ハイパーセントラル21号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1934件
ちょうど1年前でしょうか?九州は熊本地方を襲った豪雨。風光明媚な球磨川沿いをはしる肥薩線はいたるところで被災し、中には近代産業遺産である球磨川第1橋梁も流されてしましました。それから約1年が経過、...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
永らく戦線離脱していた大井川鐡道のフラッグシップたるC11 190号機。ようやく修理が完成し、今週末から復活する「SLかわね路号」にも充当されるのでしょう。孤軍奮闘で頑張ってたトーマスとのちょこっと...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
静岡県西部を走る3セクは天竜浜名湖鉄道。最近は劇場版「シン・ヱヴァンゲリヲン」での舞台モチーフになった事でもお馴染みですね。で、運行している車体の多くが多種多様なラッピング仕様になっているのも撮影...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
JR貨物は今やカモレ主力機であるも桃太郎ことEF210形式直流電気機関車。最新仕様は300番台と言われる後押し機能を持った機種ですね。で、その前は通常仕様の100番台と言われる機種でした。 今回は...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
JR東海の373系特急電車・・最近は6連での普通運用がお馴染みですが、「ホームライナー」での運用は今や大都会でも多くなりつつある・・・有料座席指定列車の一角ですね。そして静岡県内の東海道線では「各...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
JR貨物のムドネタが続きます。7日は桃太郎127号機に牽引され大宮にて全検受け後の綺麗になった原色は1042号機が、稲沢へとムド回送されました。 因みに前日のムド特集の中には「JRF」ロゴが消えていた...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
JR貨物のカモレで時々見られるのが、ムドと言われるカマの回送ですね。先頭の機関車の次位に無動力にて機関車を牽引してもらい、古巣へ送り返しや出発点に移動をさせます。 そして必ずしもが同一機種では無い...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
大井川鐡道は新金谷駅構内に保留されている廃車車両!?からです。一つ目は旧型電気機関車の「いぶき501」歴戦のカマですが、既に屋上にはパンタは無く、車体も下地でしょうか?無残な状態になっていますね。...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今や直流電気機関車の代名詞になった桃太郎。蓋を開ければ・・・来るも来るも桃太郎ばかり・・・。専用貨物列車からムドまでこなしていますね。ただし・・たまたま塗装色が3種類あるのがせめてもの救いでしょう...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
先日、DD200牽引のレール積載車が西浜松から静岡貨物へ向かいました。本来ならば・・DE10牽引になるのですが、たまたま空きのDE10がなかったのか?それとも小手調べでDD200が充当されたのかは...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
記事を拝見していましたら、JR九州は長崎地区で今年最後の活躍をした国鉄型気動車ことキハ66・67形。風光明媚な入江を巡る車両はシーサイドライナーとしてや、ハウステンボスカラー、または往年の国鉄型気...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
JR貨物機のEF65形式電気機関車の中で人気度No1は2101号機でしょうね。国鉄特急色の車体色にナンバープレートが前面警戒色のクリーム色をしてて、足元にはスノウプラウ装備でもある点かもしれません。 ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
劇場版・シンエヴァンゲリオンの場面設定のモチーフになったと言われている天竜浜名湖鉄道。静岡県西部を走る3セクですね。そして天浜線と西鹿島駅で接続をするのが、浜松市を南北に走る遠州鉄道。以前よりこの...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
先日は解体が進むJR北海道のキハたちをアップしましたが、まだまだ頑張っている仲間たちもいます。広大な北海道を4つのエリアに分け、それぞれの特色を車両1両まるごとで現したラッピング仕様車からです。 函...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
27日からになりますが、ロクヨンことEF64形式電気機関車の1046号機は広島更新色仕様機が押桃306号機牽引ムドにて稲沢へ帰還しました。 先日はロクヨン後継機種であるブルサンの稲沢送りもあったよ...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
久しぶりにレイルサロンC60さん投稿のタイムスリップ物からです。今は無き・・西鉄北九州市内線と小倉工場内に展示されていたC59 1号機からです。ちなみにそのC59 1号機は現在、九州鉄道博物館にて展...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
27日、前日は日立製作所・笠戸事業所を出場した相鉄21000系の甲種輸送を、東海道線上にて抑えました。牽引機は桃太郎ながら量産試作機901号機ことクマイチ。そして今回も運転席にはそうにゃんが鎮座し...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
26日、何気なく情報サイトを眺めていますと早朝の2078レはダブルのムドとの事。何!?ワケが解らずとりあえずいつもの西浜にて撮影準備。それにしても皆様、情報伝達力の早い事!まあ、学生さんにとっては...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
1年前の記事にも書いていました「ELかわね路号」。ただし、その時はSLが検査等ゆえ、牽引できるカマが無い苦肉の策だったようにも・・・。1年後も状況は変わらずですが、既にSLと言えばトーマスがメインの...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
少し前になりますが、JR貨物の人気カマであるEF66は27号機:通称ニーナからです。やはりニーナは人気があるようで、多くの方が撮影にトライしていますね。夏真っ盛りの中を駆けるニーナからです。 ※1枚...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。