キャミさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1672件
昨夜は渋谷駅の銀座線ホームにちょっとだけ立ち寄ってみました。東京の方はご存知の方多いと思いますが、今日から来年の1/2までの6日間、渋谷駅ホーム切り替え作業のため、渋谷~表参道間が終日運休になります。(...
キャミさんのブログ
岩切駅から利府支線の利府行き列車に乗車しました。列車は左手に新幹線の車両基地を見ながら進みます。利府支線には途中駅がひと駅だけあります。その途中駅の新利府駅に停車。画像↓は30年以上前(1985/3/27撮影)...
キャミさんのブログ
仙石線の下馬駅から徒歩で東北本線の塩釜駅に向かいます。下馬~塩釜間は以前歩いたことがあるので、迷うことなくあっけなく塩釜駅に到着しました。塩釜駅は今年の1月にある程度観察できているので、今回はさらっ...
キャミさんのブログ
松島海岸駅からまず南側海岸に向かいます。日本三景のひとつ、松島・・・。「日本三景」といえば、「松島」、「天橋立」、「宮島」の3つをいうそうです。駅巡りのついでに、3つの地に足を運ぶことができました。 天橋立・・・...
キャミさんのブログ
高城町駅から仙石線の上り列車の乗車しました。出発してすぐに右車窓に松島駅が見えると、東北本線に接近して渡り線を見ながら進みます。その先のトンネルを抜けて海側に出ると松島海岸駅に到着します。2番線に到...
キャミさんのブログ
松島駅から徒歩で高城町駅を目指します。最短道のり1.0km、徒歩で12分といったところです。まずは駅前の通りを真っすぐ進むと、高城川という川に突き当たったところに国道45号との交差点があります。この交差点に...
キャミさんのブログ
小牛田駅から上り仙台行きに乗車して東北本線を南下、20分ほど走って松島駅に到着しました。ここで計画通り下車します。1番線着。松島駅は宮城県宮城郡松島町の代表駅。駅は少し山側に位置しているため、日本三景...
キャミさんのブログ
古川駅から陸羽東線を東進して3駅目、終点の小牛田駅にやってきました。1番線の到着です。小牛田駅は宮城県遠田郡美里町の中心駅。乗り入れ路線は当駅所属線の東北本線、起点となる陸羽東線と石巻線の3路線で東西...
キャミさんのブログ
鳴子温泉駅から乗車した陸羽東線列車は南東に進み、岩出山駅あたりから平野に出てくると、東に向きを変えて古川駅に到着しました。時刻は8:07。この時間帯は古川~小牛田間の区間運転列車が多く設定されており、...
キャミさんのブログ
陸羽東線の列車は最上駅などに停車しながら東進します。分水嶺を越えて宮城県に入って2駅目、列車の終点の鳴子温泉駅に到着しました。3番線に到着、ここで乗り継ぎです。鳴子温泉駅は駅名の通り鳴子温泉の玄関口...
キャミさんのブログ
新庄駅から陸羽東線の鳴子温泉行きに乗車しました。列車はしばらく奥羽本線の標準軌に寄り添って南に進みます。こちらは狭軌で架線無しの並行単線区間です。その並行単線区間内にある南新庄駅に到着です。画像に...
キャミさんのブログ
狩川駅から陸羽西線を東に進んで終点の新庄駅に到着しました。3番線の到着。やってきました新庄駅、山形県新庄市の代表駅です。乗り入れ路線は当駅の所属線である奥羽本線が南北を、当駅を起点とする陸羽西線が西...
キャミさんのブログ
酒田駅から陸羽西線経由の新庄行きの気動車に乗車しました。列車はまず羽越本線を南下して、最上川を再び渡り、陸羽西線が分岐する余目駅に到着します。ここでは5分ほどの停車時間がありました。5番線の到着。余...
キャミさんのブログ
鶴岡駅で小休止した列車は終点の酒田駅に到着しました。1番線着。村上からお世話になった急行色ともここでお別れです。ありがとー酒田駅は庄内地方の中心都市、山形県酒田市の代表駅。羽越本線の単独中間駅ではあ...
キャミさんのブログ
羽越本線で日本海沿岸を進み鶴岡駅にやってきました。ここで12分間ののんびり停車です。3番線に到着。乗車客が多数。鶴岡駅は鶴ヶ岡城の城下町、山形県鶴岡市の代表駅。特急を含め全ての列車が停車する庄内地方の...
キャミさんのブログ
村上駅から国鉄急行色酒田行きのロングラン鈍行に乗車しました。列車は三面川を越え、トンネルを抜けると日本海に出てきます。国道345号と絡みながら北上します。ここからは車窓から駅の撮影です。まずは間島駅2...
キャミさんのブログ
岩船町駅に立ち寄ってからひと駅、村上駅に到着しました。E129系はここまで、ここで乗り継ぎです。3番線着。村上駅は新潟県村上市の代表駅であり、新潟近郊区間の最北端の駅です。また、次の間島駅の間にデッドセ...
キャミさんのブログ
新発田駅で村上行きの電車に乗り継ぎました。乗車時はロングシートに座りましたが、中条駅で降車客が多数ありボックスシートに移動します。列車は米坂線の分岐する坂町駅に到着。ここから先はいよいよ未乗車区間...
キャミさんのブログ
新津駅から羽越本線新発田行きの単行気動車に乗車しました。列車は信越本線上り線路とのクロッシングを渡って羽越本線線路に入ると東に向かいます。それからは延々と田園風景を進みます。途中、水原駅で多くの乗...
キャミさんのブログ
新潟駅から「SLリレー号」に乗車、ノンストップで新津駅にやってきました。2番線に到着すると、ホームを挟んだ隣の3番線には「SLばんえつ物語」が既に入線していました。機関車の形式はC57 180、美しい外観です。ホー...
キャミさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。