斐伊之介さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全852件
黒い闇にどんどん浸食されていく日没後の世界で、最後に明るみを残した夕焼け空は横に長く続いていた。 その夕焼け空に浮かび上がる電車のシルエットを捉えた。 まるで橋梁上の電車を際立たせるかのようにして...
斐伊之介さんのブログ
このところ、何年か前の同じ日付の写真を探し出し、それをその日の記事にすることにこだわっている。 ただ、こういうのを「日付ネタ」だと私は思っていないし、無理にどうしても同じ日付の話題を載せないといけ...
斐伊之介さんのブログ
たそがれ時、淡い前照灯を鈍く光らせやって来た東京メトロ7000系の姿に思わず足を止め、見送った。 この7000系は後継の17000系に置き換えられることがすでに発表されているが、最近はこうやって引...
斐伊之介さんのブログ
今からちょうど十年前に撮ったこの写真を見て驚いたのは、川向こうの高層建築が今と比べて少ないということであった。それだけで、空がだいぶ広く見えるから不思議である。 それにしても、このときこの場所で撮...
斐伊之介さんのブログ
特急「ゆふいんの森」と寝台特急「はやぶさ」が並んでいるなんて、今から考えると夢のようだ。 東京から寝台特急「はやぶさ」に乗り、翌朝にこの博多駅に着いて、そのまま特急「ゆふいんの森」に乗り換え、久大...
斐伊之介さんのブログ
七月の夕景が見たい。 昼間の熱気が残る川原で、いくらか冷ややかになった夕風を受けながら、空が夕日の色に染まるさまを眺めたい。一年で一番日の入りが遅い時期だから、そのさまをゆっくりと眺めたい。雲が多...
斐伊之介さんのブログ
東京駅は、首都東京の中央停車場として、大正三年(1914)に丸の内に開業した駅である。 東京に鉄道が開通したのは明治になってからすぐのことであったが、当初は各々の路線で始発のターミナル駅がばらばら...
斐伊之介さんのブログ
過去十年くらいの同じ時期の写真を振り返って見てみると、わりと天気の良かったことが多いのに気付く。すでに梅雨が明けていた年もあった。また、梅雨明けはまだでも、梅雨の晴れ間で真夏のようになっていたこと...
斐伊之介さんのブログ
夏の7700系の思い出は、車内の「ぬるさ」である。 もともと非冷房だった7000系にいろいろと改造を加え、冷房装置も取り付けたのが7700系である。その所為かどうかはわからないけど、冷房の効きはあ...
斐伊之介さんのブログ
枯れた紫陽花も、紫陽花という花の一つの表情である。だから大事に眺めたい。 以前はそんなふうに思って執拗に紫陽花のある風景を追いかけていたこともあった。でも最近は、日常の慌ただしさもあって、なかなか...
斐伊之介さんのブログ
今から十年前の2010年7月11日、直江津駅にいた。 前夜遅くに臨時急行「能登」で上野駅を発ち、早朝の直江津駅に降り立った。そこで日本海縦貫線を行き交う貨物列車や寝台特急「トワイライトエクスプレス...
斐伊之介さんのブログ
西武6000系の一編成が全身に黄色を纏い、東急東横線にも乗り入れて来ていたのはもう五年も前のことであった。 今時、五年も経てばそれは「なつかしの風景」と言って良い。 それにしても、今振り返ってみる...
斐伊之介さんのブログ
初夏の頃、まるで真夏を想わせるような空の下で新幹線を見送るときには、例年であれば「あぁ、この夏は新幹線に乗ってどっか遠くへ行きたいものだ」なんてぼんやり思ってみるものである。 だが、今の状況では、...
斐伊之介さんのブログ
初めて渋谷で相鉄電車を眺めた。 新しくなった埼京線ホームで待ち構えてみたのだが、ちょっと寄り過ぎてしまった。これでは渋谷かどうかよくわからない。 今度は、渋谷らしさがわかる場所で待ち構えることにし...
斐伊之介さんのブログ
広い海原なんて、もう久しく見ていない。 いつかまた、胸のすくような青い海を眺めたい。JR東日本E233系電車 東海道本線根府川駅~真鶴駅にて 2016.7.7
斐伊之介さんのブログ
ちょうど一年前に撮った、東海道新幹線多摩川橋梁の風景である。 この三ヵ月後、多摩川は台風19号の暴風雨に見舞われ、河川敷一帯は水に呑まれることになる。その直後はあらゆる草木が流されたように見え、再...
斐伊之介さんのブログ
相鉄の電車がJRを経由して都心に乗り入れることを初めて知ったときから、行き慣れたこの場所で相鉄の電車を見送ってみたいと思っていた。それが先月ようやく叶った。 気が付けばもう、相鉄の電車が都心に乗り...
斐伊之介さんのブログ
人との接触を極力避けなければならないとされる今の時代、何でも近場で済ませるのが望ましい。生活必需品の買い物はもちろん、通院も、外食も、運動も、そして夕景を楽しむのも近場がいい。 近いところでも、夕...
斐伊之介さんのブログ
東横線に日比谷線直通電車が走らなくなってもう七年以上経つから、東横線内を日比谷線の電車が走る風景は、もはや思い出の風景と言って良い。 日比谷線直通電車が消え、東横線内の各駅から日比谷線の各駅へ乗り...
斐伊之介さんのブログ
初めてちゃんと、N700Sの姿を目にした。 先日、多摩川へドクターイエローを見に行ったときのことである。しかも、ドクターイエローが去った後、間髪を入れずにN700Sは現れた。だから、いかにもドクタ...
斐伊之介さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。