはコチラ→→前日の奥津軽いまべつ駅早速、隣接する津軽線の駅に向かいます。Wikipediaから拝借し...
キャミさんのブログ
奥津軽いまべつ駅から新函館北斗行きの「はやぶさ」に乗車しました。駅を出ると「青函トンネル」に突入します。1988(昭和63)年3月の開通。全長は53.85km、うち海底部は23.30kmあるそうです。とんでもないトンネルです...
キャミさんのブログ
三厩駅から「わんタク」に乗車して奥津軽いまべつ駅に戻ってきました。「わんタク」は駅の真正面に停車しました。奥津軽いまべつ駅は青森県東津軽郡今別町大川平清川にある北海道新幹線と海峡線の駅。位置的には今別...
キャミさんのブログ
蟹田駅から「わんタク」に乗車して終点の三厩駅にやってきました。三厩駅は青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩東町にある津軽線の終着駅。津軽半島最北の駅です。半島最北端の龍飛崎へはバスが出ています。ちなみに本州最...
キャミさんのブログ
蟹田駅からオンデマンド型乗合タクシー「わんタク」に乗車して三厩駅に向かいます。車内の様子。車自体はハイエースです。蟹田駅からは津軽線と同じように海から離れて内陸側に進みます。多分、「やまなみライン」と...
キャミさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。