佐倉剛七さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全847件
追いかけの最後は地元ヒガハスでの蓮田越し後追いショットでした。 9028レ 2016年8月9日撮影
佐倉剛七さんのブログ
南下するにつれお天気は回復し、此処では順光で良い条件でしたが、塗装の痛みが目立ちます。 無線が飛ばずにこのカメラしか撮れなかった痛い思い出... 東北本線 矢吹~泉崎 9028レ 2016年8月9...
佐倉剛七さんのブログ
セカンドショットは仙台の鉄友N氏も加わって3人並んで撮影、お天気は雨から曇りになりました。 イマイチ決まっていないズーム流しですが... 追いかけての第二写。 東北本線 鹿島台~品井沼 9028レ...
佐倉剛七さんのブログ
下り列車を宮原で撮影したカシオペアクルーズ、上り列車は朋友O氏と一緒に、岩手県内からヒガハスまで400Kmオーバーの怒濤の追っかけでした。 雨の朝、前日ロケハンした跨線橋でファーストショット。 東...
佐倉剛七さんのブログ
この日は上越線まで遠征したかったけれど所用で出来ず、近場での撮影でしたが、上り電車に被られての残念ショット。 でも、重連が何とか抜けたのは不幸中の幸いでした。 後追いでもう一枚。 高崎線 宮原 9...
佐倉剛七さんのブログ
昨日掲載のカシオペア、札幌からの帰り道を再び黒川鉄橋で捕まえました。 T先輩、Sドクターと三人で出撃、曇り予報でしたが晴れ男Sドクターのお陰で綺麗に晴れました。既出シーンですがカメラ違い(画角違い...
佐倉剛七さんのブログ
牽引機がEF81に替わってから二度目の95号機登板、代走を含めると四度目の撮影となりました。 季節は日の入りが最も遅い頃で、ここ黒川鉄橋でもお天気が良ければ日が当たりそうだと出掛けましたが...黒...
佐倉剛七さんのブログ
昨日の続きで、同じ場所でカメラを時計回りに120度ほど回転すると、約2Km遠方、岩原の大カーブを行く列車を俯瞰出来ます。 田圃でちょこっと水鏡... 遠方のピンク色の高層ビルはリゾートマンション?...
佐倉剛七さんのブログ
EF510牽引の定期カシオペアは2016年3月で運転を終了、以降は時刻表に載らない列車となり、カシオペアクルーズあるいはカシオペア紀行としてEF81牽引で運転されています。 95号機の牽引は201...
佐倉剛七さんのブログ
フィルム時代の写真をまた発掘して来ました。 会社の夏休みにED75を撮りに南東北まで日帰りで遠征した日、たまたまやって来た95号機牽引の臨時北斗星です。 お天気が悪くてちょっと冴えない写真ですが....
佐倉剛七さんのブログ
6月になってどんどん日が長くなり、下り配給も良い光線で撮れる様になりました。 95号機久しぶりの登板でした。 以下流し撮りした分は、過去に掲載したもののコマ違いです。 配8937レ 2016年6月...
佐倉剛七さんのブログ
95号機牽引で、しかもホキが5輌となればお天気が悪くても出掛けてしまいます。駄菓子菓子、3週連続で裏被りだったようです。 この日流し撮りした分は既にアップしましたが、この写真は初公開だと思います。...
佐倉剛七さんのブログ
今日から2016年の撮影分です。 1月末から2月初め頃は、毎年カシオペアのギラリが楽しみでしたが、来年はその頃に果たして走るでしょうか... カシオペアのギラリから10日ほど後になると、今度は下り...
佐倉剛七さんのブログ
この日は電車で大宮駅へ...工臨と配給を撮影していました。工臨の方はEF8181牽引でしたが、特急電車に被られました。 配給がEF8195牽引で、短時間に田端の両雄を撮影出来ました。 この頃、95...
佐倉剛七さんのブログ
宇都宮ホキ配給は午前中に上って(配8936レ)きて、夕方に下って(配8937レ)行きますが、午前中はいろいろと用事が有ったりして撮りに行くチャンスは少なく、専ら夕方の下りを撮りに行ってます。 この...
佐倉剛七さんのブログ
2015年の後半はホキ配給(所謂宇都宮配給と呼ばれている8936レ~8937レ)を何度か撮影したのみで、95号機牽引の列車を撮影する機会はほとんど有りませんでした。 午後の下り定番の位置で...前...
佐倉剛七さんのブログ
宇都宮配給の送り込み単機(朝の下り単機)は良く撮りますが、訓練運転のスジでの単機は比較的珍しいです。 この日は単機での訓練運転だったのか、あるいは試単だったのか、良く分かりませんが、夕方の光線の良...
佐倉剛七さんのブログ
カシオペアの登場時はEF81が牽引していましたが、牽引機はカシオペア塗色のEF81でした。今となっては懐かしい色ですが、当時はあまり好きになれず、偶には95号機が牽いてくれないか...と思っていま...
佐倉剛七さんのブログ
今日から2015年の撮影分です。 大分現在に近くなってきましたので、見覚えのある写真が増えてくるかも知れませが、再現像して、なるべくコマ違いを掲載して行きたいと思います。綾瀬川を渡るシーン、川が流...
佐倉剛七さんのブログ
2013年までの写真の大多数をアップしましたが、落ちこぼれも何枚か有ったようで、またフィルム時代に逆戻りしました。 タイトルは配給列車ですが、これは配給される側ですね。この写真、もしかしてブログに...
佐倉剛七さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。