キャミさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1671件
汐見橋駅から南海にちょっと寄り道。汐見橋線に乗車して終点の岸里玉出駅に到着しました。6番線の到着です。岸里玉出駅は大阪府大阪市西成区玉出東にある南海電気鉄道の駅。「きしのさとたまで」と呼ぶんですね。乗...
キャミさんのブログ
JR難波駅から千日前通を西に歩いてきました。しばらく歩いていくと地下鉄入口のある交差点に差し掛かりました。その交差点を渡ったすぐ先に、周辺とはちょっと雰囲気の異なった建物が見えてきました。都会には何...
キャミさんのブログ
今宮駅から関西本線の201系に乗車しました。列車は駅を出るとすぐに地下に潜り、そのまま終点のJR難波駅に到着しました。1番線の到着。大阪環状線に続いて関西本線もとりあえずの踏破完了です。JR難波駅は大阪府...
キャミさんのブログ
鶴橋駅から大阪環状線外回りに乗車しました。列車はほどなく天王寺駅に到着。14番線に停車しま橋。環状線を1周して再びやってきましたが、今回も下車せずに先に進みます。次の新今宮駅では4番線に停車。更に進ん...
キャミさんのブログ
桜島駅に立ち寄った後は、西九条駅から大阪環状線の外回り再開です。大和路快速は次の野田駅を通過、大阪駅で大量の下車がありました。ここから各駅停車になるようですね。その後は、京橋駅で乗客のほとんどが入...
キャミさんのブログ
西九条駅から桜島線に乗車しました。桜島線は海浜地区を走るわずか4.1kmの路線で、愛称は「JRゆめ咲線」。愛称がつけられたのは2001(平成13)年3月に開業した「USJ」の最寄り駅が開業した時だそうです。今でこそUSJ関...
キャミさんのブログ
加茂駅から大和路快速に乗車して天王寺駅までやってきましたが、ここでは下車せずにこのまま進みます。天王寺駅は大和路線の発着する17番線から出発。次に停車する新今宮駅には4番線に入線しました。後ほど知りま...
キャミさんのブログ
亀山駅から代行バスで柘植駅までやってきました。柘植駅は三重県伊賀市柘植町にある関西本線と草津線の接続駅です。詳細についてはこちら→→2020年9月の柘植駅次に乗車する加茂行きまで40分近くあるため待ちぼうけ...
キャミさんのブログ
南四日市駅から乗車した列車は終点の亀山駅に到着しました。2番線着。この時点でJR東海の全線踏破完了です。亀山駅は三重県亀山市御幸町にあるJR東海とJR西日本の境界駅。電車と気動車の乗り継ぎ駅です。詳細につ...
キャミさんのブログ
いまだに東海地区をウロウロ中^^:河原田駅から下車駅をひとつ稼ぐつもりで伊勢鉄道の四日市行きに乗車しました。列車は関西本線を一旦オーバーテイクした後、勾配を下って合流します。そのまま進んで南四日市駅に...
キャミさんのブログ
四日市駅から伊勢鉄道の津行き気動車に乗車しました。気動車は次の南四日市駅を過ぎ、左に分岐する線路に入って勾配を登ります。伊勢線の線路に入りました。ある程度高度が上がったところで河原田駅に到着です。4...
キャミさんのブログ
今回からは昨年10月に出かけてきた駅巡りについて記事にしようかと思います。書き終えるまでかなり長くなりそうですが・・・10月に入って都民にもGoToトラベルが利用可能となっての初利用となりました。基本的に旅の...
キャミさんのブログ
今回は地元駅の紹介です。今日の午前は天候も良く暖かかったので、久々にコンデジを取り出して大塚駅まで散歩してきました。大塚駅は東京都豊島区南大塚にある山手線の駅。都電荒川線も乗り入れており、大塚駅前...
キャミさんのブログ
相模大野駅から町田駅で乗り継いで新百合ヶ丘駅に到着しました。6番線着。ここで乗換えのため下車しました。新百合ヶ丘駅は神奈川県川崎市麻生区にある小田急電鉄の駅。町田は東京でしたが、また神奈川に戻ってき...
キャミさんのブログ
片瀬江ノ島駅から小田急江ノ島線に乗車しました。まずは藤沢駅を目指します。途中に2駅ありますが快速急行は全て通過します。左車窓に線路が寄り添ってくると藤沢駅が見えてきました。藤沢駅については前回訪問時...
キャミさんのブログ
江ノ電の江ノ島駅から徒歩で海側に向かいます。「片瀬すばな通り」という賑やかな商店街を南に進んでいくと、コンビニの角に橋が見えてきました。「弁天橋」という境川を渡る歩道橋です。対岸にはド派手な建物が見え...
キャミさんのブログ
藤沢駅から江ノ電を折り返して江ノ島駅に戻ってきました。2番線に到着した列車はしばらく停車していました。江ノ島駅は神奈川県藤沢市片瀬海岸に所在する江ノ島電鉄の主要駅。駅構内には本社や乗務員区、電気保線...
キャミさんのブログ
鎌倉駅から再び江ノ電に乗車して、終点の藤沢まで向かいます。列車は江ノ島駅に到着、ほとんどの乗客が下車していきました。ここから乗車する客も多く、車内は入れ替わります。その後は北に向きを変えて内陸側に...
キャミさんのブログ
江ノ電で鎌倉駅の西口にやってきました。JR西口駅舎の様子。西口前にある「三角公園」と呼ばれる」旧駅舎の時計台広場で小休憩の後、線路沿いを北に向かってみました。駅の北側には踏切がありました。「小町踏切」。そ...
キャミさんのブログ
長谷駅から鎌倉行きの列車に乗車、3駅進んで鎌倉駅にやってきました。4番線の到着です。やってきました鎌倉駅。かつての都で現在は有名観光地、神奈川県鎌倉市の代表駅です。乗り入れ路線はJR東日本の横須賀線と...
キャミさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。